Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
第三回 未経験者のためのJava勉強会
Search
Yusuke
May 31, 2020
Programming
0
320
第三回 未経験者のためのJava勉強会
Yusuke
May 31, 2020
Tweet
Share
More Decks by Yusuke
See All by Yusuke
第五回 未経験者のためのJava勉強会
yusuke_i32
0
200
第四回 未経験者のためのJava勉強会
yusuke_i32
0
250
第二回 未経験者のためのJava勉強会
yusuke_i32
0
240
Java講習.pdf
yusuke_i32
0
620
Other Decks in Programming
See All in Programming
Developer Joy - The New Paradigm
hollycummins
1
270
CSC305 Lecture 10
javiergs
PRO
0
170
開発生産性を上げるための生成AI活用術
starfish719
3
1.5k
釣り地図SNSにおける有料機能の実装
nokonoko1203
0
190
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
7
510
CSC305 Lecture 08
javiergs
PRO
0
250
monorepo の Go テストをはやくした〜い!~最小の依存解決への道のり~ / faster-testing-of-monorepos
convto
2
510
技術的負債の正体を知って向き合う
irof
0
200
大規模アプリのDIフレームワーク刷新戦略 ~過去最大規模の並行開発を止めずにアプリ全体に導入するまで~
mot_techtalk
1
470
NixOS + Kubernetesで構築する自宅サーバーのすべて
ichi_h3
0
1.1k
AIと人間の共創開発!OSSで試行錯誤した開発スタイル
mae616
2
750
登壇は dynamic! な営みである / speech is dynamic
da1chi
0
350
Featured
See All Featured
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
526
40k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
600
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5.1k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
55
9k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Transcript
未経験者のためのJava勉強会 第三回
エンジニアカフェの紹介
エンジニアカフェ エンジニアやエンジニアに関わる人、エンジニアを目指す人をサポートする施設です。 エンジニアカフェ外観(提供:福岡市) イベントの様子 コワーキングスペース Event Co-Working&Meeting Consulting Cafe&Bar エンジニアカフェで体験できること
エンジニアカフェでは 随時ご相談を受け付けております! 本日のイベントに関するご質問はもちろん エンジニアに関するご相談・ご質問はお気軽にどうぞ! ・勉強の仕方を教えて欲しい ・学生でも参加しやすいコミュニティが知りたい ・子どもにおすすめのプログラミング教材ってある? ・3Dプリンタでこんなの作れる? などなど! スタッフやコミュニティマネージャーがオフライン・オンライン問わず
ご対応致します。
この勉強会の目的 参加していただいた皆さんと一緒にJavaを勉強して行く 勉強会です!
自己紹介 • 今吉佑介 • KCS福岡情報専門学校 • Java , Ruby on
rails
目次 • メソッドってなに? • 引数 • 変数スコープ • 戻り値 •
オーバーロード • エントリーポイント(mainメソッド)
メソッドってなに?
一連の処理を一つにまとめたもの
mainメソッド メソッド 引数を渡し呼び出す 処理結果、又は returnを返す
メソッドの定義方法
public static 戻り値の型 メソッド名(引数リスト) { メソッドが呼び出された時に行う処理}
実際に作成してみましょう!
画面に”こんばんは” を表示するメソッドの定義
public static 戻り値の型 メソッド名(引数リスト) { メソッドが呼び出された時に行う処理 }
None
None
None
None
None
None
メソッドの呼び出し
メソッド名(引数);
None
None
None
練習問題 自分の名前を出力するメソッドを定義しそれを呼び出してく ださい。 条件 : アクセス修飾子は public クラス変数は static 戻り値が
void メソッド名 name 引数なし です。
None
メソッドが実行される順番
Javaのプログラムは mainメソッドから実行される
None
None
None
None
None
引数を使ったメソッド
public static 戻り値の型 メソッド名(引数リスト) { メソッドが呼び出された時に行う処理}
None
None
None
None
None
練習問題 自分の名前を出力するメソッドを定義してください。 条件:アクセス修飾子はpublic クラス変数static 戻り値がvoid メソッド名は自由 引数はString型の変数名は自由
None
複数の実引数を与える方法
None
None
None
None
None
None
None
練習問題 数字を4つ足し合わせ出力するメソッドを定義してください。 条件:アクセス修飾子は public クラス変数 static 戻り値 void メソッド名自由引数型 int
変数名 自由
None
変数スコープとローカル変数
変数スコープ
None
None
None
None
None
戻り値の使い方
public static 戻り値の型 メソッド名(引数リスト) { メソッドが呼び出された時に行う処理 return 戻り値}
public static 戻り値の型 メソッド名(引数リスト) { メソッドが呼び出された時に行う処理 return 戻り値}
文字列の戻り値
None
None
None
None
整数の戻り値
None
None
None
None
変数の戻り値
None
None
None
None
None
None
None
足し算をするメソッドの定義
None
None
None
None
None
None
None
returnの注意
None
None
オーバーロード
オーバーロードとは 名前が同じメソッドは複数作る事が基本的にはできませんが オーバーロードを活用すればそれが可能になります。
None
None
オーバーロードを使用して この問題を解決できます
None
None
None
None
None
None
None
練習問題 整数の実引数を3つ足し合わせるメソッドaddと 少数の実引数を2つ足し合わせるメソッドaddを 定義してそれを呼び出し出力してください。
配列を引数に用いる
None
None
None
None
None
練習問題 String型の配列を仮引数として受け取りそれを出力する メソッドを作成しそれを呼び出してください。
None
None
エントリーポイント (mainメソッドについて)
Javaのプログラムを実行開始する場所 エントリーポイントとは
エントリーポイントには定義があり、 どこからでも参照可能(public)であり、 クラス変数がstatic、戻り値がvoid、 メソッド名がmain、String型の文字列を受け取る と言う物です。
None
None
None
None
None
None
今回のおさらい ・メソッド コードを部品化できる クラス内でメソッドを定義できる ・引数 メソッドを呼び出す際に渡す値 引数を与える側が実引数、受け取る側が仮引数
今回のおさらい ・変数スコープ メソッド内で定義した変数はそのメソッドでしか使用できない。 ・戻り値 returnを使用してメソッド呼び出し元へ値を返す。 returnを使用する際、値の型を指定しなければならない。
今回のおさらい ・オーバーロード メソッド名が同じでも型を変更すれば呼び出す事ができる。 ・エントリーポイント Javaプログラムが実行開始する場所 定義に当てはまる物がmainメソッド
ありがとうございました!
エンジニアカフェでは 随時ご相談を受け付けております! 本日のイベントに関するご質問はもちろん エンジニアに関するご相談・ご質問はお気軽にどうぞ! ・勉強の仕方を教えて欲しい ・学生でも参加しやすいコミュニティが知りたい ・子どもにおすすめのプログラミング教材ってある? ・3Dプリンタでこんなの作れる? などなど! スタッフやコミュニティマネージャーがオフライン・オンライン問わず
ご対応致します。