Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
最近のrubyインストール方法
Search
Kazuhiro NISHIYAMA
December 01, 2018
Programming
0
160
最近のrubyインストール方法
第84回 Ruby関西 勉強会での snap や docker イメージについてのプレゼンの発表資料です。
Kazuhiro NISHIYAMA
December 01, 2018
Tweet
Share
More Decks by Kazuhiro NISHIYAMA
See All by Kazuhiro NISHIYAMA
riscv64.rubyci.org internal
znz
0
7
Rubyの日本語リファレンスマニュアルの現在と未来
znz
0
49
devise-two-factorを4.xから5.xに上げた話
znz
0
200
docs.ruby-lang.org/ja/ の生成方法を変えた
znz
0
70
Ubuntuのriscv64版をqemuで動かした
znz
0
88
lilo.linux.or.jpをbusterからbullseyeに上げた
znz
0
88
小規模個人アプリをRails 7.xにバージョンアップした話
znz
0
78
Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 進捗報告
znz
0
140
Rubyist Magazine Reboot
znz
0
200
Other Decks in Programming
See All in Programming
単体テストの始め方/作り方
toms74209200
0
340
漸進。
ssssota
0
1.5k
テスト分析入門/Test Analysis Tutorial
goyoki
13
2.8k
eBPFを用いたAIネットワーク監視システム論文の実装 / eBPF Japan Meetup #4
yuukit
3
700
Proxmoxをまとめて管理できるコンソール作ってみました
karugamo
1
450
型安全なDrag and Dropの設計を考える
yudppp
5
690
TypeScript を活かしてデザインシステム MCP を作る / #tskaigi_after_night
izumin5210
4
500
【TSkaigi 2025】これは型破り?型安全? 真実はいつもひとつ!(じゃないかもしれない)TypeScript クイズ〜〜〜〜!!!!!
kimitashoichi
1
300
MLOps Japan 勉強会 #52 - 特徴量を言語を越えて一貫して管理する, 『特徴量ドリブン』な MLOps の実現への試み
taniiicom
2
610
💎 My RubyKaigi Effect in 2025: Top Ruby Companies 🌐
yasulab
PRO
1
130
推論された型の移植性エラーTS2742に挑む
teamlab
PRO
0
170
型安全RESTで爆速プロトタイピング – Hono RPC実践
tacke_jp
0
100
Featured
See All Featured
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
32
5.8k
Done Done
chrislema
184
16k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
76
5.8k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
48
5.4k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
9
610
Optimizing for Happiness
mojombo
378
70k
Code Review Best Practice
trishagee
68
18k
Navigating Team Friction
lara
186
15k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
25
2.8k
Transcript
最近のrubyインストール方法 Kazuhiro NISHIYAMA 第84回 Ruby関西 勉強会 2018/12/01 株式会社Ruby開発 Powered by
Rabbit 2.2.1
自己紹介 西山 和広 Ruby のコミッター twitter, github など: @znz 株式会社Ruby開発
www.ruby-dev.jp 1/15
agenda 通常インストール snap docker 2/15
通常インストール 最新版は公式サイトのダウンロード http:// www.ruby-lang.org/ja/downloads/ から Windows なら RubyInstaller Ruby 開発者には
rbenv + ruby-build が人気で rvm は評 判が悪い Linux などなら OS 標準のパッケージでインス トールも良い yum や apt など 3/15
snap とは? canonical が開発している新しいパッケージシス テム Ubuntu 16.04 以降には標準で入っている その他の対応環境は https://docs.snapcraft.io/
installing-snapd/6735 参照 http://www.ruby-lang.org/ja/news/2018/11/08/ snap/ 4/15
snap でのインストール sudo snap install ruby --classic 2018/11 現在 channel
を指定しない場合は 2.5.3 がイン ストールされる 2.4 を利用したい場合 sudo snap install ruby --classic --channel=2.4/stable 5/15
切り替え 2.3 に切り替えるには以下のコマンドを実行: sudo snap switch ruby --channel=2.3/stable sudo snap
refresh 6/15
snap の制限事項 RubyGems は $HOME/.gem にインストールされる ように GEM_HOME と GEM_PATH
が設定されている bundle exec なしで rails コマンドなどを実行し たい場合 .bashrc などに以下が必要 eval `ruby.env` 7/15
snap での gem の注意事項 $HOME/.gem が複数バージョンで共有される 切り替え時にC拡張は gem pristine --
extensions で再コンパイルが必要 nokogiri など 8/15
フィードバック先 https://github.com/ruby/snap.ruby 不具合報告やフィードバックなどはこちらへ 9/15
docker とは? Linux のコンテナ環境 簡単にいうと、外側の環境にあまり影響を与えず に、独立した環境の中でプログラムを動かせるも の 10/15
docker ruby イメージ https://hub.docker.com/_/ruby/ docker pull ruby のもの docker オフィシャル
production 環境向き ruby 本体の開発者は関わっていない (Linux ディストリビューションのパッケージと同じ) 11/15
rubylang/ruby イメージ https://hub.docker.com/r/rubylang/ruby/ docker pull rubylang/ruby ruby-lang.org オフィシャル 2018/11現在 実験的
(EXPERIMENTAL) 扱い trunk のナイトリービルドがある 開発中のバージョンを一番手軽に試せる環境になるかも 12/15
rubylang/all-ruby イメージ https://hub.docker.com/r/rubylang/all-ruby/ docker pull rubylang/all-ruby 大きい (現在 10.2GB) ので注意
リリースされたすべての ruby での動作を確認できるイ メージ バグ報告をするときやドキュメントを書く時などに便利 13/15
実行例 $ docker run -it --rm rubylang/all-ruby ./all-ruby -e 'print("hello\n")'
ruby-0.49 hello ... ruby-2.6.0-preview2 hello 14/15
まとめ 通常インストールは公式サイト参照 ディストリビューションのパッケージのインス トールもあり snap パッケージが最近増えた 用途によっては docker イメージも便利 15/15
Powered by Rabbit 2.2.1