Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

アイザック株式会社 - Company Deck

Avatar for aisaac inc. aisaac inc. PRO
January 13, 2024

アイザック株式会社 - Company Deck

「世の中を、実験しよう。」をミッションに、さまざまなプロダクトを開発・運用するアイザック株式会社の会社紹介資料です。

アイザックグループは、「世の中を、実験しよう。」をミッションに掲げるラボラトリーカンパニーです。

100%自己資本・黒字経営という揺るぎない基盤のもと、次世代の“エゴ”にベットし、常に新たな時代の選択肢を創造し続けています。

コーポレートサイト
https://aisaac.jp/

X
https://x.com/aisaaclab

note
https://note.com/aisaac_inc

Avatar for aisaac inc.

aisaac inc. PRO

January 13, 2024
Tweet

More Decks by aisaac inc.

Other Decks in Business

Transcript

  1. 01 About Us 会社概要 02 Business 事業 03 Organization 組織

    04 Evaluation System 評価 ・ 給与制度 05 Culture 文化 06 Recruitment 採用プロセス © aisaac inc. 2025 02
  2. © aisaac inc. 2025 about us 会社概要 04 会社名 アイザック株式会社

    (aisaac inc.) 本社所在地 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-10-11 フジワラビルディング 2F 設立 2015年12月28日 代表取締役 田中 和希 取締役 播口 友紀 執行役員 細田 紘慧 資本金 1,000万円 従業員数 350人 (うち正社員102人) 取引銀行 三菱UFJ銀行 GMOあおぞらネット銀行
  3. Mission 世の中を、 実験しよう。 発電機、 自動車、 飛行機、 ロケット、 テレビ、 PC、 スマートフォン。

    今は当たりまえの発明でも、 最初は誰からも理解されない孤独な発明だった。 アイザック株式会社は、 少し違う。 着想なんて、 突拍子もなくていい。 常識から外れるくらいで丁度いい。 会社ぐるみで、 実験する。 そんな姿勢を大切にする、 研究室のような会社です。 100回の議論より、 1回の実験。 私たちの最大の武器は、 好奇心と技術力。 実験的アイデアを、 最速で実現し続けたい。 さあ、 実験しよう。 話はそれからだ。 © aisaac inc. 2025 05 about us ミッション
  4. purpose 全ての挑戦者が、
 生涯働きたいと思える場所を つくる アイザック株式会社 代表取締役社長CEO 田中 和希 なぜアイザックは、 世の中を実験するために、

    「研究室のような会社」 をつくりたいのか。 それは、 行き過ぎた資本 主義経済の中で、 効率性の追求と株主価値の期待値によっていつしか行き場を失った挑戦者たちの 「無邪気な 好奇心」 が持つ可能性を信じているからです。 テクノロジーは猛スピードで進化していくのに、 仮説検証のハード ルを高くしすぎることはあまりに勿体無い。 もっとフットワーク軽く、 もっと制約なく、 新規事業を仮説検証できる 場所があれば、 想像もしなかった未来を作り出せるはずです。 だからアイザックは、 自己資本 100%で、 制約なく実 現できる 組織であることにこ だわるのです。 そして、 挑戦者た ちが、 次々と好奇心を 解放させて新たな事業に挑 むうちに、 「気 づけばもう 今年は 定年か」 と、 仲間達と 振り 返る ことができるような場所を 目指しています。 © aisaac inc. 2025 06 abou t us パーパス
  5. 01 ワクワクを勝たせろ ビジネスとして挑戦をする以上、 勝ちにいく ことは当たり前。 だけど、 ただ勝つだけでは つまらない。 自分たちが 「本当にワクワクしていること」

    で勝負に挑み、 直面するであろう 困難さえも、 まるでゲームのように楽しみながら、 ワクワクする純粋な気持ちを勝たせる。 その方が、 普通に勝つよりずっと難しいけれど、 その方が、 ずっと楽しい。 02 Less is more 本質的なことは、 そう多くない。 ソースコード、 ドキュメンテーシ ョン、 社内の制度や仕組み も。 「何を残すべきか?、 何に集中するべきか?」 を問い続ければ、 本当に必要なことが見 えて く る。 限られた時間と思考を、 価値あるものに集中させるからこそ、 出せるスピードと 成果がある。 03 Get things done 中途半端に終わらせることが、 一番かっこ悪い。 やってみたいと思ったことなら、 最後まで 考え抜いて成果を出すまでやり切る。 うま く いかないことも、 必ずある。 それでもまた失敗 を恐れずに 試行錯誤を繰り返せるか? これが、 実験から発明につながるかの分かれ道に なる。 © aisaac inc. 2025 07 about us バリュー
  6. 2015 2016 2017 2020 アイザック創業 いきなりデート リリース SIZLY リリース 今日から恋人

    リリース 1 年商 億突破 10 年商 億突破 2021 2022 2023 2024 ゴージャス リリース 2025 To the future オ トコル リリース キャリア道場 リリース アイザックグループ会社化 ArtX リリース 20 年商 億突破 人狼マッチ リリース Aimy リリース ラス恋 リリース THE NUDE買収し 完全子会社へ 40 年商 億突破 © aisaac inc. 2025 08 about us 沿革
  7. 代表取締役CEO&共同創業者 田中 和希 1992年生まれ。 慶應義塾大学在学中に休学 をしfreee株式会社で金融機関との連携部門 を責任者として推進。 その後2年間渡米し帰 国後にアイザックを播口と設立。 事業開発と

