Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
コロナ体験記
Search
木内 智史之介
June 21, 2021
Programming
0
83
コロナ体験記
木内 智史之介
June 21, 2021
Tweet
Share
More Decks by 木内 智史之介
See All by 木内 智史之介
ギはGinkgoのギ
8823scholar
1
1.2k
エンジニアだからこそ投資をしよう
8823scholar
0
1.1k
herokuは死んだのか
8823scholar
0
88
Other Decks in Programming
See All in Programming
After go func(): Goroutines Through a Beginner’s Eye
97vaibhav
0
310
組込みだけじゃない!TinyGo で始める無料クラウド開発入門
otakakot
0
130
2分台で1500examples完走!爆速CIを支える環境構築術 - Kaigi on Rails 2025
falcon8823
3
3.5k
10年もののAPIサーバーにおけるCI/CDの改善の奮闘
mbook
0
800
なぜあの開発者はDevRelに伴走し続けるのか / Why Does That Developer Keep Running Alongside DevRel?
nrslib
3
390
Django Ninja による API 開発効率化とリプレースの実践
kashewnuts
0
1.2k
Domain-centric? Why Hexagonal, Onion, and Clean Architecture Are Answers to the Wrong Question
olivergierke
2
780
エンジニアとして高みを目指す、 利益を生み出す設計の考え方 / design-for-profit
minodriven
24
12k
Swift Concurrency - 状態監視の罠
objectiveaudio
2
490
CSC305 Lecture 03
javiergs
PRO
0
240
Devvox Belgium - Agentic AI Patterns
kdubois
1
100
Go Conference 2025: Goで体感するMultipath TCP ― Go 1.24 時代の MPTCP Listener を理解する
takehaya
8
1.6k
Featured
See All Featured
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
Writing Fast Ruby
sferik
629
62k
Facilitating Awesome Meetings
lara
56
6.6k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Transcript
コロナ体験記
自己紹介 • 木内 智史 ◦ twitter: @8823scholar • スキルセット ◦
ruby、php、python、go、java、c++、c#、typescript、unity ◦ aws, terraform • 趣味 ◦ 麻雀 ◦ スノーボード ◦ 投資 • 好きな麻雀プロ ◦ 佐々木寿人
予兆
5月3日: 脱出ゲームに参加 • SCRAP 下北沢ナゾビルにて脱出ゲームに参加 • 「偽りのネバーランドからの脱出」 • 脱出は失敗
その後、SCRAPから従業員感染のメールが...
発症
5月11日: 発熱 • 38度を超える発熱 • コロナ感染を疑い、すぐに病院へ • 一番不安だった事 ◦ もしコロナだったらしばらく雀荘行けないな...
5月11日: 検査 • 検査は、鼻に棒を突っ込むやつで、ちょっと痛い ◦ 「くしゃみは絶対にしないでください」 ◦ おいおい無茶を言いやがる... • 検査結果:
陰性 • 解熱剤や咳止めを処方され帰宅
ほっ 早く治して雀荘にいこう
5月12日〜16日: しかし、熱下がらず • 38度超える → 解熱剤飲む → 効果切れる → 38度超えるの無限ループ
• 咳も治るどころか徐々にひどくなっている • なぜか親知らずが尋常じゃない痛みを出してきた • これは再検査した方が良さそうだ
5月12日〜16日: 主な症状 • 熱: 38.5度前後 • 咳: 軽度〜中度(個人差があると思います) ◦ 息苦しさはすごいあった
• 親知らず: めちゃくちゃ痛かった(多分僕だけの症状) • 思考: 靄がかかったように。3行以上の文章を理解できない
陽性
5月17日: 再検査 • 同じ病院だと再検査してもまた陰性でちゃう可能性もあるな... ◦ 抗原検査ではなく、PCR検査できるところを探す ◦ どこも「症状ない人に限る」で見つからず ◦ なんじゃそりゃ
◦ わいはどこでならPCR検査受けられるんじゃ
5月17日: 陽性 • 結局、同じ病院で再び抗原検査 • 検査結果: 陽性 • 「保健所から連絡があるからそれまで自宅待機していて欲しい」 •
看護師さん付き添いで薬局まで ◦ 会計も外で行う
検査方法と、陽性判定について • 抗体検査は、発症後すぐだと陰 性になりがちっぽい • なので、可能な限りPCR検査を 受けた方がいい • 発症から1週間経過したら抗原 検査でもOK
5月17日: 保健所からの連絡 • ホテル療養か、入院になるんですが、ホテル療養は発症から10日間まで が最大なので、4日ほどしか入れません ◦ 11日発症なので、最大でも21日までしかホテル療養できないらしい • そのため、木内さんの場合、入院ということになります •
明日の朝に迎えを出すので、それまでに準備お願いします • 奥様のPCR検査もお願いします ◦ 嫁も陽性判定 ◦ 熱も低く、症状が超軽度のため自宅療養に
入院
5月18日: お迎え • 指定された時間丁度に、送迎車到着の連絡 • 見た目は「TAXI」と書かれていないタクシーと いう感じ • 運転席と後部席の間はアクリル板で区切られ ていて、完全に分断されている
5月18日: 入院 • 4人部屋の一角に割り当てられる ◦ 個室が良かった... • 何か特別な治療が行われるわけではない ◦ 熱が上がったら解熱剤を処方
◦ 咳が出るようなら咳止めを処方 ◦ あくまでも対処療法 • 酸素濃度を測る計測器が重要っぽい ◦ 外れていると、寝てる最中にも起こされて、取り付 けられる
入院飯 • 美味しくない • 少ない • ただただ苦痛
退院
5月20日: 治療方針の切り替えを提案される • 医者曰く ◦ 発症から10日近く経過しているのに、熱が下がる 気配がないのはちょっと異常だ ◦ 対処療法ではなく、もうちょっと踏み込んだ治療を した方がいいかもしれない
◦ この治療を始めると、1週間は退院できない ◦ 糖尿病対策でインスリンを打つ必要性もある • ちょっと考えます
5月21日: 治療方針の切り替えを断る • 1週間も入院が伸びるのは絶対に嫌だ! ◦ 対処療法のままで大丈夫です • 断るついでに、無茶なお願いもしてみる ◦ 入院生活が苦痛です
◦ 退院させてください 退院させて ください
5月21日: 退院決定 OK 悪化して死亡しても 自己責任になるけど いい? じゃあいいよ ※熱が下がって3日経過するまで絶対に外出しないことも条件
5月22日: 退院 • その後熱はすぐに下がった • 振り返ってみると、熱はなかなか下 がらなかったが、症状としては軽度 の範囲 • 家に帰ると、今まで嗅いだことのな
い異臭が ◦ 逆に嗅覚がすごく鋭くなってた
よくある質問
ワクチンもう打たなくていいの? • 友人にコロナにかかった話をすると必ず聞か れる • 多分打たなくちゃだめ • あの気だるさとか、熱とかが再発するかと思う と憂鬱でしかない
もうコロナにはかからないの? • 多分かかる ◦ 変異株とかあるし ◦ 僕はイギリス型の変異株でした • 引き続き予防は大切
手洗い、うがい、マスク 予防はしっかりしよう こんなのかかってもいいことないよ まじで 改めて
ありがとうございました