Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
初心者がシビックテックに参加してみた
Search
ak2ie
April 06, 2022
Programming
0
110
初心者がシビックテックに参加してみた
2022/04/06開催「CivicTechLT Vol.2」の発表資料です。
#CivicTechLT
ak2ie
April 06, 2022
Tweet
Share
More Decks by ak2ie
See All by ak2ie
SVG完全に理解してグラフ書いてみた
ak2ie
0
35
Go言語CLIツールで生産効率UPした話
ak2ie
0
110
Goではじめるバックエンド開発
ak2ie
0
63
Notion APIと学ぶNext.js
ak2ie
0
550
NestJSのはじめ方
ak2ie
0
140
フロントエンドでDDDやってみた
ak2ie
0
75
Firebase についてとことん語りたい
ak2ie
0
110
D3.jsでグラフを描いてみた
ak2ie
0
110
Flutterはじめます
ak2ie
0
150
Other Decks in Programming
See All in Programming
SwiftでMCPサーバーを作ろう!
giginet
PRO
2
210
SQLアンチパターン第2版 データベースプログラミングで陥りがちな失敗とその対策 / Intro to SQL Antipatterns 2nd
twada
PRO
35
10k
What's new in AppKit on macOS 26
1024jp
0
180
CIを整備してメンテナンスを生成AIに任せる
hazumirr
0
360
iOS開発スターターキットの作り方
akidon0000
0
230
MCP連携で加速するAI駆動開発/mcp integration accelerates ai-driven-development
bpstudy
0
180
Quality Gates in the Age of Agentic Coding
helmedeiros
PRO
1
110
Gemini CLI のはじめ方
ttnyt8701
1
110
PHPカンファレンス関西2025 基調講演
sugimotokei
6
1k
Google I/O Extended Incheon 2025 ~ What's new in Android development tools
pluu
1
210
フロントエンドのパフォーマンスチューニング
koukimiura
6
2.3k
AIコーディングエージェント全社導入とセキュリティ対策
hikaruegashira
15
8.7k
Featured
See All Featured
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
47
9.6k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Navigating Team Friction
lara
188
15k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Side Projects
sachag
455
43k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
Transcript
初心者がシビックテックに 参加してみた 2022/04/06
自己紹介 • 名前:ak2ie • 職業:システムエンジニア 9年目(C#⇒React) • 好きなもの:コーヒー、電車
目次 1. 参加しようと思ったきっかけ 2. どこから応募したのか 3. やったこと 4. 参加してみた感想 5.
難しかったこと 6. まとめ
参加しようと思ったきっかけ • 仕事では設計だけが多く、製造もやってみたい • 個人開発では作りっぱなしになる • 自信を付けたい
どこから応募したのか • Code for Japan ◦ ソーシャルハックデー 持ち込まれたプロジェクトのうち、興味があるものに参加 • ShareWorks
◦ 個人・団体が掲載したものに応募 • GRANT ◦ 個人・団体が掲載したものに応募。 事前審査、進行管理がある
やったこと • NPOのホームページ改修(2ヶ月、1人) ◦ WordPressで公開済 ◦ トップページにスライドショーを追加 ◦ 開発環境はDockerで用意 ◦
WordPress、PHPのバージョンが古いため対応プラグインがなく、独 自に改修
やったこと2 • WordPressのプラグイン作成(3ヶ月、5人) ◦ 寄付の受付、管理をするWordPressプラグインを作成 ▪ 寄付受け付けページの作成 ▪ 外部APIを呼び出して寄付を実行 ▪
寄付された日時、金額などを管理 ◦ Vagrant、GitHubで開発・管理 ◦ Slack、Asanaで状況連絡・チケット管理
やったこと3 • 税金の使途ページ作成(約6ヶ月、9人) ◦ 年収を入力すると、税額と内訳(福祉、環境など)を表示 ◦ フロントエンド(Nuxt)を担当 ◦ 公開直前でうまく動かない部分があり、別の方にまきとってもらった
参加してみた感想 • 技術力が高くなくても役立てる ◦ WordPressは久しぶりに書いたが完成できた ◦ 自分ができる範囲で作ることを考えた • 役に立ったことが直接分かってよかった ◦
自分が作ったものについてお礼を言って頂けた • 社外の方と関わることで、自分のスキルを再確認できた ◦ フロントエンドはある程度わかっているつもりだったが、限界も分かっ た
難しかったこと • スケジュールが緩く完成しないことへの焦り ◦ 仕事ではないのでスケジュールが厳しくなく、どんどん遅れ ◦ 時間があわず、遅延時に適切なサポートができない • 様々な背景を持つ人間関係での進め方 ◦
ミーティング時間が合わない 朝9時開催のため自分だけ参加できず⇒時間変更 ◦ スキルに差があり、サポートが難しい
まとめ • 直接役立てることへの喜び ◦ 個人開発ではユーザ数が少なく得られなかった • 自信が持てた ◦ 他社の方と関わる中で自分ができること・できないことが分かった