Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
最近のrubyインストール方法
Search
Kazuhiro NISHIYAMA
December 01, 2018
Programming
0
170
最近のrubyインストール方法
第84回 Ruby関西 勉強会での snap や docker イメージについてのプレゼンの発表資料です。
Kazuhiro NISHIYAMA
December 01, 2018
Tweet
Share
More Decks by Kazuhiro NISHIYAMA
See All by Kazuhiro NISHIYAMA
Ruby on Rails と私
znz
0
18
riscv64.rubyci.org internal
znz
0
15
Rubyの日本語リファレンスマニュアルの現在と未来
znz
0
64
devise-two-factorを4.xから5.xに上げた話
znz
0
320
docs.ruby-lang.org/ja/ の生成方法を変えた
znz
0
79
Ubuntuのriscv64版をqemuで動かした
znz
0
97
lilo.linux.or.jpをbusterからbullseyeに上げた
znz
0
100
小規模個人アプリをRails 7.xにバージョンアップした話
znz
0
91
Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 進捗報告
znz
0
150
Other Decks in Programming
See All in Programming
Testing Trophyは叫ばない
toms74209200
0
830
ProxyによるWindow間RPC機構の構築
syumai
3
1.1k
RDoc meets YARD
okuramasafumi
4
170
実用的なGOCACHEPROG実装をするために / golang.tokyo #40
mazrean
1
250
Ruby×iOSアプリ開発 ~共に歩んだエコシステムの物語~
temoki
0
270
[FEConf 2025] 모노레포 절망편, 14개 레포로 부활하기까지 걸린 1년
mmmaxkim
0
1.6k
print("Hello, World")
eddie
1
520
How Android Uses Data Structures Behind The Scenes
l2hyunwoo
0
340
基礎から学ぶ大画面対応(Learning Large-Screen Support from the Ground Up)
tomoya0x00
0
380
Performance for Conversion! 分散トレーシングでボトルネックを 特定せよ
inetand
0
110
ぬるぬる動かせ! Riveでアニメーション実装🐾
kno3a87
1
200
デザイナーが Androidエンジニアに 挑戦してみた
874wokiite
0
270
Featured
See All Featured
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
Docker and Python
trallard
45
3.6k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.5k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Transcript
最近のrubyインストール方法 Kazuhiro NISHIYAMA 第84回 Ruby関西 勉強会 2018/12/01 株式会社Ruby開発 Powered by
Rabbit 2.2.1
自己紹介 西山 和広 Ruby のコミッター twitter, github など: @znz 株式会社Ruby開発
www.ruby-dev.jp 1/15
agenda 通常インストール snap docker 2/15
通常インストール 最新版は公式サイトのダウンロード http:// www.ruby-lang.org/ja/downloads/ から Windows なら RubyInstaller Ruby 開発者には
rbenv + ruby-build が人気で rvm は評 判が悪い Linux などなら OS 標準のパッケージでインス トールも良い yum や apt など 3/15
snap とは? canonical が開発している新しいパッケージシス テム Ubuntu 16.04 以降には標準で入っている その他の対応環境は https://docs.snapcraft.io/
installing-snapd/6735 参照 http://www.ruby-lang.org/ja/news/2018/11/08/ snap/ 4/15
snap でのインストール sudo snap install ruby --classic 2018/11 現在 channel
を指定しない場合は 2.5.3 がイン ストールされる 2.4 を利用したい場合 sudo snap install ruby --classic --channel=2.4/stable 5/15
切り替え 2.3 に切り替えるには以下のコマンドを実行: sudo snap switch ruby --channel=2.3/stable sudo snap
refresh 6/15
snap の制限事項 RubyGems は $HOME/.gem にインストールされる ように GEM_HOME と GEM_PATH
が設定されている bundle exec なしで rails コマンドなどを実行し たい場合 .bashrc などに以下が必要 eval `ruby.env` 7/15
snap での gem の注意事項 $HOME/.gem が複数バージョンで共有される 切り替え時にC拡張は gem pristine --
extensions で再コンパイルが必要 nokogiri など 8/15
フィードバック先 https://github.com/ruby/snap.ruby 不具合報告やフィードバックなどはこちらへ 9/15
docker とは? Linux のコンテナ環境 簡単にいうと、外側の環境にあまり影響を与えず に、独立した環境の中でプログラムを動かせるも の 10/15
docker ruby イメージ https://hub.docker.com/_/ruby/ docker pull ruby のもの docker オフィシャル
production 環境向き ruby 本体の開発者は関わっていない (Linux ディストリビューションのパッケージと同じ) 11/15
rubylang/ruby イメージ https://hub.docker.com/r/rubylang/ruby/ docker pull rubylang/ruby ruby-lang.org オフィシャル 2018/11現在 実験的
(EXPERIMENTAL) 扱い trunk のナイトリービルドがある 開発中のバージョンを一番手軽に試せる環境になるかも 12/15
rubylang/all-ruby イメージ https://hub.docker.com/r/rubylang/all-ruby/ docker pull rubylang/all-ruby 大きい (現在 10.2GB) ので注意
リリースされたすべての ruby での動作を確認できるイ メージ バグ報告をするときやドキュメントを書く時などに便利 13/15
実行例 $ docker run -it --rm rubylang/all-ruby ./all-ruby -e 'print("hello\n")'
ruby-0.49 hello ... ruby-2.6.0-preview2 hello 14/15
まとめ 通常インストールは公式サイト参照 ディストリビューションのパッケージのインス トールもあり snap パッケージが最近増えた 用途によっては docker イメージも便利 15/15
Powered by Rabbit 2.2.1