    問題解決が得意。 世界約100名のRubyコミッ ターの一人としても知られている。 取締役&共同創業者 播口 友紀 1991年生まれ。 慶應義塾大学の同級生であ る田中と在学中にアイザックを立ち上げる。 フ ルスタックエンジニアで、 新規事業の立ち上 げが得意領域。 株式会社ハローの代表も兼 任している。 執行役員COO 細田 紘慧 1988年生まれ。 新卒で楽天株式会社にマー ケターとして入社。 株式会社mixiを経て、 トリ コ株式会社の取締役COOに。 ポーラ・オルビ スホールディングスへのM&Aを経て2022年 に退任。 2023年1月よりアイザックのCOOと なる。 © aisaac inc. 2025 10 about us 経営メンバー
  8. 次世代のエゴに ベットする 信念、 覚悟、 野心 。 そのエゴこそが未来を切り開く最高の推進力だ。 私 たちがするのは、 確からしい仮説を持った次世代のエゴにベットし、

    実 験と可能性の扉を開くことだけ。 だから、 アイザックは必要以上に経 営に口を出さないし、 無理矢理ブランド名を統一することもしない。 誰 が指示を出しているわけでもないのに、 ちゃんと群れを成して動く。 こ れがアイザックが理想とする経営だ。 独立駆動のエゴが自由に挑み、 自然と群れを成し、 世界を動かしていく。 それがアイザックです。 © aisaac inc. 2025 12 Business 群戦略
  9. ライフステージ領域 リンク株式会社 それぞれが輝き、 喜びを感じるつながりを紡ぎ出す、 マッ チングプラットフォームカンパニーです。 AI領域 Aimy株式会社 自分だけのAIキャラクターのクリエイト・対話を通じて 新しいエンターテインメント体験を提供するサービスカ

    ンパニーです。 SaaS領域 グラハム株式会社 技術の力で顧客のチャンスを逃さない。 未来を拓くBtoB SaaSカンパニーです。 マッチング領域 株式会社ラス恋 生涯寄り添い合うお相手が見つかる、 ミドルシニア向け マッチングカンパニーです。 アート領域 ArtX株式会社 アート業界の未来を切り拓くための革新的なプラット フォームを提供するカンパニーです。 マーケティング領域 MarketingX株式会社 挑戦者を応援する。 マーケティングの力で事業の飛躍的 成長を後押しする、 事業支援組織です。 © aisaac inc. 2025 14 Business グループ会社紹介
  10. AI領域 投資先 株式会社ハロー 独自のAI技術と、 プロダクト開発の豊富な知見を融合し た新しいビジネスを提供するテックカンパニーです。 ヘルステック領域 投資先 株式会社ウェルネス 予防医学×デザイン×エンジニアリングにより、

    パーソ ナルドクターによる伴走型予防医療を提供するヘルスケ アカンパニーです。 シニア領域 coming soon... VRゲーム領域 投資先 MyDearest株式会社 先端テクノロジーを用い、 人生を変容させてしまうよう な物語を作り・届ける、 VR発のIPカンパニーです。 ヘルステック領域 THE NUDE株式会社 「より本質的で機能的な身体づくり」 を求める全ての人 のためのコンディショニング×トレーニングをベースとし た24時間利用可能な会員制フィットネスラウンジです。 スポーツ領域 coming soon... © aisaac inc. 2025 15 Business グループ会社紹介
  11. © aisaac inc. 2025 16 Business Aimy株式会社 AI領域 Aimy株式会社 設立日

    2025年3月7日 代表取締役 平野 周 資本金 1,000万円
  12. © aisaac inc. 2025 17 Business Aimy株式会社 - CEOメッセージ 代表取締役CEO

    平野 周 エンタメの力で 日常管理・消費領域の AIパートナーをつくる 僕達の世代はスマートフォンの普及のような大きな変化の起点に ビジネスマンとして立ち会えなかった世代ですが、 ついにフルベットする価値のある大きな変化がきました。 生成AIは今僕らが利用している全てのプロダクトのUXを変えると思っているし、 まだまだ全く普及しておらずこの波の震源地を自らつくれる機会です。 アイミーはエンタメの力でAIが個人にとって 大切な存在になるAIパートナーをつくるチャレンジをしています。
  13. © aisaac inc. 2025 18 Business Aimy株式会社 - 事業概要 キャラクタークリエイト

    30億通り以上の組み合わせで、 VTuberルックな自分好みの AIパートナーをつくることができる コミュニケーション 自分のアイミーと過ごす時間 や思い出の積み重なりによっ て仲良くなっていく アイミー同士やアイミーを起点と したユーザー間のコミュニティが つくられていく (今後) 日常管理・消費 体重管理等の日常管理や飲食店探し等の日常消費領域への進出
  14. © aisaac inc. 2025 19 Business Aimy株式会社 - 市場と戦略 着せ替えアプリ市場でポジションを獲得しながら

