Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
内製化の背景/Back ground of insourcing
Search
AEON
August 25, 2024
Technology
2
160
内製化の背景/Back ground of insourcing
2024年8月19日に行われたJTC勉強会の登壇資料です。
AEON
August 25, 2024
Tweet
Share
More Decks by AEON
See All by AEON
イオングループ プロダクト人材向け会社紹介資料 / AEON Product Talent Recruitment Deck
aeonpeople
0
67
DevOpsに向けたテスト方針/Testing Policy for DevOps
aeonpeople
1
81
HCP TerraformとAzure:イオンスマートテクノロジーのインフラ革新 / HCP Terraform and Azure AEON Smart Technology's Infrastructure Innovation
aeonpeople
3
1.3k
イオンスマートテクノロジーとTerraformの歩み、そしてPlaftorm Engineering/AEON Smart Technology with Terraform
aeonpeople
3
730
2025年に活用していきたいAzure関連のブラウザ拡張 / Azure-Related Browser Extensions to Leverage in 2025
aeonpeople
1
320
NerdGraph APIに入門する/Getting Started with the NerdGraph API
aeonpeople
1
410
BizDevOps加速のカギ/the key to accelerating BizDevOps
aeonpeople
0
360
イオンネクストがGitHubに振り切った理由/GitHub-Universe-Recap-tokyo-2024
aeonpeople
3
580
SREチームの越境/crossing-Boundaries-of-the-SRE Team
aeonpeople
5
1.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
開発組織のための セキュアコーディング研修の始め方
flatt_security
3
2.5k
Classmethod AI Talks(CATs) #16 司会進行スライド(2025.02.12) / classmethod-ai-talks-aka-cats_moderator-slides_vol16_2025-02-12
shinyaa31
0
110
Active Directory攻防
cryptopeg
PRO
1
410
レビューを増やしつつ 高評価維持するテクニック
tsuzuki817
1
750
全文検索+セマンティックランカー+LLMの自然文検索サ−ビスで得られた知見
segavvy
2
120
2/18/25: Java meets AI: Build LLM-Powered Apps with LangChain4j
edeandrea
PRO
0
130
インフラをつくるとはどういうことなのか、 あるいはPlatform Engineeringについて
nwiizo
5
2.6k
ユーザーストーリーマッピングから始めるアジャイルチームと並走するQA / Starting QA with User Story Mapping
katawara
0
210
トラシューアニマルになろう ~開発者だからこそできる、安定したサービス作りの秘訣~
jacopen
2
2k
転生CISOサバイバル・ガイド / CISO Career Transition Survival Guide
kanny
3
1k
一度 Expo の採用を断念したけど、 再度 Expo の導入を検討している話
ichiki1023
1
170
データマネジメントのトレードオフに立ち向かう
ikkimiyazaki
6
1k
Featured
See All Featured
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.3k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.2k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
32
6.4k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
30
4.6k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.4k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.7k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
306
110k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
28
8.4k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
Transcript
内製化の背景 イオンスマートテクノロジー株式会社 CTO室テックリードチーム 海塩庸平 JTC勉強会 2024年8⽉19⽇
自己紹介
海塩(うしお)庸平 イオンスマートテクノロジー株式会社 CTO室テックリードチーム所属 (2023/11⼊社) 色々なところに出没して裏⽅サポートが多い。 アプリケーションレイヤーの設計話が好き。 Web系の事業会社での開発経験が多め。 趣味:漫画、ゲーム、お酒 現在、4児(下の二⼈が双子)の父。
内製化の背景
プロダクトごとの独⽴性が⾼い 内製化の背景
採⽤技術もそれぞれ異なっている 内製化の背景
それぞれの技術に強いベンダーが開発している 内製化の背景
ベンダー依存度が⾼くなっていく 内製化の背景
知識やノウハウがベンダー側に貯まっていく 内製化の背景
結果… 内製化の背景
ビジネスとベンダーのコミュニケーションコストがかさむ 内製化の背景
正しい仕様、経緯、背景を知っている⼈が社内にほとんどいない 内製化の背景
ベンダーのキーマンが突然退職してしまうこともあり得る 内製化の背景
現状の試み
社内のエンジニアを増やし、対応力をつける 現状の試み
ベンダーとの共同開発チームを⽴ち上げる 現状の試み
⾃社チームで開発を引き継ぐ 現状の試み