Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
小規模個人アプリをRails 7.xにバージョンアップした話
Search
Kazuhiro NISHIYAMA
November 27, 2023
Technology
0
94
小規模個人アプリをRails 7.xにバージョンアップした話
[【出張版】Kyoto.rb Meetup 【大阪だよ】](
https://kyotorb.connpass.com/event/296972/)のLT大会での発表資料です
。
Kazuhiro NISHIYAMA
November 27, 2023
Tweet
Share
More Decks by Kazuhiro NISHIYAMA
See All by Kazuhiro NISHIYAMA
Ruby on Rails と私
znz
0
23
riscv64.rubyci.org internal
znz
0
18
Rubyの日本語リファレンスマニュアルの現在と未来
znz
0
67
devise-two-factorを4.xから5.xに上げた話
znz
0
330
docs.ruby-lang.org/ja/ の生成方法を変えた
znz
0
82
Ubuntuのriscv64版をqemuで動かした
znz
0
100
lilo.linux.or.jpをbusterからbullseyeに上げた
znz
0
110
Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 進捗報告
znz
0
150
Rubyist Magazine Reboot
znz
0
210
Other Decks in Technology
See All in Technology
Findy Team+のSOC2取得までの道のり
rvirus0817
0
340
自動テストのコストと向き合ってみた
qa
0
150
ユニットテストに対する考え方の変遷 / Everyone should watch his live coding
mdstoy
0
130
AI ReadyなData PlatformとしてのAutonomous Databaseアップデート
oracle4engineer
PRO
0
180
後進育成のしくじり〜任せるスキルとリーダーシップの両立〜
matsu0228
7
2.4k
生成AIを活用したZennの取り組み事例
ryosukeigarashi
0
200
BtoBプロダクト開発の深層
16bitidol
0
320
生成AIとM5Stack / M5 Japan Tour 2025 Autumn 東京
you
PRO
0
210
いま注目しているデータエンジニアリングの論点
ikkimiyazaki
0
590
FastAPIの魔法をgRPC/Connect RPCへ
monotaro
PRO
1
750
SREとソフトウェア開発者の合同チームはどのようにS3のコストを削減したか?
muziyoshiz
1
100
GopherCon Tour 概略
logica0419
2
190
Featured
See All Featured
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
114
20k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.7k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
Done Done
chrislema
185
16k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
32
2.2k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Transcript
小規模個人アプリをRails 7.xにバー ジョンアップした話 Kazuhiro NISHIYAMA Kyoto.rb Meetup 2023-11-27 Powered by
Rabbit 3.0.3
self.introduction 西山 和広 Ruby のコミッター github など: @znz 株式会社Ruby開発 www.ruby-dev.jp
1/16
対象 個人メモ用アプリ https://github.com/znz/memo-app-r scaffold をちょっと改造した程度の機能のみ ログイン、検索 位置情報 (これが欲しかったので自作) (自分専用なので)メモ本文は生HTMLが書ける Dokku
にデプロイ 2/16
更新バージョン Rail 6.1.7.6 → 7.0.8 → 7.1.2 Ruby 3.1.4 →
3.2.2 3/16
更新方法 以下のように新規作成したアプリと比較 docker run --rm -it ruby:3.1.4 /bin/bash gem i
rails -v '~> 7.0.0' rails new /tmp/hoge --database=postgresql 4/16
新規と比較して更新 Gemfile config/environments/*.rb 5/16
bin/rails app:update bin/rails app:update で更新 Active Storage の migration などの不要なものは除外してマージ
6/16
decaffeinate テストを実行しようとすると *.coffee があるとエラーになった https://github.com/decaffeinate/decaffeinate https://decaffeinate-project.org/ を使って *.coffee を変換 7/16
turbolinks turbolinks も Gemfile から削除していたのでエラー turbo に書き換え app/assets/javascripts/application.js から //=
require turbolinks を削除 (turbo の追加は必要なかった) 8/16
警告対応 to_s(:delimited) → to_fs(:delimited) 9/16
assets:precompile 失敗 Dokku に deploy すると、なぜか rake assets:precompile でエ ラー
-----> Preparing app for Rails asset pipeline Running: rake assets:precompile rake aborted! LoadError: cannot load such file -- coffee_script 原因不明なので coffee-rails を Gemfile に戻した。 10/16
ruby も更新 ついでに ruby も 3.2.2 に更新 ruby file: ".ruby-version"
はデプロイでエラー ruby File.read(".ruby-version").chomp にした 11/16
new framework defaults config.load_defaults 7.0 に更新 new_framework_defaults_7_0.rb を削除 デプロイするとログアウトしていたのでログインしなおし 12/16
7.1 に更新 以下と比較して Gemfile を更新 docker run --rm -it ruby:3.2.2
/bin/bash gem i rails rails new /tmp/hoge --database=postgresql 13/16
app:update bin/rails app:update Active Storage の migration は除外してマージ 14/16
デプロイ テストも問題なく通るのでデプロイ 問題なく動いてそう Rails 7.0 から 7.1 は Rails のバージョンを上げるだけならあっ
さりできた 15/16
今後 new_framework_defaults_7_1 はまだ未対応なので対応予定 JavaScript の位置情報取得部分もテストしたい Rails 標準の minitest を試しているが、単純なテストのみなので rspec
と両方にしたい bootstrap 4 のままなので、更新か他のものに移行したい 位置情報取得部分を jQuery から移行したい coffee-rails は調査不足で原因不明のままだが sprockets を消 せば解決すると期待したい 16/16 Powered by Rabbit 3.0.3