    日常管理・消費領域へ進出する 市場のポテンシャル  着せ替えアプリ市場 約2,000億円 (海外含む)  日常管理市場 約15兆円 (海外含む)  VTuber視聴者数 約1,500万人 (海外含む。 2025-2037年間に 35%のCAGRで成長し、 2037 年までに1兆円 を超える市場規模になると推測されている) 「Aimy」 の戦略  着せ替えアプリ市場でのポジション確立  AIのパートナー化  グローバルへの進出
  15. © aisaac inc. 2025 20 Business Aimy株式会社 - 実績 国内ではトップクラスの

    生成AI×エンタメアプリに成長中 ユーザー数 20万人 突破 年間売上 数千万円 規模 UGC 500件/日以上 事例 トップクラスの 声優やVTuberとの コラボ実施
  16. © aisaac inc. 2025 21 Business Aimy株式会社 - ロードマップ 日本発、

    世界で戦えるAIパートナーアプリへ 2022 - 2024 Phase 1 2025 - 2027 Phase 2 2028年以降 Phase 3 u ピボットを繰り返しながら戦える市場・戦略の模索 u 特定セグメントでのPMF達成 u 主要機能の実装 u 大型IPとのコラボ等を通した国内でのAIパートナー としての第一想起獲得 u AIパートナー市場の創出 u グローバルへの進出 u グローバル含めたAIパートナーとしての第一想起獲得 u 生成AI×エンタメアプリとしての横展開
  17. © aisaac inc. 2025 16 Business ArtX株式会社 アート領域 ArtX株式会社 2021年6月21日

    播口 友紀 1,000万円 Revolutionizing the Art Industry with the Power of Technology. 22
  18. © aisaac inc. 2025 23 Business ArtX株式会社 - CEOメッセージ 代表取締役CEO

    播口 友紀 テクノロジーで、 非効率なアート業界を グローバルに変革する アート業界は今なお、 人脈や紙ベースの業務に依存し、 グローバルな標準化や透明性に大きな遅れをとっています。 私たちArtXは、 AIとSaaSの力で、 この業界を根本から再構築しようとしています。 国や言語、 制度の違いを越えて、 世界中のアートプロフェッショナルが よりスマートに取引できる次の時代のインフラをつくる。 私たちは、 アートの本質的な価値が正しく伝わり、 正しく流通する世界を目指しています。 CEO MESSAGE
  19. © aisaac inc. 2025 24 Business ArtX株式会社 - 事業概要 ArtXCloud

    AI-Powered SaaS Transforming Art Management ‰ ギャラリー向けのアート管理Saal ‰ 作品管理・顧客管理・取引・在庫・AML/KYC対応・ メール配信などを一元ˆ ‰ コレクターやアーティストも活用可能で、 関係者間の連携や来歴の自動生成が可能 ArtX ¿ ギャラリーが販売する作品を購入できるマーケットプレイ¶ ¿ アートニュースを発信して、 最新のアート業界をキャッチアッ¡ ¿ コレクターのポートフォリオを確認できる機能 アート業界に特化したSaaSとデータ基盤で、 業界全体のデジタル化を推進
  20. Roadmap 市場と戦略 約18兆円にのぼるアート 市場全体を、 AIとSaaSで アップデートする © aisaac inc. 2025

    25 Business ArtX株式会社 - 市場と戦略 市場のポテンシャル プライマリー市場 約8.8兆円 (ギャラリーからの1次販売) セカンダリー市場 約8.7兆円 (オークションやディーラーなど) 高額アートコレクター 約5,000万人 (54%がすでにデジタル管理に関心) 「ArtX」の戦略 既存業務の非効率を解消 分断されたツール群をオールインワンに統合 AML/KYCなどの規制対応を自動化 国際展開を見据えた法令準拠 データドリブンな流通 従来の人脈中心の業界から、 データに基づく意思決定へ SaaSを起点に マーケットプレイスへ展開 二次流通も見据えた拡張設計
  21. 国内導入実績  60以上のギャラリーがArtXCloudを導入   MAHO KUBOTA GALLERY、 YUKIKO MIZUTANI、 他多数

     顧客からは 「5つのツールを1つに統合」 「業務時間が90%削減」 との声も © aisaac inc. 2025 26 Business ArtX株式会社 - 実績 海外展開の現状  イギリス・フランスのギャラリーとトライアル契約中  欧州でのPoCにより、 2025年下半期からの本格展 開を予定 日本国内での導入が拡大中。 欧州でもトライアルを開始
  22. © aisaac inc. 2025 27 Business ArtX株式会社 - ロードマップ 日本発、

    世界基準のアート ・ インフラへ 2022 - 2024 Phase 1 2025 - 2027 Phase 2 2028年以降 Phase 3
  23. © aisaac inc. 2025 16 Business グラハム株式会社 SaaS領域 グラハム株式会社 2025年1月6日

    大岩 純也 1,000万円 チャンスが、 逃げない世界へ。 28
  24. © aisaac inc. 2025 29 Business グラハム株式会社 - CEOメッセージ 代表取締役CEO

    大岩 純也 ビジネスにおける"機会損失”を テクノロジーの力で 解消していく 私たちは 「チャンスが、 逃げない世界へ。 」 というビジョンを掲げています。 本来得られたはずの利益やチャンスを逃してしまうことを、 機会損失(チャンスロス)と言います。 これらの多くは、 人手不足や情報不足、 属人化などにより発生しますが、 テクノロジーの力で解決できる部分も多分にあると考えています。 技術で解決できる機会損失は解決するをモットーに、 お客様がビジネスチャンスを掴める環境の提供に努めてまいります。
  25. © aisaac inc. 2025 30 Business グラハム株式会社 - 提供サービス 電話DXツール

