Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

DIGGLEの分析基盤アーキテクチャ

 DIGGLEの分析基盤アーキテクチャ

Masanori OKAZAKI

November 20, 2023
Tweet

More Decks by Masanori OKAZAKI

Other Decks in Programming

Transcript

  1. DIGGLEについて 経営管理で求められる分析とは? 2023年度 計画 実績 差異 売上高 1,200 1,280 +80

    売上原価 400 393 -7 売上総利益 800 887 +87 販売管理費 230 345 +115 営業利益 570 542 -28 勘定科目を 細かくしたい 月単位で 管理したい 任意の分析軸 で見たい 企業が成長すると 管理したい軸が増え、細分化する
  2. 数字を扱うSaaSであるため、データの整合性を担保 する必要がある 10,000セルを超えるテーブルの描画など、描画時に もパフォーマンスを求められる BigDataという程ではないが、RDBで扱うには難しい データ量を扱う必要がある BIツールのような自由度の高い分析を行う必要があ る 任意軸での分析 データ量

    データの整合性 リアルタイム性 高速な描画 データ更新後の合計値や計算式(Excelの計算式の ようなもの)の再集計をオンライン処理の範囲内で行 う必要がある DIGGLEが抱えていた課題 パフォーマンスに課題があり、自由度に対して一定の 制限がある RDBで実装していたがパフォーマンスの問題が発生 した RDBを 使 っているため 問 題 になっていないが、 Redshiftなどへそのままリプレイスすることはできな い 更新箇所に関係なく全体を再計算していたためパ フォーマンス問題が発生した tableタグを使 用しての描 画では10,000セルを超え ると性能劣化が激しく発生する 2017年7月のサービスローンチから 5年以上経過し、色々な課題が見えてきた
  3. 数字を扱うSaaSであるため、データの整合性を担保 する必要がある 10,000セルを超えるテーブルの描画など、描画時に もパフォーマンスを求められる BigDataという程ではないが、RDBで扱うには難しい データ量を扱う必要がある BIツールのような自由度の高い分析を行う必要があ る 任意軸での分析 データ量

    データの整合性 リアルタイム性 高速な描画 データ更新後の合計値や計算式(Excelの計算式の ようなもの)の再集計をオンライン処理の範囲内で行 う必要がある 課題を切り分ける パフォーマンスに課題があり、自由度に対して一定の 制限がある RDBで実装していたがパフォーマンスの問題が発生 した RDBを使っているため現 状 問 題になっていないが、 Redshiftなどへそのままリプレイスすることはできな い 更新箇所に関係なく全体を再計算していたためパ フォーマンス問題が発生した tableタグを使 用しての描 画では10,000セルを超え ると性能劣化が激しく発生する 1 2 2 2 3 1
  4. 課題を切り分ける BIツールのような自由度の高い分析を実現し、RDS では扱えない大量データを用いても高速に分析でき る基盤 分析基盤 1 顧客が入力したデータを整合性を保った状態でリア ルタイムに集計・計算する基盤の構築 データ入力基盤 2

    大量の表データなどのクライアント負荷が高い画面描 画を高速実現する基盤の構築 描画基盤 3 任意軸での分析 データ量 データの整合性 リアルタイム性 高速な描画