p ISBN-10: 4061538217 p ISBN-13: 978-4061538214 u 機械学習のロジックを知るのに わかりやすくてよい本です 読みやすく,わかりやすい参考書として, 以下もおすすめです 8 この講義では数式をほとんど使わないので, 数学的に押さえておきたい場合には特に良いでしょう
を扱う u 心も身体も一種のマシン(機械)と捉え, そのメカニズムを解明しようとする n 認知科学 は “わかる” を目的とする u 問題の捉え方 p 心 は 記号の処理・操作系 p 記号の処理・操作とは,任意の記号を一定規則に基づき 結びつけること,すなわち計算 p 記号やその操作規則の全体は現実の意味論 20 このレベルでは心理学も同じ立場
物質を理解するには,分子,原子…と分解して理解 n ホーリズム(全体論) u “単純に”要素だけを見ていても,理解できないことも p 音楽を理解するのに,個々の音符に着目しても無意味 p 音楽を構成する「全体」に目を向ける必要 • 部品について知るだけではダメで,全体像や相互作用も大事 • 逆に,“単純に” 部品にばらすと意味が無いことも… 22
u 電球 を作ろうと思ったら… p フィラメントの電気的な特性を知る必要 p ガラスに関する材料特性や加工技術・化学反応を知る必要 p ガラス内を真空にする技術を知る必要 …などなど,複数分野の知識が必要 u この講義でも,ちょっとあちこち話が飛びますが, 博物館を歩き回っていろんな展示を見る気分で… 24