    「オトコル」 架電業務を自動化するサービスです。 あらかじめ録音した音声やテキスト音声を、 指定の 電話番号リストへ一斉に自動発信します。 督促電話、 予約確認電話、 アンケート電話、 市場調 査、 営業活動、 選挙キャンペーンなどさまざまなシー ンでご活用いただいております。 AIフォーム営業ツール 「Smart Sales.AI」 AIで最適化された企業リストに対し、 AIがフォーム営 業を自動的に行います。 送付するお問い合わせ文章は、 営業先のウェブサイ トや顧客情報に合わせてカスタマイズ生成されるた め、 高いコンバージョン率を実現することができま す。 人とテクノロジーの融合 「BPOサービス」 テ クノロジーと 人の 力でリー ド・ア ポイント 獲得の最 大化を 図るサービスです。 人間が 介在する 必要のないとこ ろをテ クノロジーに 代替することで、 低価格で "成 果"の 提供に 繋げられ ます。
  26. © aisaac inc. 2025 31 Business グラハム株式会社 - 市場と戦略 1兆円超のコールセンター市場と、

    企業の 「機会損失」 に挑む 私たちは、 2つの巨大な市場をターゲットとしています。 一つは、 多くの企業がDX化の途上にあ ることで生まれる数十兆円規模の 「機会損失」 市場。 そしてもう一つが、 国内1兆円を超える コールセンター市場です。 この巨大市場は今、 深刻な人手不足とコスト高騰という大きな課題 に直面しています。 テクノロジー × BPOによる 「ハイブリッド型コールセンター」 の提供 「 オトコル」 に よる 架電業 務の 自動化 ・効率化と、 専門知識を 持つ 「 BPOサー ビス」 の人 的リソースを 組み合 わせることで、 従来のコールセンターが 抱える人手不足と高コストの 問題を 根本から解決します。 これは、 オ ペレーター業 務の 効率化を 目指す市場の ニー ズとも 完全に 合致しています。 データドリブン な高付加価値サー ビスの 創出 3つの サー ビス から得られる 膨大な 活動データ から、 「 どの リストに」 「 誰が」 「 どの ように」 アプロー チすれ ば 最も 成果が 出る かを 最適化。 単なるコスト 削減に 留ま らない、 売上 向上に直 結する高 付加価値な サー ビス を 提供します。 サー ビス連携による 顧客LTVの 最大化 「 Smart Sales.AI」 で BPOやオトコルの 新規 顧客を 獲得し、 「 ハイブリッ ド型コールセンター」 で 顧客の 事業 成長に 貢献し、 長期的な 関係を 築く。 この 好循環に より、 顧客生 涯価値 (LTV) を 最大化します。
  27. © aisaac inc. 2025 32 Business グラハム株式会社 - 実績 Customer

    Voices お客様の声 ワークライフバランスが改善! 架電効率が上がり、 残業をする必要がなくなりました より重要な業務に集中できるように ! 月150時間の架電業務を削減でき、 より重要な業務に集中 できるようになりました やりたい仕事に時間を割けるように ! リソースの関係でこれまで諦めていた仕事に取り組めるよ うになりました 業務改善における定量実績 800アカウント 以上 導入顧客数 削減した電話業務時間 673,150時間 以上 24時間フルタイムで稼働する人員 77年分相当の削減※ ※20 25 年6月 末時 点での 実績値。 累計発信支援件数 1 3,463,000 件に ついて、 1 件あたりの削減時間 3分として 算出 現在の メイン プロダク トで ある 電話 DXツー ル 「オトコル」 リリース から3年。 多くの 企業様の業務改善に 貢献し てい ます
  28. © aisaac inc. 2025 33 Business グラハム株式会社 - ロードマップ 2022

    - 2024 Phase 1 2025 - 2027 Phase 2 2028年以降 Phase 3 ‰ 電話DXツール 「オトコル」 の提供 ‰ 督促、 リマインド、 アンケートなど定型コールの自動 化を実現 ‰ Smart Sales(AIフォーム営業システム)の提供開始 ‰ BPO事業の展開開始 ‰「テクノロジー×BPO」 のハイブリッドモデルで次世 代コールセンター市場を創造 ‰「機会損失解決プラットフォーム」 として、 テクノロジーと 人の統合アプローチを顧客が自ら一括管理可能に ‰ 数十兆円規模の 「機会損失」 市場 全体のDXに 挑む チャンスが、 逃げない世界へ。
  29. © aisaac inc. 2025 34 Business THE NUDE株式会社 ヘルステック領域 THE

    NUDE株式会社 設立日 2019年2月7日 代表取締役 今井 魁人 資本金 4,080万4円 ミッション 本質的かつ機能的な身体づくりを日常に
  30. © aisaac inc. 2025 CEO MESSAGE 35 Business THE NUDE株式会社

