Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Amplify Shader Editorでシェーダーを作る!
Search
yunoda
August 21, 2020
Programming
1
1.7k
Amplify Shader Editorでシェーダーを作る!
2020/08/21にcluster.unity#03で登壇したときの資料です。シェーダーを初めて触る初心者向けです。
yunoda
August 21, 2020
Tweet
Share
More Decks by yunoda
See All by yunoda
Unity Package Managerで自作パッケージを配布する方法
yunoda
0
11k
Unity初心者がHumanoid用アニメーションを作るには
yunoda
0
1.7k
UnityのUMotionはいいぞ
yunoda
2
1.3k
一年間Unity Asset Storeでアセットを売ってみた結果
yunoda
2
10k
clusterのコンテストで、大賞を取ったワールドを解説してみる
yunoda
0
2.1k
Other Decks in Programming
See All in Programming
0626 Findy Product Manager LT Night_高田スライド_speaker deck用
mana_takada
0
170
Google Agent Development Kit でLINE Botを作ってみた
ymd65536
2
250
「Cursor/Devin全社導入の理想と現実」のその後
saitoryc
0
820
Result型で“失敗”を型にするPHPコードの書き方
kajitack
5
660
ISUCON研修おかわり会 講義スライド
arfes0e2b3c
1
450
Deep Dive into ~/.claude/projects
hiragram
14
2.6k
20250628_非エンジニアがバイブコーディングしてみた
ponponmikankan
0
680
iOS 26にアップデートすると実機でのHot Reloadができない?
umigishiaoi
0
130
AIともっと楽するE2Eテスト
myohei
6
2.6k
データの民主化を支える、透明性のあるデータ利活用への挑戦 2025-06-25 Database Engineering Meetup#7
y_ken
0
360
『自分のデータだけ見せたい!』を叶える──Laravel × Casbin で複雑権限をスッキリ解きほぐす 25 分
akitotsukahara
2
640
#QiitaBash MCPのセキュリティ
ryosukedtomita
1
1.3k
Featured
See All Featured
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
46
9.6k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
36
2.8k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
Transcript
Amplify Shader Editorで シェーダーを作る! 2020/08/21 cluster.unity #03 yunoda
自己紹介 モバイルゲームエンジニア Unity/Blender 歴2年半 個人開発を経て、 エウレカスタジオ株式会社で ハイパーカジュアルゲームを作っていま す yunoda
clusterでの活動
ワールドを作っていると、ふと思いました
cluster内で広告流せると良くない?
とりあえず、作ってみた
デジタルサイネージ風のオブジェクト
今回のLTは、このオブジェクトの ざっくりした作り方についてお話します
使ったツール Amplify Shader Editor シェーダーエディターは、シェーダーを ノードベースで視覚的に組む ことができるツールです Shader Graphは公式にサポートされている強力なツールですが、 Amplify
Shader Editorの方が機能が多いです URP / HDRPでも使えます!
実際のレシピ
ポイント① UVをスクロールする
ポイント② アルファで効果範囲を限定する
ポイント③ パターンノードをうまく使う
None
あらためて、実際のレシピ
おまけ:このサイネージでは使っていませんが.....
枝を揺らす....
ポイント④ 頂点位置を動かす
Shader Graphでも良くない?
Shader Graph vs. Amplify Shader Editor 主なエディター間の違い Shader Graph Amplify
Shader Editor 価格 無料 60$ ノード数 約170 約300 パイプライン URP/HDRP Built-in/URP/HDRP サンプル なし 70(Built-in用) カスタムブレンド なし あり シェーダーの最強お手本集!
作ったままにするのは、ちょっとモッタイナイので....
Boothに出品しました! 【商品名】Unity用デジタルサイネージ 【値段】100 yen 【リンク】https://prizmacombo.booth.pm/items/2302846
余談ですが.....
None