Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
UEでPLATEAU触ってみた
Search
41 h0 -シホ- (41h0)
February 04, 2023
Technology
1
1.2k
UEでPLATEAU触ってみた
41 h0 -シホ- (41h0)
February 04, 2023
Tweet
Share
More Decks by 41 h0 -シホ- (41h0)
See All by 41 h0 -シホ- (41h0)
MetaQuest3と MetaXRAll-in-One SDKで MRアプリを作ってみた
41h0_shiho
0
690
QuestProで遊ぼう!~カラーパススルー & アイトラッキング~
41h0_shiho
0
1.1k
RYUNOS解説
41h0_shiho
0
1.1k
はじめてのちゃっとじーぴーてぃーげーむせいさく
41h0_shiho
0
1.3k
都市ARの作り方 PLATEAU ✖︎ Geospatial API
41h0_shiho
2
2.9k
Other Decks in Technology
See All in Technology
iPadOS18でフローティングタブバーを解除してみた
sansantech
PRO
1
170
30分でわかる「リスクから学ぶKubernetesコンテナセキュリティ」/30min-k8s-container-sec
mochizuki875
3
460
WantedlyでのKotlin Multiplatformの導入と課題 / Kotlin Multiplatform Implementation and Challenges at Wantedly
kubode
0
260
実践!生成AIのビジネス活用 / How to utilize Generative AI in your own business
gakumura
1
120
Git scrapingで始める継続的なデータ追跡 / Git Scraping
ohbarye
5
610
[IBM TechXchange Dojo]Watson Discoveryとwatsonx.aiでRAGを実現!座学①
siyuanzh09
0
120
第27回クラウド女子会 ~re:Invent 振り返りLT会~ 私の周辺で反響のあった re:Invent 2024 アップデートつれづれ/reinvent-2024-update-reverberated-around-me
emiki
1
430
フラット構造をやめた理由と、EM / Tech Leadを作った理由
baroqueworksdev
0
280
2025年の挑戦 コーポレートエンジニアの技術広報/techpr5
nishiuma
0
160
完全自律型AIエージェントとAgentic Workflow〜ワークフロー構築という現実解
pharma_x_tech
0
410
20250116_自部署内でAmazon Nova体験会をやってみた話
riz3f7
1
130
あなたの知らないクラフトビールの世界
miura55
0
160
Featured
See All Featured
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
19
3.1k
RailsConf 2023
tenderlove
29
980
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.6k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
51
7.3k
KATA
mclloyd
29
14k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.1k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
3
280
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
Building Adaptive Systems
keathley
38
2.4k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.4k
BBQ
matthewcrist
85
9.4k
Transcript
UEでPLATEAU触ってみた
自己紹介 41h0(シホ) / twitter :@41h01 会社ではUnityで3Dモデルの ビューワーアプリを開発しています (iOS/Android/PC/VR/AR) 個人ではゲームやVRアプリや VRSNSのワールド...etcを作ってます
今年こそUE中級者になるために修行中
UEでもPLATEAUSDKが あるらしいので使ってみよう
そもそもPLATEAUとは? 国土交通省が主導する、 日本全国の3D都市モデルの整備・活用・オープンデータ化 プロジェクトのこと このプロジェクトで作成された3Dモデルは無料で 利用することができる Unity,UnrealEngineSDKがある
None
None
実際にやってみた ※環境情報 UE 5.1.0 PLATEAU SDK for Unreal0.6.0
PLATEAUSDKの導入(1/6) UE5でプロジェクトを作成する 作成出来たら 一度プロジェクトを閉じる ※PLATEAU SDKは UE4以下では対応していません
PLATEAUSDKの導入(2/6) 下記リンクにある最新版の zipまたはtar.gzファイルを ダウンロードする https://github.com/Synesthesias/ PLATEAU-SDK-for-Unreal/releases
PLATEAUSDKの導入(3/6) 作成したプロジェクト配下にPluginsフォルダを作成し、 その中にダウンロードしてきたPLATEAU SDKを解凍する
PLATEAUSDKの導入(4/6) 再度プロジェクトを開き Editor Preferences > Loading & Saving > Auto
Reimport > Directories to MonitorにPLATEAU/Datasets/*を追加します
PLATEAUSDKの導入(5/6) Editor Preferences > LevelEditor - Viewports > Controls >
Use distance-scaled camera speedを有効にします
PLATEAUSDKの導入(6/6) PLATEAUタブが出来ているので選択すると PLATEAU SDK ウィンドウが表示される
PLATEAUのモデルを生成する(1/5) 3D都市モデル(Project PLATEAU) ポータルサイトから 欲しい地域のCityGMLを ダウンロードし、 ダウンロードしたZipファイルは 解凍しておく https://www.geospatial.jp/ ckan/dataset/plateau
富山はまだありませんでした ...
PLATEAUのモデルを生成する(2/5) PLATEAU SDKウィンドウの 入力フォルダに、 先ほどダウンロードした CityGML内のudxフォルダの 一つ上の階層のフォルダパス を設定し、範囲選択ボタンを押す
PLATEAUのモデルを生成する(3/5) モデルを生成したい範囲を選択し、決定ボタンを押下する
PLATEAUのモデルを生成する(4/5) PLATEAU SDKウィンドウの 一番下に表示される モデルをインポートボタンを押す ※選択範囲によってインポートに だいぶ時間がかかるため注意
PLATEAUのモデルを生成する(5/5) 完成
時間が無くて出来なかったけど CityGMLの属性情報(建物の階数、種別、高さ...etc)もBPで アクセスできるっぽいのでいろいろ使えそうです 詳しくはこちら https://synesthesias.github.io/PLATEAU-SDK-for-Unreal /manual/AccessCityObject.html
ご清聴ありがとうございました! Unrealではないですが、今PLATEAUを利用して作ったARが 新宿NEUUで無料で体験できるのでよかったら遊びに来てね!