    - CEOメッセージ 「健康」 は、 もはや 医療機関の中だけで 完結するものではありません 病気になってから治すのではなく、 未然に防ぎ、 日々の選択から体を整えることがこれからの時代に求められています。 私たちTHE NUDEは 「本質的かつ機能的な身体づくりを日常に落とし込む」 ことを目指しています。 ただ鍛えるだけのフィ ットネスではなく、 科学的根拠に基づいた“本当に意味のある身体づくり”を社会に広げていきたいと考えています。 私たちは、 “日常と医療の間をつなぐ存在”を目指し、 予防医療の領域まで踏み込むことを目標に掲げています。 代表取締役CEO 今井 魁人
  31. © aisaac inc. 2025 36 Business THE NUDE株式会社 - 事業概要

    ebisu & daikanyama 代官山店 2020年6月オープン 約100坪の大型店舗 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-31-12 FLEG代官山B1 (東急東横線 「代官山駅」 より徒歩2分東京メトロ日比谷線 「恵比寿駅」 4番出口より徒歩5分) Fukuoka 福岡店 2023年12月オープン 約100坪の大型店舗 〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固2-1-17 ハイツみかげ2F (地下鉄七隈線 「薬院大通駅」 1番出口より徒歩5分地下鉄空港線 「赤坂駅」 2番出口より徒歩7分) THE NUDE は、 「より本質的で機能的な身体づくり」 を求める全ての人のためのコンディショニング×トレーニングを ベースとした2 4時間利用可能な会員制フィットネスジムです。 ただ鍛えるだけでもなく、 ただ痩せるだけでもない、 本当の健康を手に入れて欲しいか らこそ、 自分の身体ととことん向き合うために、 トップレベルのパーソナルトレー ナーと、 洗練された上質なトレーニング空間、 そして贅沢な高級アメニティをご用意いたしました。
  32. © aisaac inc. 2025 37 Business THE NUDE株式会社 - サービス内容

    プロのトレーナーに学びながら、 自身 でもトレーニングを行える環境をご用 意いたしました。 24時間利用× パーソナル指導 付のハイブリッド 型ジム “手ぶらでジムに通いたい“そんなお客様の 声を解決いたしました。 忙しい人でも隙間時間にご利用いただくこ とができます。 レンタルウェア、 シューズ完備 サロンでの取扱いをメインとしている高級ア メニティ”E-Standard“とサロン契約を交わ し、 上質なアメニティをご用意。 トレーニング 後も快適な状態でお過ごしいただけます。 サロン限定高級 アメニティ “E-Standard”の 採用 “手 軽さ”をとことん 追求。 トレーニン グ後に ボタン ひと つでプロテインをお 飲みいただけるサー ビスです。 プロテインサー バー導 入 健康経営を 掲げる 企業様 への 支援と して、 法人様 専用のプ ランもご用意し てお ります。 法人会 員制度
  33. © aisaac inc. 2025 38 Business THE NUDE株式会社 - プラン紹介

    LIGHT r ご自身でトレーニングができるQ r リーズナブルな価格で始めてみ たい方 STANDARD r 月1回のパーソナルトレーニング が付いたプラ˜ r トレーニング経験者でより高みを 目指したい方 PREMIUM r 月4回のパーソナルトレーニング や食事管理が付いたプラ˜ r トレーニングの仕方がわからな い、 続かないQ r 食事管理にお悩みの方 DIAMOND r 月8回のパーソナルトレーニング、 食事管理、 その他THE NUDEに おける最高のサービスをお求め のQ r 最速最短で結果を出したい方 お客様のライフスタイルに合わせた 各種プランをご用意
  34. 2023 新店舗福岡店のオープン 12月 福岡の薬院エリアに待望の 2店舗目をオープン 9月 プロテインサーバー導入 2021 6月 トレーニングエリアの

    面積が2倍になる増床 を決定 2020 6月 代官山店オープン 9月 単月黒字化達成 2024 12月 健康経営企業への支援開始 代官山・福岡合わせて4社以上の実績 法人会員制度の導入 © aisaac inc. 2025 39 Business THE NUDE株式会社 - 実績 会員数の推移 代官山店の歴史 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 1,000 800 600 400 200 0 代官山店 オープン 福岡店 オープン
  35. © aisaac inc. 2025 40 2024 - 2027 Phase 1

    2027 - 2030 Phase 2 2030年以降 Phase 3 ` 健康経営企業との提携拡大 法人企業に対する健康経営ソリューションの提供 ` 地方都市出店 ・ 新規事業参入による事業拡大 ピラティス領域への参入 新店舗オープン ` 医療領域との連携による予防医療サービス展開 健康診断データとの連携による運動プログラムの最適化 `「医療・運動・栄養・美容・ メンタルケア」 が一体となっ た、 パーソナルヘルスケア拠点の都市部展開を目指す Business THE NUDE株式会社 - ロードマップ 「健康」 の 定義を 再構築。 医療 ×フィッ トネス で日本の 未来に 挑む
  36. © aisaac inc. 2025 Business 株式会社ラス恋 マッチング領域 株式会社ラス恋 2025年2月19日 山口

    昂星 1,000万円 恋する自由とときめきが、 すべての人に開かれた社会をつくる。 41
  37. © aisaac inc. 2025 42 Business 株式会社ラス恋 - CEOメッセージ 代表取締役CEO

