Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
#58「なぜ社長は間違えたのか?」
Search
zaowu
February 16, 2014
Business
0
810
#58「なぜ社長は間違えたのか?」
「白熱教室」からトピックを選び、出席者でディスカッションしました。
zaowu
February 16, 2014
Tweet
Share
More Decks by zaowu
See All by zaowu
#61「教育と洗脳」
zaowu
0
700
#60「交渉力を磨こう!」
zaowu
1
720
#57 「300年後の世界より」
zaowu
0
670
#56「STRAC お金の流れ」
zaowu
0
1.4k
#55 「TEDとは?」
zaowu
0
780
Other Decks in Business
See All in Business
HRBrain 中途採用資料
hrbrain
0
770
メドピアグループ紹介資料
medpeer_recruit
10
140k
Smart相談室 カルチャーデック
smartsoudanshitsu
2
64k
Pienyrityksen tietosuojaopas (Harto Pönkä, 2025)
hponka
0
250
会社紹介資料 / ProfileBook
gpol
4
45k
三井物産グループのデジタル証券〜川崎・商業〜徹底解説セミナースライド(20250730)
c0rp_mdm
PRO
1
1.3k
sample
mamiko
0
240
AIで変わるPdMの役割──思考する力が武器になる
itsukikacky
18
13k
ナウビレッジ株式会社_会社紹介資料_20250821
nowvill
0
11k
Seibii(セイビー) 会社概要資料 | Company Deck
seibii2019
0
630
Company Profile
katsuegu23
2
10k
新規投資家向け資料20250815
junkiogawa
0
1.3k
Featured
See All Featured
Designing for Performance
lara
610
69k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.9k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
185
54k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
570
The Language of Interfaces
destraynor
160
25k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Balancing Empowerment & Direction
lara
2
590
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
Transcript
None
まず、見てください ある会社のケースです。 白熱教室 慶応ビジネススクール 高木さんのビデオから 6分20秒まで
設問1「なぜ、この改革を行ったのか?」 • 高橋社長は、どんな気持ちで、始めたのか? • どういう考えで始めたのか? • どうしたかったのか? ※5分間で、書き出してみましょう。 出席者: •
「アメリカ本社に対する実績を作りたかった」 • 「50名まではワンマンで回る(自社が同じ状態)が、90人は管理出来ない」 • 「自分の色を出したかった。」 • 「自分が外出等の際に社内の仕事が回らなくなる」 • 「自分の力に限界を感じ新体制が必要になった」
設問2「改革のどこが間違っていたのか?」 *5分間で、書き出してみましょう 出席者からのコメント • 「社長の方向性が十分に社員に伝わっていない」 • 「外から人を入れ、社員の納得を十分に得られていなかった(村八分状態)」 • 「社長と浜石さんの意見交換が十分にとれてない?」 •
「社長室長に表に立たせてしまった。」 • 「高橋社長も自身が無かったために、プロに任せてしまった。」 • 「部長会の指示がうまく行ってない。部長職が十分成長していなかった。」 • 「社長と社員が直接コミュニケーション出来る場が無くなった。」
設問3「君なら、社長にどんなアドバイスをする?」 今ここに、高橋社長がいると思って、どんなアドバイスをしますか? ※5分間で書きだしてみましょう 出席者コメント • 「方向性を説明したか確認したい?。高橋社長のなりたい姿とは?」 • 浜さんを外し、裏方に徹してもらう。 • 部長さんと飲み!! BBQ ホームパーティ、花見、部長教育!
• 会議を減らす必要はない。周1 全員会議 主役部長 月1部長 少しづつ段階を踏む • 会議は、結論報告会でよい、。 • 社員を褒め、評価されている感を演出する。 • アンケート グチの言い合い 解消されない • 高は社長が、社長室長や社員に自分の考えを理解させていなかったのでは? • 社長室長が、社長と社員の間に入る事で、社員の事をないがしろにしていた。 • 仲良くしてね! • 皆で苦労を越える事を、おろそかにしていた。
後日談など・・・ 35分から
あなたは、何を考えましたか? 普段の仕事をされている時に、 活かせる事は、何だったでしょう? ※5分間で書いてみましょう 出席者コメント • どの様に改革するか十分に説明する事を怠らない。 • 緊急の時に、それに対応する方向転換の決断も重要。 •
人が重要で、組織変更の移行プロセスを利用したい(解凍、移動、再解凍) • 信頼できる上司になる。(一度は信頼されることが重要!) • 人間力・・・お前がかわれ、自分が成長 ぞうごの会にでる、知識を付ける
動画参照元 検索キーワード 白熱教室 Japan 慶応ビジネススクール 第3回 なぜ社長は、間違えたのか?