Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20221020_組織的なデジタルリスキリングのはじめ方
Search
aachan5550
October 20, 2022
Programming
0
2.8k
20221020_組織的なデジタルリスキリングのはじめ方
Japan Power Platform Conference 2022
https://powerplatformconf.connpass.com/event/245996/
aachan5550
October 20, 2022
Tweet
Share
More Decks by aachan5550
See All by aachan5550
20220604_PADjp_技術コミュニティを活用したデジタルリスキリング
aachan5550
0
560
20211127_機能編
aachan5550
0
1.2k
Power Automate Desktop勉強会 vol.3 ハンズオン
aachan5550
0
1k
20191113_RPA女子_-あーちゃん.pdf
aachan5550
0
480
RPA_Community__名古屋への想い_20190828.pdf
aachan5550
0
500
RPA Community 名古屋への想い_20190524.pdf
aachan5550
2
730
Other Decks in Programming
See All in Programming
ASP. NET CoreにおけるWebAPIの最新情報
tomokusaba
0
190
ゼロからの、レトロゲームエンジンの作り方
tokujiros
3
1.2k
GitHub CopilotでTypeScriptの コード生成するワザップ
starfish719
28
6.1k
AHC041解説
terryu16
0
540
rails newと同時に型を書く
aki19035vc
6
740
知られざるDMMデータエンジニアの生態 〜かつてツチノコと呼ばれし者〜
takaha4k
3
1k
2,500万ユーザーを支えるSREチームの6年間のスクラムのカイゼン
honmarkhunt
6
4.2k
定理証明プラットフォーム lapisla.net
abap34
1
670
HTML/CSS超絶浅い説明
yuki0329
0
210
混沌とした例外処理とエラー監視に秩序をもたらす
morihirok
18
3.3k
動作確認やテストで漏れがちな観点3選
starfish719
5
860
Rubyでつくるパケットキャプチャツール
ydah
0
530
Featured
See All Featured
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
226
22k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
45
2.3k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
KATA
mclloyd
29
14k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Designing for Performance
lara
604
68k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Transcript
2022 組織的な デジタルリスキリングの はじめ方 あーちゃん@昭和企業でRPA Twitter @aachan5550
自己紹介 1 2022 Business Applications あーちゃん@昭和企業でRPA 自動車部品工場の総務 同工場の総務・人事 RPA導入 エバンジェリスト
現在 200H/年の自動化成功 山形 愛知 工場の事務職がフルリモートのエバンジェリストに 転職 700km
リスキリングをテーマに選んだ理由 2 Power Platformはリスキリングに最適なツール 今日の参加者≒リスキリング経験者 これからリスキリングする人 これからリスキリングする人 これからリスキリングする人 これからリスキリングする人
リスキリングに関する動静 3 出典 日本経済新聞 2022年10月12日 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA067390W2A001C2000000/
リスキリングに期待すること 4 デジタル学習者の広がり デジタル人材の適切な評価 ペーパーワークの弊害 マスタ、データベースへの共通認識 給与、ワークスタイル、環境改善
リスキリングとは
リスキリングとは 6 新しいことを学び、新しいスキルを身につけ実践し、 そして新しい業務や職業につくこと 出典 後藤宗明著「自分のスキルをアップデートし続ける リスキリング」 人事担当 人事部門のデジタル改善者 全社のアプリ開発者
スキルギャップの解消が必要 7 出典 リクルートワークス研究所 リスキリングする組織 デジタル社会を生き抜く企業と個人をつくる
8 ドイツ 「インダストリー4.0構想(2010年)」 製造業のイノベーションと第4次産業革命の実現 海外の事例 出典 リクルートワークス研究所 ドイツ:中小企業のDXとリスキリングを支える拠点型支援:解説編 https://www.works-i.com/project/dx2021/overseas/detail002.html 連邦政府
業界団体 労働組合
9 日本は学び体験を持つ人が少ない 出典 未来人材ビジョン
好きなんです① スキルを可視化する 学習に伴走する スキルを実践する Step1 Step4 学習プログラムをそろえる Step2 Step3 参考文献
リクルートワークス研究所 リスキリングする組織 デジタル社会を生き抜く企業と個人をつくる 50%を占める 実践をいかにサポートするか デジタルリスキリングのステップ
組織的なデジタルリスキリングの はじめ方
デジタルリスキリングのステップ 12 成果をシェアし輪を広げる 学習する デジタルに好意的な社員をみつける 目標を定める 実務で実践 1 2 4
5 6 メンバーを集める 3 リクルートワークス研究所の資料を参考に作成 立ち位置イメージは経営企画課長 3~5カ月 6~18カ月
デジタルリスキリングのステップ 13 成果をシェアし輪を広げる 学習する デジタルに好意的な社員をみつける 目標を定める 実務で実践 1 2 4
5 6 メンバーを集める 3 リクルートワークス研究所の資料を参考に作成 立ち位置イメージは経営企画課長 3~5カ月 6~18カ月
デジタルに好意的な社員をみつける デジタル事例紹介 アンケート・聞き込み 過去の改善事例 1 →社内の”隠れ”デジタル先駆者を見つける
システム担当者 Excel・VBAマスター デジタルに好意的な社員をみつける 1 →キーマンを見落とさない、味方につけておく
デジタルリスキリングのステップ 16 成果をシェアし輪を広げる 学習する デジタルに好意的な社員をみつける 目標を定める 実務で実践 1 2 4
5 6 メンバーを集める 3 リクルートワークス研究所の資料を参考に作成 立ち位置イメージは経営企画課長 3~5カ月 6~18カ月
デジタルに好意的な社員 デジタル立案者 目標を立てる 2 サブモニタほしいな チャットいれてみたい 共用PCで自由に使えない Fax注文書なんとかしたい 画面共有するとPCフリーズ →生声を集める、地に足の着いた目標にする
実はアレもうやってみた
最初の目的地は 「デジタル化について議論できる人を増やす」 18 目標を立てる 2
目標を立てる ハード面 小さめの予算 ローコードツール 2 →「業務での実践」を意識した目標・計画を! 身近な業務
デジタルリスキリングのステップ 20 成果をシェアし輪を広げる 学習する デジタルに好意的な社員をみつける 目標を定める 実務で実践 1 2 4
5 6 メンバーを集める 3 リクルートワークス研究所の資料を参考に作成 立ち位置イメージは経営企画課長 3~5カ月 6~18カ月
スモールスタート 手上げ制 メンバーを集める 3 学ぶメリット →これなら私にもできるかも!と思ってもらえるか
22 22 メンバーを集める 3 →いまはローコードがある!