    山口 昂星 人生100年時代、 年を重ねても 恋が当たり前にできる社会を。 「人生の後半を共に生きる、 大切な誰かと出会いたい」 。 そう願いながらも、 年齢や過去のつらい経験、 あるいは周囲への配慮から、 ご自身の気持ちに蓋をしてしまっている方が少なくありません。 マッチングアプリ運営9年の実績を持つ私たちは、 これからの人生を楽しむ大人たちを本気で応援したいという思いから、 40歳以上に特化したマッチングアプリを開発いたしました。
  38. Business 株式会社ラス恋 - 市場環境 「ラス恋」 世代を取り巻く環境 現在、 日本国内には40歳〜70歳で、 生涯未婚・離婚や死別を経験され た方が約1500万人います

    (※国勢調査等を元に推計) 一方、 大手マッチングアプリでは40歳以上の利用者は全体の10〜 20%程度にとどまります。 背景には、 若年層向けサービスが多く、 利用目的のギャップが生じやす いことや、 中高年層に根強い 「出会い系サイト」 のイメージが影響して います。 しかし、 最近では中高年の恋愛をテーマとしたリアリティ番組の流行 や、 人生100年時代の恋愛を特集するメディアの急増が追い風となり、 中高年になって恋愛・婚活に再チャレンジすることへの興味関心は高 まっています。 20 15 10 5 0 1950 55 60 65 70 75 80 85 90 95 02 07 12 17 22 1.4 20.1 16.0 1.5 10.6 7.3 2000年以降 4倍増加 男性 女性 生涯未婚率の推移 25 20 15 0 1990 1995 2000 2005 2010 2015 2022 13 同居期間20年以上 ”熟年離婚”の割合 過去最高値 23.5% © aisaac inc. 2025 43
  39. © aisaac inc. 2025 44 Business 株式会社ラス恋 - サービス紹介 初めてでも迷わず

    操作できる画面設計 利用者の設定環境に合わせた 大きな文字サイズでのUI表示や シンプルな体験設計を心がけています。 AIがプロフィールの 改善をサポート プロフィール写真をAIが 「表情」 や 「背景」 など 5つの項目別にスコア分析し、 具体的な改善ポイントを教えてくれます。 お相手へのアプローチが もっと良くなる行動提案 マッチングしたお相手のプロフィールの内容から、 自然な会話が 生まれやすいメッセージ文を提案してくれるので、 チャットでのや り取りが苦手な方も安心してご利用いただけます。
  40. © aisaac inc. 2025 45 Business 株式会社ラス恋 - 交際・結婚の実績 Laskoi

    Story ラス恋が紡いだストーリー サービス開始以来、 多くの反響をいただき、 実際に交際やご結婚へとつながった方々から、 嬉しいご報告を数多く頂戴しております。
  41. © aisaac inc. 2025 46 Business 株式会社ラス恋 - 実績 2024

    1Q 2024 2Q 2024 3Q 2024 4Q 2025 1Q 2025 2Q 10倍増加 2024年10月〜 2025年5月まで ラス恋利用者数の推移データ メディア掲載実績 注目度の高まりと利用者基盤の拡大
  42. © aisaac inc. 2025 16 Business リンク株式会社 ライフステージ領域 リンク株式会社 設立日

    2023年9月22日 代表取締役 白井 僚 資本金 1,000万円 HP https://link-corporate.jp/ 47
  43. © aisaac inc. 2025 48 Business リンク株式会社 - CEOメッセージ 代表取締役CEO

    白井 僚 価値あるつながりで、 人生をもっと豊かに 人生には、 恋愛や結婚、 子育て、 キャリア転機、 老年期と、 さまざまな節目があります。 そこで大事になるのは、 いつも 「人と人とのつながり」 です。 私たちは、 AIをはじめとしたテクノロジーと人間らしさを両立させながらひとりの輝きがつながりによって増幅され、 それぞれがより多くの喜びを感じられるようなプロダクトをつく っています。 多様な一人ひとりに深く寄り添い、 その人生に価値あるつながりを紡ぎ出す。 それがリンク株式会社が提供したい価値です。
  44. © aisaac inc. 2025 49 Business リンク株式会社 - 事業概要 マッチングアプリ事業運営と共に、

    新規事業開発・AIプロダクト開発を推進 https://thegorgeous.jp/ 恋活・婚活マッチングアプリ事業 出会いの質にこだわったマッチングアプリ 「GORGEOUS(ゴージャス) 」 å 完全審査制のハイクラス層向け恋活 ・ 婚活マッチングアプÈ å 年収や職業といった身元証明を強化しており信頼できる会員が集ま¥ å 写真やプロフィールの非公開設定が可能で著名人のプライバシーにも配Š å 恋活 ・ 婚活マッチングアプリの業界団体 「一般社団法人恋愛 ・ 結婚マッチングアプリ協会 (通称: DMMA) 」 に加入 新規マッチングサービス ais aacグループで 運営する 「 ゴー ジャス」 、 ミドル ・ シ ニア 世代に 特化したマッチ ングアプリ 「ラス恋」 の ように 、 会員 属性や 利用シーンに 特化した 新規マッチン グ サー ビスを開 発 新規事業 広告・ ア ライアンス事業 to Cプロ ダク トで 培った会員 基盤を活 かした 広告プラン 展開や 企業アライアンス AI エー ジェント事業 出会いや 、 恋愛・結婚にま つわる あらゆる 物事をA Iが 自 動化 ・ 効率化
  45. © aisaac inc. 2025 50 Business リンク株式会社 1,000億円規模のマッチングアプリ市場で 確固たるポジションを築いた上で、 周辺事業展開で新しい価値を創出

