Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
PythonでフィットネスデータをIFTTTに繋いでみた
Search
Yuuki Shimizu
July 20, 2019
Programming
1
270
PythonでフィットネスデータをIFTTTに繋いでみた
Yuuki Shimizu
July 20, 2019
Tweet
Share
More Decks by Yuuki Shimizu
See All by Yuuki Shimizu
Perlで痩せる
yuukis
1
690
Pythonで遊べるLEDボードの紹介
yuukis
0
70
今話題のMCPサーバーをFastAPIでサッと作ってみた
yuukis
0
220
地域ITコミュニティの活性化とAWSに移行してみた話
yuukis
0
400
Gemini API を試した話と山梨でオススメのものを語るLT
yuukis
0
81
山梨のIT勉強会コミュニティを盛り上げるためにアレ作ってみた!
yuukis
0
75
FastAPI を活用した オープンデータAPI の作成
yuukis
0
1k
FastAPIで始める やまなし温泉めぐり
yuukis
0
460
Slack の困りごとを何とかしてみた①
yuukis
0
90
Other Decks in Programming
See All in Programming
Create a website using Spatial Web
akkeylab
0
300
C++20 射影変換
faithandbrave
0
530
ReadMoreTextView
fornewid
1
470
Blazing Fast UI Development with Compose Hot Reload (droidcon New York 2025)
zsmb
1
190
GoのGenericsによるslice操作との付き合い方
syumai
3
680
XP, Testing and ninja testing
m_seki
3
180
なぜ「共通化」を考え、失敗を繰り返すのか
rinchoku
1
490
Rubyでやりたい駆動開発 / Ruby driven development
chobishiba
1
360
PHP 8.4の新機能「プロパティフック」から学ぶオブジェクト指向設計とリスコフの置換原則
kentaroutakeda
2
480
明示と暗黙 ー PHPとGoの インターフェイスの違いを知る
shimabox
2
290
関数型まつり2025登壇資料「関数プログラミングと再帰」
taisontsukada
2
850
LINEヤフー データグループ紹介
lycorp_recruit_jp
0
860
Featured
See All Featured
Designing for Performance
lara
609
69k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
53k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.6k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.8k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
51k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
930
Transcript
【Shingen.py #7 LT】 Python でフィットネスデータを IFTTT に繋いでみた 2019. 7.
20 しみず ゆうき 1
おまえ誰よ? しみず ゆうき • モバイルアプリエンジニア(Android/iOS) • 甲府生まれ 甲府育ち ※ 現在は東京に出稼ぎ中(3年目)
2
3 の話をします
4 背景について
4ヶ月前にダイエットネタで LT やりました 5
で、結局 効果あったの? 6
効果ありませんでした 7
痩せない原因 • 運動していない • (ほぼ)毎晩お酒を飲んでいる • 応援に慣れてしまった • 結果をすぐに忘れる 8
データ連携させて 色々な方法を試してみたい! 9
IFTTT • 数ある Web サービス(Facebook、Evernote、Weather、Dropbox など)同士で連携することができるWebサービス • Web サービスだけでなく iOS、Android
とも連携できる • 最近では、Google Assistant や amazon alexa などのAIスピーカー (スマートスピーカー)との連携が進んでいる ※一部、Wikipedia より抜粋 10
Webhook が利用できる!! 11
Python で IFTTT にデータ送信 import requests requests.post( 'https://maker.ifttt.com/trigger/[event]/with/key/[key]', data={'value1': 'テスト',
'value2': 'てすと', 'value3': 'test'} ) 12
例)Wi-Fi スマート電球と連携させる 13
体重の増減で照明の色を変える 14 ▼通常時 ▼体重 増 照明が赤かったら お酒を控える
まとめ • 自作の Python プログラムを IFTTT に繋げると、 色々遊べそう! 15