事務作業 事務作業の デジタル化 メンバーを集める 3 →IT技術者が絶対ゴールではない、デジタルに強い業務担当者へ 事務作業
24 24 メンバーを集める 3 →3名~ バランスのよいチームが理想 実務に精通 ITセンスあり ムードメーカー
デジタルリスキリングのステップ 25 成果をシェアし輪を広げる 学習する デジタルに好意的な社員をみつける 目標を定める 実務で実践 1 2 4
5 6 メンバーを集める 3 リクルートワークス研究所の資料を参考に作成 立ち位置イメージは経営企画課長 3~5カ月 6~18カ月
学習する 細切れor缶詰め 4 社内サークル →業務時間内で学習時間を確保、励まし合う場を作る
学習する 4 →プログラミング初心者にとって動画学習のみは難易度高い 変数は箱・・・? デバッグ?? ループ? 動画学習
デジタルリスキリングのステップ 28 成果をシェアし輪を広げる 学習する デジタルに好意的な社員をみつける 目標を定める 実務で実践 1 2 4
5 6 メンバーを集める 3 リクルートワークス研究所の資料を参考に作成 立ち位置イメージは経営企画課長 3~5カ月 6~18カ月
→実務で実践、となった途端、手が止まる人がいる 時間確保 チームワーク 上司への働きかけ 実務で実践 5
→チームで相談、社外のアイディアを取り込む 実務で実践 5 実務に精通 ITセンスあり ムードメーカー サポート会社 技術コミュニティ 行政や業界団体 取引先企業
ガチガチじゃない 経営者強い 現場近い&見渡せる 実務で実践 5 →実務での実践、中小企業はやりやすい場合も
リスキリング期間:1~1.5年 実務で実践 5 →長期戦。それでも内部人材を育てるメリットは大きい 出典:後藤 宗明著 「自分のスキルをアップデートし続ける リスキリング」
デジタルリスキリングのステップ 33 成果をシェアし輪を広げる 学習する デジタルに好意的な社員をみつける 目標を定める 実務で実践 1 2 4
5 6 メンバーを集める 3 リクルートワークス研究所の資料を参考に作成 立ち位置イメージは経営企画課長 3~5カ月 6~18カ月
ミスがなくなった 有給取得 プレッシャーからの解放 成果を社内でシェアする 6 →金額換算しにくい「余裕ができた」 これこそプライスレス
・改善意欲 ・トライ&エラーで実践 ・学習 ・精神&時間的余裕 リスキリング いいな 成果を社内でシェアする 6 →デジタル化が「自分ごと」になる
成果を社内でシェアする 6 →やりきった社員をしっかり評価する ”やってみたい”が広がる
デジタル化 業務プロセス 環境整備 成果を社内でシェアする 6 →デジタル化、DXが語れる社員を増やし続ける
リスキリング経験者が持つ価値
39 人材投資が重要な局面に 出典 経済産業省 未来人材ビジョン
40 組織外の学びが重要に 出典 経済産業省 未来人材ビジョン
41 変わる個人の組織の関係性 →「リスキリング」習得はフリーエージェント宣言のような感覚 選び、選ばれる フラットな関係に
デジタルリスキリングを自由の翼に あの大空に 翼を広げ♪ ご清聴ありがとうございました
参考資料URL ▽後藤 宗明氏 note(一般社団法人ジャパン・リスキリング・イニシアチブ代表理事) https://note.com/muneaki_goto ▽後藤 宗明著 「自分のスキルをアップデートし続ける リスキリング」 出版:日本能率協会マネジメントセンター
https://amzn.to/3eJ5hwf ▽経済産業省 未来人材ビジョン https://www.meti.go.jp/press/2022/05/20220531001/20220531001.html ▽経済産業省 人材版伊藤レポート2.0 https://www.meti.go.jp/press/2022/05/20220513001/20220513001.html ▽経済産業省 デジタル時代の人材政策に関する検討会 リスキリングとは https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/digital_jinzai/pdf/002_02_02.pdf ▽リクルートワークス研究所 中小企業のリスキリング入門 全員でDXを進める会社になる https://www.works-i.com/research/works-report/2022/reskilling_2022tebiki.html ▽リクルートワークス研究所 リスキリングする組織 デジタル社会を生き抜く企業と個人をつくる https://www.works-i.com/research/works-report/2021/reskillingtext2021.html ▽リクルートワークス研究所 リスキリング 〜デジタル時代の人材戦略〜 https://www.works-i.com/research/works-report/2020/reskilling2020.html