Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
clusterのコンテストで、大賞を取ったワールドを解説してみる
Search
yunoda
July 31, 2020
Design
0
2k
clusterのコンテストで、大賞を取ったワールドを解説してみる
2020/7/31開催のyokohama.unityで登壇したスライド
アップロードしたら、なんか文字が滲んでしまいましたー......
yunoda
July 31, 2020
Tweet
Share
More Decks by yunoda
See All by yunoda
Unity Package Managerで自作パッケージを配布する方法
yunoda
0
10k
Unity初心者がHumanoid用アニメーションを作るには
yunoda
0
1.3k
UnityのUMotionはいいぞ
yunoda
2
1.2k
一年間Unity Asset Storeでアセットを売ってみた結果
yunoda
2
9.6k
Amplify Shader Editorでシェーダーを作る!
yunoda
1
1.5k
Other Decks in Design
See All in Design
Design System for training program
mct
0
170
デザインシステム構築の進め方 基本から実践まで、具体的な手順を徹底解説
ncdc
1
360
東急URBAN HACKSのデザイナーって何やってるの? 〜Designer Night #1〜 移動・不動産領域の取り組み
tmtgtkhs
0
190
PMとデザイナーはニコイチ! メリットと具体的なアクション10選
mosmos_noki
2
1.3k
共通言語としてのデザイントークンと Figmaでの運用
kamy0042
0
190
東急URBAN HACKSのデザイナーって何やってるの? 〜Designer Night #1〜
tak073
0
210
portfolio2025_kanakoohata
kanako106
0
470
Карта реализации историй — убийца USM
ashapiro
0
300
開発チームの中心で心理的安全性をつくる、UXデザイナーの問いかけ方
takuto_yonemichi
2
650
Arborea Art Book
thebogheart
1
320
How to go from research data to insights?
mastervicedesign
0
200
志ある事業の種を社会に開花させるための挑戦/ Designship2024_Nishimura
root_recruit
0
230
Featured
See All Featured
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
45
2.3k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
74
9.2k
Statistics for Hackers
jakevdp
797
220k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
33
3k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.6k
Building Adaptive Systems
keathley
38
2.4k
RailsConf 2023
tenderlove
29
970
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
33
2.7k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Speed Design
sergeychernyshev
25
740
Scaling GitHub
holman
459
140k
Transcript
clusterのコンテストで、 大賞を取ったワールドを解説してみる yokohama.unity ~オンラインDEユルクヤッテル #実質4回目~ 2020/7/31 yunoda
自己紹介 モバイルゲームエンジニア Unity/Blender 歴2年半 個人開発を経て、 エウレカスタジオ株式会社で ハイパーカジュアルゲームを作っていま す yunoda
clusterでゲームが作れます!
今、clusterが熱い!!
clusterゲームワールドコンテスト(終了) - clusterにギミックとトリガーが実装さ れたタイミングで開催されたイベント - 準備期間1か月で「遊べる」ワールドを 制作するコンテスト - 創造力、何度も楽しめる、熱量、の三 項目が審査対象
私も参加してみました....その結果、
None
教えたい、ワールド制作の秘儀..... ※環境はClusterKit ver.1.6.1です。
clusterでできること - ClusterKitを使ったギミック、トリガー ◦ ギミック ex. アニメーション、タイムライン、オブジェクト生成・削除 ..... ◦ トリガー ex. 衝突検知、クリック.....
◦ ロジック(experimental) ex. タイマー.... - ワールドポータルの設置 ◦ 重たすぎるワールドは分割して、ワールド内から誘導する - コメントの取得、YouTube Liveのコメント取得..... - Unity純正のコンポーネント類はだいたい使えます - ポストプロセスも使えます
clusterでできないこと - スクリプトは動きません!!(DLL化してもダメです) - ペデスタル(アバター変身装置)はありません - Built-in Pipelineなので、VFXやShaderGraphも使えません - リアルタイムシャドウが使えません
- プレイヤー視点のカメラで細かい設定ができません(Culling Mask, Clipping Planes….)
あっ!、と言わせるワールドを作るには......
ベイク前提のライティング リアルタイムシャドウは使えないので、ベイクでモデルの立体感を出す - ライトマップがそこそこ容量を取るので、ほどほどに シャドウがなくても目立たないデザインにする - 今回の作品では、エミッションで誤魔化しました - エミッションを多用した使ったワールドは少なかった印象.....
リバーブゾーンで差を付けよう 実は使っている人が少ない......。 音の反響でスケール感や臨場感をアップする。 VRだと特に効果的です。スマホでも、エコー系のエフェクトはわかりやす いです。
オブジェクトに動きを付ける 動きのあるオブジェクトを作るには、 • アニメーション • タイムライン • シェーダー(他にやってた人はほぼゼロ.....) ただし、ClusterKitはBuilt-in Pipelineに
しか対応していないので、 ShaderGraphは使えません .......そこで、
Built-in時代のシェーダーエディターを使う Shader Forge Amplify Shader Editor サポート終了....
Physical Materialで物理を操る 現状の機能だけだと、ランダム性のある動きはほとんど作れません - 物理演算に任せてしまいましょう Physical Materialで摩擦や弾性を設定できる スーパーボール、ホッケー、卓球....っぽい動きを再現できる 今回のコンテストでは、ほとんど使われていなかった
入賞を狙うには…
ちなみに今回の受賞理由はこちら
(個人的に) 重要なゲームデザイン要素 • 「ムキになってしまう」 ◦ トライアンドエラーがスムーズ にできる ◦ 【プレイヤーのアクション ⇒
結果】がテンポよく返ってくる • シンプル ◦ ClusterKitでできること < C#でできること なので 難しいルールを作らない • 完成度 ◦ かならず他の人にテストプレイしてもらう (客観的に見てもらうことが大事) • VRでもスマホでも ◦ デバイスに依存しない遊び ◦ VRは酔いやすい、スマホは視点操作にワンテンポかかる
ワールド制作、はじめてみませんか?
余談ですが.....
None