Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

2025-08-27 社内勉強会 ソフトウェアテストの基礎 / Basics of Softw...

2025-08-27 社内勉強会 ソフトウェアテストの基礎 / Basics of Software Testing

Avatar for Kentaro Abe

Kentaro Abe

August 27, 2025
Tweet

More Decks by Kentaro Abe

Other Decks in Programming

Transcript

  1. 6 • 単体テスト ◦ 個々のクラスやメソッド or単一の機能 が正しく動作するか • 結合テスト(統合テスト) ◦

    クラス間or機能間の連携が正しく動作するか • システムテスト ◦ ソフトウェア全体が仕様どおりに動作するか • 受け入れテスト(運用テスト) ◦ ユーザーの観点で、要件が満たされているか確認 テストレベル
  2. 7 • 商品の合計金額を計算する関数(単一メソッド) ◦ 100円の商品A×2個、300円の商品B×1個 → 500円になるか ◦ 数量が0個なら0円になるか •

    クーポン割引を正しく計算できるか(単一メソッド) • 商品の検索ボタンを押したときに、条件に一致する商品のリストが表示され るか?(単一機能) 単体テストの例( ECサイト)
  3. 9 • 新規ユーザー登録 → ログイン → 商品検索 → カートに入れる →

    決済 → 注文確認メールが届く、という一連の流れが問題なく動作するか? • 大量アクセス時にページが遅くならないか?(性能テストの一部) • パスワードを間違えて入力したらロックされるか?(セキュリティテストの一 部) システムテストの例( ECサイト)
  4. 14 • ブラックボックステスト ◦ 仕様や要件に基づいて実施するテスト ◦ 実装レベルの知識を必要としない • ホワイトボックステスト ◦

    実装レベルの知識に基づいて実施するテスト ◦ ソフトウェアの内部パス、構造、実装など テスト種別
  5. 18 • 可能なすべての条件(入力)と取りうるすべての結果(出力)を表にしてテスト する手法 • 複雑な分岐をテストするのに有効 • 例:ログイン画面 ◦ 条件1:ユーザーIDが正しいか

    ◦ 条件2:パスワードが正しいか ◦ 結果:ログイン成功 or エラー ブラックボックステスト デシジョンテーブルテスト 条件1 条件2 結果 〇 〇 ログイン成功 〇 × IDエラー × 〇 PWエラー × × IDエラー, PW エラー
  6. 21 • 分岐や繰り返しなどの制御フローに基づいてテストする手法 • 網羅基準を定めてテストケースを作成する ◦ 命令網羅(すべての命令を実行する) ◦ 分岐網羅(すべての分岐を実行する) ◦

    条件網羅(分岐条件のすべての組み合わせを実行する) # 会員かつ購入金額が1000円超の場合は10%割引
 if (member == true && amount > 1000) {
 discount = 10%;
 }
 ホワイトボックステスト 制御フローテスト
  7. 22 テストレベル <何をテストするのか> • 単体テスト • 結合テスト(統合テスト) • システムテスト •

    受け入れテスト(運用テスト) テスト設計 <どのようにテストするのか> • ブラックボックステスト ◦ 同値クラステスト ◦ 境界値テスト ◦ デシジョンテーブルテスト ◦ ユースケーステスト • ホワイトボックステスト ◦ 制御フローテスト 全体像
  8. 26 • QAテスト ◦ システム全体の品質を保証し、要件どおりに動作するかを確認するため に行う ◦ ユーザー視点やビジネス要件に基づき、全体の動作や使い勝手を評価す る ◦

    今まで話していたのはこちら • 開発者テスト ◦ 開発者が自身のコードの正確性を確認するために行う ◦ 細かい粒度のテストで、技術的な視点で行われる テストの分類