Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
#58「なぜ社長は間違えたのか?」
Search
zaowu
February 16, 2014
Business
0
810
#58「なぜ社長は間違えたのか?」
「白熱教室」からトピックを選び、出席者でディスカッションしました。
zaowu
February 16, 2014
Tweet
Share
More Decks by zaowu
See All by zaowu
#61「教育と洗脳」
zaowu
0
700
#60「交渉力を磨こう!」
zaowu
1
720
#57 「300年後の世界より」
zaowu
0
670
#56「STRAC お金の流れ」
zaowu
0
1.4k
#55 「TEDとは?」
zaowu
0
780
Other Decks in Business
See All in Business
成功に役立つ行動経済学のインサイト
masayamoriofficial
2
460
エンジニア職/新卒向け会社紹介資料(テックファーム株式会社)
techfirm
1
4.7k
Strh株式会社 採用資料
strh
0
210
新規投資家向け資料
digitalgrid
0
280
enechain company deck
enechain
PRO
9
130k
透明性レポート(2025年上半期)
mercari_inc
0
1.1k
開発生産性、なぜ測れない?指標不在の現状と実践的指標導入の鍵
takabow
0
200
Cierpa&Co._Culture Deck_202509
cierpa0905
PRO
0
1.3k
株式会社BANKEY 会社説明資料(Aug.26.2025)
bankey
0
1.9k
ブラインドスクエア&キーパンチ
chibanba1982
PRO
0
320
株式会社TSIホールディングス会社案内
tsi_saiyou
1
19k
2025年版株式会社オーご紹介資料
ohbame
0
120
Featured
See All Featured
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
26
1.9k
Visualization
eitanlees
148
16k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
520
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Transcript
None
まず、見てください ある会社のケースです。 白熱教室 慶応ビジネススクール 高木さんのビデオから 6分20秒まで
設問1「なぜ、この改革を行ったのか?」 • 高橋社長は、どんな気持ちで、始めたのか? • どういう考えで始めたのか? • どうしたかったのか? ※5分間で、書き出してみましょう。 出席者: •
「アメリカ本社に対する実績を作りたかった」 • 「50名まではワンマンで回る(自社が同じ状態)が、90人は管理出来ない」 • 「自分の色を出したかった。」 • 「自分が外出等の際に社内の仕事が回らなくなる」 • 「自分の力に限界を感じ新体制が必要になった」
設問2「改革のどこが間違っていたのか?」 *5分間で、書き出してみましょう 出席者からのコメント • 「社長の方向性が十分に社員に伝わっていない」 • 「外から人を入れ、社員の納得を十分に得られていなかった(村八分状態)」 • 「社長と浜石さんの意見交換が十分にとれてない?」 •
「社長室長に表に立たせてしまった。」 • 「高橋社長も自身が無かったために、プロに任せてしまった。」 • 「部長会の指示がうまく行ってない。部長職が十分成長していなかった。」 • 「社長と社員が直接コミュニケーション出来る場が無くなった。」
設問3「君なら、社長にどんなアドバイスをする?」 今ここに、高橋社長がいると思って、どんなアドバイスをしますか? ※5分間で書きだしてみましょう 出席者コメント • 「方向性を説明したか確認したい?。高橋社長のなりたい姿とは?」 • 浜さんを外し、裏方に徹してもらう。 • 部長さんと飲み!! BBQ ホームパーティ、花見、部長教育!
• 会議を減らす必要はない。周1 全員会議 主役部長 月1部長 少しづつ段階を踏む • 会議は、結論報告会でよい、。 • 社員を褒め、評価されている感を演出する。 • アンケート グチの言い合い 解消されない • 高は社長が、社長室長や社員に自分の考えを理解させていなかったのでは? • 社長室長が、社長と社員の間に入る事で、社員の事をないがしろにしていた。 • 仲良くしてね! • 皆で苦労を越える事を、おろそかにしていた。
後日談など・・・ 35分から
あなたは、何を考えましたか? 普段の仕事をされている時に、 活かせる事は、何だったでしょう? ※5分間で書いてみましょう 出席者コメント • どの様に改革するか十分に説明する事を怠らない。 • 緊急の時に、それに対応する方向転換の決断も重要。 •
人が重要で、組織変更の移行プロセスを利用したい(解凍、移動、再解凍) • 信頼できる上司になる。(一度は信頼されることが重要!) • 人間力・・・お前がかわれ、自分が成長 ぞうごの会にでる、知識を付ける
動画参照元 検索キーワード 白熱教室 Japan 慶応ビジネススクール 第3回 なぜ社長は、間違えたのか?