    市場のポテンシャル o 恋活 ・ 婚活マッチングアプリ市場は、 コロナ禍の急成長で国内1,000億円規模。 調査によって は3人に1人はマッチングアプリ婚ともいわれる時代 o マス向けサービスは一定充実したようにみえるが、 人それぞれのニーズや課題に向き合った ターゲッ ト特化型サービスの機会はまだ多くある o マッチングアプリ事業成長と共に、 例えばハイクラス層のライフスタイルに寄り添った周辺 サービスや企業アライアンスといった、 会員基盤を活かした事業展開を見据えている 「ゴージャス」 の戦略 o 会員の 質に こだわる AIと人の双方での完全審査制、 身元証明で信頼度が上がると得をする o 忙しいハイクラス層に寄り添ったプロ ダクト AIピックアップ、 マッチからデートまでを最短距離にする o 事業展開ポテンシャル LTVの高い会員基盤を築くことによって周辺事業・サービス展開をしやすい
  46. © aisaac inc. 2025 51 Business リンク株式会社 - 実績 YoYで400%を

    超える売上で伸長しており 成長期 著名人の利用多数で、 オーガニックでの 拡がりをみせている リリースから2年半、 が 多数届いている 交際・結婚報告 ゴージャスストーリー https://thegorgeous.jp/story 「ゴージャス」 は、 20-30代のハイクラス層中心に 浸透してきており、 業界内でも確固たるポジションを築き始めている
  47. © aisaac inc. 2025 53 13人 Executive 16人 Other 5人

    corporate 16人 customer success / Support 5人 sales 5人 PM 2人 HR 2人 PR 19人 engineer 1人 designer 10人 marketing 職種 全 11 Executive PM PO / PdM / PMM engineer backend / frontend / ML designer marketing marketing / contents / translation sales field sales / inside sales customer success /Support PR HR corporate finance Other Organization 職種 ※投資先を除いたアイザックグループ全体の数値になります
  48. © aisaac inc. 2025 54 平均年齢 歳 29 若手から経験豊富なメンバーまで、 多彩な人材が活躍しています。

    Organization 年齢 0% 25% 50% 75% 100% 45.5% 54.5% 30代 20代 ※投資先を除いたアイザックグループ全体の数値になります
  49. © aisaac inc. 2025 55 Organization 働き方 勤務形態 フレックスタイム制(コアタイム 10:00-15:00)

    休日 土日、 祝日、 年末年始休み 有給休暇 入社6ヶ月後に10日付与 その他休暇 出産立会休暇、 産前産後休暇、 育児休暇、 慶弔休暇 福利厚生 社会保険、 労働保険、 社宅制度、 家賃補助、 その他 通勤手当 実費支給
  50. © aisaac inc. 2025 56 Organization 福利厚生制度 - BoostLab -

    快適さより、 挑戦を 成果に集中できる土台をつくり、 挑戦の火を灯す制度群です。 一時的なコンディション低下の回避から、 環境整備・知見共有・ ウェルネスまで、 成果に集中できる土台をつくり、 挑戦の火を灯す制度群です。 働く環境を整える 成長を支援する 心身の健康を保つ チームの成果を 高める ライフステージの 変化を支える
  51. © aisaac inc. 2025 57 Organization 福利厚生制度 - BoostLab -

    働く環境を整える Performance Boost 花粉症など、 パフォーマンスに影響を与 える一時的な要因を取り除く制度。 最大30万円の補助。 3km Life - 家賃補助制度 オフィスから3km圏内に引っ越した社員 に対して、 家賃補助・引越し初期費用を支給。 aisaac dormitory - 寮 上京・引越しなど、 挑戦のための環境変 化をサポートする寮制度。 フリードリンク&スナック 息抜き用に、 フリースペースにはお水と プチおやつを用意。 たまに高級スイーツ も!? 成長を支援する 研修・セミナー 受講費用の補助 ス キルアップのための 外部講座・ イ ベン ト ・ 勉強会への 参加費用を 会社 が負担。 ※事業責任者の承認必須 Limit less Readin g - 書籍代・ネッ ト記事代補助 業務に 必要な 情報を 得るための 書籍や 有料メディ アの 購入費用を 全額補助。 社内勉強会支援制度 社員 主導で開催される 勉強会、 LT、 輪読 会などの 知見の 共有を支 援する制度 で す。 飲食代・ 会場費などの 実費を 会社 が 補助します。
  52. © aisaac inc. 2025 58 Organization 福利厚生制度 - BoostLab -

    心身の健康を保つ Get Wellness - ジム無料 グループ会社が運営する高級ジム 「THE NUDE」 を無料で利用可能。 パーソナル トレーニングも割引提供。 健康診断・ インフルエンザ予防接 種 年1回の健康診断と予防接種を全額会 社負担で実施。 婦人科健診の費用補助 女性特有の健康課題に対応する検査オ プションを会社が補助。 メンタルケア グループ会社が運営する 「Wellness」 に よる産業医面談を実施。 プライバシーに配慮した相談支援が可 能。 ライフステージの変化を支える 育児環境整備費用の補助 出産 (本人・パートナー 問わず)を 機に 変化す る 生活環境の 整備を 目的とした 手当を 5 万円支 給。 0歳児保 育費用の補助 + 内閣府 ベビー シッター 割引制度 復職後、 子が1 歳に なる までの 保育園・ ベビーシ ッター利用料を補助 ※パー トナー 含む 病児保 育手当 1 歳~小学生の 病児保育利用 時に 、 1 日 最大1 万円 (税抜) を補助。 ※年10回まで
  53. © aisaac inc. 2025 59 チームの成果を高める シャッフルランチについ て 部署を越えて偶発的なつなが りを生む社内ランチ制度。

