脳から部品を自由に取り外しできるとして,どこまで減らせる? • のこった切り離しできない部分が知識の源,意識,魂になるのでは u 要素分解だけで,知能や意識,魂に迫れるか? p 音符ひとつひとつの構造がわかれば,良い曲が作れるか? • ゲシュタルト心理学的な立場 n 心と体は不可分か? u 脳を自由に好きな体に移植できる,脳だけでも生きられ るとして,そこに宿る知能や意識は体と独立?? 19
u その行為に,室温や湿度,明るさは関係ある?ない? u 部屋に入るのに障害物(壁やドア)は壊していい? u どうやったら壊せる?もしくは壊さず入るには? …などなどなどなど 22 人間は“なぜか”必要な情報だけをうまく取り出し, 行動をすることができる ※ やっかいなことに自身が動くと相対的に環境の見え方も変わるので,常に上記の問題が繰り返される.
スゴイ辞書があって,中国語のこの文字列が来たら, この文字列を返す.というのが一瞬で出てくる u 密室内の人はこの辞書を持っていて,外から差し込まれ た中国語の質問に答えてくれる p 意味はわかっていないが,とにかく辞書で対応する文字列を探し て返しているだけ u 外から見たら,中の人は中国語を理解している 23
7 * < #16 !" ?0 50 7 3845, 5:;20 9/+ . 7 ) -! %9> (:'&9> < n データや手続の抽象化 u 処理とデータの関係性 u データの表現方法 u データ間の関係性 p 制御可能な要素,可能な範囲 p KPIへの感度,etc. u 処理の中で共通化できる部分 u 処理の前後関係,並列化可能性 …などなど