Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
obnizと心拍計とラジオ体操
Search
kido
April 20, 2020
Technology
0
490
obnizと心拍計とラジオ体操
obnizのブロックプログラミングの最新情報と、それを使って作ったラジオ体操アプリの話
kido
April 20, 2020
Tweet
Share
More Decks by kido
See All by kido
vonageハッカソン:obnizテクノロジーサポート
9wick
0
46
ハードウェアを動かすTypeScriptの世界
9wick
3
2.1k
HackRockFes2023テクニカルサポート obniz
9wick
0
100
極寒IoT
9wick
0
1.3k
ドミノ倒し.pdf
9wick
0
1.1k
sony MESHとKintoneとobnizでドミノ倒しIoT
9wick
0
220
bit.Connect 2021サポート
9wick
0
200
基礎代謝を測るIoT
9wick
0
570
obniz テクニカルサポート
9wick
0
190
Other Decks in Technology
See All in Technology
Amazon S3 Vectorsは大規模ベクトル検索を低コスト化するサーバーレスなベクトルデータベースだ #jawsugsaga / S3 Vectors As A Serverless Vector Database
quiver
2
1.1k
生成AIによるデータサイエンスの変革
taka_aki
0
3.1k
Mackerel in さくらのクラウド
cubicdaiya
1
390
Telemetry APIから学ぶGoogle Cloud ObservabilityとOpenTelemetryの現在 / getting-started-telemetry-api-with-google-cloud
k6s4i53rx
0
170
結局QUICで通信は速くなるの?
kota_yata
9
7.5k
コミュニティと計画的偶発性理論 - 出会いが人生を変える / Life-Changing Encounters
soudai
PRO
7
1.2k
AIが住民向けコンシェルジュに?Amazon Connectと生成AIで実現する自治体AIエージェント!
yuyeah
0
240
帳票Vibe Coding
terurou
0
120
モダンな現場と従来型の組織——そこに生じる "不整合" を解消してこそチームがパフォーマンスを発揮できる / Team-oriented Organization Design 20250825
mtx2s
3
350
リモートワークで心掛けていること 〜AI活用編〜
naoki85
0
200
会社にデータエンジニアがいることでできるようになること
10xinc
9
1.4k
広島発!スタートアップ開発の裏側
tsankyo
0
170
Featured
See All Featured
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
Balancing Empowerment & Direction
lara
2
580
Designing for Performance
lara
610
69k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
470
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
338
57k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.1k
Transcript
株式会社CambrianRobotics OBNIZと心拍計とラジオ体操
木戸 康平(Kohei Kido) IoTが手軽・簡単にできるプラットフォーム obniz(オブナイズ)を作っています CambrianRobotics inc. Co-Founder & Engineer
9wick kohei.kido
アジェンダ • obnizのブロックプログラムについて • ここ半年ぐらいのアップデート紹介 • 新パーツで作ってみたよ!
obnizとはなにか
obnizとは • ハードウェアとソフトウェアをつなぐIoTサービス
obnizとは • ハードウェアとソフトウェアをつなぐIoTサービス かんたんに ゆるく IoTができるよ
obnizのプログラミング方法 JavaScript ブロックプログラム や でもプログラミングできるよ
obnizのプログラミング方法
ここ半年ぐらいのブロックプログラムアップデート ・スマホの動作に反応するようになったよ ・感情認識ができるようになったよ ・簡易ストレージが使えるようになったよ ・音楽が流せるようになったよ ・パーツに追加されたよ ・色センサ ・心拍センサ
スマホの操作 スマホの動きが判定できる! スマホが揺れたらXXをする
感情認識ブロック 楽しそうにしている怒っているなどが 判定できるように!
感情認識ブロック 楽しそうにしている怒っているなどが 判定できるように! 楽しさ76%の顔
感情認識ブロック 楽しそうにしている怒っているなどが 判定できるように! 楽しさ76%の顔 怒り65%の顔
ストレージ データをJSON形式で保存 (obniz cloudへログインが必要) クラウド上のリポジトリに保存される ※詳細は後で
音楽 唐突に音楽を流すことができます ・ハッピーバースデー ・ジングルベル ※PC/スマホから流れます ♪ ♫ ♬
パーツ カラーセンサ 心拍センサ
というわけで新機能つかって 作ってみました
つくったもの 心拍センサ ラジオ体操
つくったもの 心拍センサ ラジオ体操 テレワークで運動不足のあなたに ピッタリの速度のラジオ体操をお届け
つくったもの 心拍センサで計測 心拍数に応じた速度で ラジオ体操を演奏(ブザー) 全部ブロックプログラムで作ってます 心拍数が低い=テンポ早く 心拍数が高い=テンポ遅く
全体構成 心拍センサ obniz ブザー
心拍センサ 耳につける
デモ
計測した心拍数はobniz cloudに保存
プログラム 音情報がずっと続く・・・ 超長い
宣伝① スタブロ 子供の科学のプログラミングサイト (4月にできたばっか)で obnizやscratchやmicrobitが 載ってるので見てね https://prog.kodomonokagaku.com/
宣伝② GW アドベントカレンダー GWもみんな自宅待機でしょうから アドベントカレンダーやりましょう! @今年版に作り変え中/今週末に出したい https://gw-advent.9wick.com/
ご清聴ありがとうございました