    会 社が費用を一部補助。 Happy Lunch - 新入社 員ランチ無料制度 入社後2週間以内のメンバー は、 既存メンバーとのランチ 代を会社が全額負担。 部活動 共通の趣味・関心で集まる社 員の活動費を会社が一部補 助。 事業合宿のススメ 新規事業やチームプロジェク トの集中合宿に対し、 宿泊費・ 交通費を補助。 社員合宿(旅行) 会社主催の旅行イベントを開 催。 過去の実績では沖縄・北 海道など。 (年1回予定) Organization 福利厚生制度 - BoostLab -
  54. © aisaac inc. 2025 62 グレード評価 E職 E-RED 経営責任を担う ¥20,000,000

    - E-ORANGE 経営陣の工数を最小限に事業運営する ¥10,000,000 - 22,000,000 E-YELLOW 事業目標を100%以上で達成する ¥7,000,000 - 12,000,000 E-GREEN 担当領域の結果や数値に対して責任を持つ ¥5,000,000 - 8,000,000 E-BLUE 任されたタスクに対して高いアウトプット出す ¥3,600,000 - 6,000,000 E-PURPLE 仕事をする上で最低限身につけるべきことを身につけている - ¥4,500,000 G職 G-RED 経営責任を担う ¥20,000,000 - G-ORANGE 経営陣の工数を最小限に事業運営する ¥10,000,000 - 22,000,000 G-YELLOW 事業目標に責任を持つ ¥7,000,000 - 12,000,000 G-GREEN 担当領域の結果や数値に対して責任を負う ¥5,000,000 - 8,000,000 G-BLUE 任されたタスクに対して高いアウトプット出す ¥3,600,000 - 6,000,000 G-PURPLE 仕事をする上で最低限身につけるべきことを身につけている - ¥4,500,000 S職 S-GREEN 担当領域の結果や数値に対して責任を負う ¥5,000,000 - S-BLUE 任されたタスクに対して高いアウトプット出す ¥3,600,000 - 6,000,000 S-PURPLE 仕事をする上で最低限身につけるべきことを身につけている - ¥4,500,000 グレード 求める要件 年収 エンジニアとデザイナー E職 (エキスパート職) 業 務の 遂行方法が大幅にプレイ ヤーの 裁量に 委ねられ 、 自由と 責任 (=成果 ) が伴う 働き 方。 稼働時間と成果 が必ずし も比例し ない 。 みなし 残業 がつ く G職 (総合職) 稼働時間と成果 が比例する業 務を 主に担当する 。 みなし 残業 が ない 。 S職 ( サポート職) E valuation S ystem グレード評価
  55. © aisaac inc. 2025 64 01 ワクワクを勝たせろ 9 失敗には寛容、 怠慢には不寛R

    9 ご機嫌にや8 9 挑戦者を応援す8 9 ポジティブな感情は積極的に共有 02 Less is more 9「やったほうがいい」 ではなく 「やるべき」 を や8 9 後回しにしない。 自分ボールをなるべく持 たな– 9 デフォルトはオープs 9 トークストレート 03 Get things done 9 意思決定こそが仕® 9 実行なしの戦略に意味はな– 9 反対意見はいうが、 決まったことにはフル コミッŸ 9 圧倒的なインプットと当たり前の先に、 非 連続なイノベーションがある Culture 行動指針 - way -
  56. © aisaac inc. 2025 65 非同期コミュニケーション G どこでもいつでも働ける環境を作るため の情報共有の基2 G

    全ての情報は原則オープンになっている 状態を目指A G 社内コミュニケーションのほとんどはここ で行われる ドキュメント文化 G 積極的にドキュメントを書くことが推奨さ れていて、 未来の自分と誰かのために、 知 識の高速道路を建設するイメージ 最高に楽しめる環境 G 全体社員合宿 / チーム合¯ G 部活¢ G 達成会 / 決起± G ハッピーフライデ³ G Progress MTG Culture カルチャー
  57. © aisaac inc. 2025 67 書類選考 01 履歴書、 職務経歴書をご提出 いただきます

    面接 02 複数回 配属予定の事業部のメンバー、 責任者と面接を行います リファレンスチェック 03 過去一緒に働いた同僚に リファレンスチェックを依頼して いただきます 最終面接 04 経営陣と面接を行います 内定 05 入社前にSlackに参加し、 aisaacの雰囲気を 確かめてもらうことがあります 最大3ヶ月の試用期間があります Recruitment 選考プロセス
  58. © aisaac inc. 2025 68 we are aisaac 世の中を変えるのは、 いつだって小さな実験から。

    ニュートンがりんごの落下から万有引力を発見したように。 あなた個人の発見や違和感が、 新しい発明を生み出す種になると私たちは信じています。 一緒に実験を楽しめる仲間を募集しています。 一緒に、 実験しよう。