Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
匿名認証で守るセキュリティ
Search
akakou
April 14, 2021
Technology
2
860
匿名認証で守るセキュリティ
https://owaspsendai.connpass.com/event/205896/
akakou
April 14, 2021
Tweet
Share
More Decks by akakou
See All by akakou
Scrappy (and View of Applying to Web)
akakou
0
200
Scrappy: SeCure Rate Assuring Protocol with PrivacY
akakou
0
190
LINE Login ではじめる 「とりまセキュリティ」
akakou
0
630
Privacy-enhanced Revocation (and View of Applying to Web)
akakou
0
160
匿名意見箱
akakou
1
530
AnoMatch 技育展
akakou
0
170
犬でもわかる公開鍵暗号
akakou
2
280
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIと描く、未来のBacklog 〜プロジェクト管理の次の10年を想像し、創造するセッション〜
hrm_o25
0
110
AIが住民向けコンシェルジュに?Amazon Connectと生成AIで実現する自治体AIエージェント!
yuyeah
0
170
事業特性から逆算したインフラ設計
upsider_tech
0
210
GCASアップデート(202506-202508)
techniczna
0
170
2025新卒研修・Webアプリケーションセキュリティ #弁護士ドットコム
bengo4com
1
4.8k
Claude Codeは仕様駆動の夢を見ない
gotalab555
23
7.1k
AIに目を奪われすぎて、周りの困っている人間が見えなくなっていませんか?
cap120
1
700
AI関数が早くなったので試してみよう
kumakura
0
330
アカデミーキャンプ 2025 SuuuuuuMMeR「燃えろ!!ロボコン」 / Academy Camp 2025 SuuuuuuMMeR "Burn the Spirit, Robocon!!" DAY 1
ks91
PRO
0
150
【OptimizationNight】数理最適化のラストワンマイルとしてのUIUX
brainpadpr
2
540
オブザーバビリティ文化を組織に浸透させるには / install observability culture
mackerelio
0
160
データモデリング通り #2オンライン勉強会 ~方法論の話をしよう~
datayokocho
0
190
Featured
See All Featured
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.1k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.4k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
460
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.5k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Transcript
OWASP SENDAI #47 (OWASP NAGOYA/FUKUOKA/OKINAWA リレー) 匿名認証で守る セキュリティ akakou (
間滉星)
akakou ( 間滉星) 義 ⼤ 情 2 年⽣ 情 処理
保 援⼠ (未 ) SecHack365 2 期⽣ Hack U ( ⽣向けハッカソン) 3 回 優 賞受賞 Hack Day (⽇ ⼤ ハッカソン) 2 回 受賞 グループ署 式のアルゴリズムと ⽤について研 Twitter: @_akakou
未来のセキュリティ 策 不正者を することで " れる 界" を作るための技
セキュリティの 不正による情 漏えいあるある
事例 責任 る 盗事件 者
事例 責任 る 盗事件 事件 者 者
事例 責任 る 盗事件 事件 不正による 情 漏えい 者 者
?
事例 責任 る 盗事件 事件 !? 者 者 者 不正による
情 漏えい
None
責任 るべき なのは不正者 みんな思い せ
匿 性という武 Anonymity 不正者は匿 なことをいいことに,責任から れ ている. れた責任はこちらにふってくる.
不正者に責任とらせよう 可 性・否 不可の担保 元 と電 署 を⽤い,有事は不正者を し,否 を
ぐことで,責任の を る. ①⾝元確認 ②公開鍵 ③署名+データ ④追跡
題. プライバシ 不正の のために, 元 される気はありますか
プライバシ を⽬的とした 元 は,不正していないユーザに するプライバシの の 念をもたらす. 池袋なう! XXは今 池袋にいるのか
理想 Ideal 否 不可 性 ( 件付き) 可 性 匿
性/ リンク 不可 性 匿 性/ リンク 不可 性 否 不可 性 可 性 ユーザはサー ビスに して アイデンティ ティを隠せる ユーザは⾃ の不正を否 できない サービスはユー ザが不正をした ときのみ
匿 を使おう 匿 性/ リンク不可 性,否 不可 性, 可 性を
立する 技 について
(典型的な) 匿 技 三者 に不正かの をさせ ることで,サービスによる不正な プライバシの を ぐ.
①登録 ②認証 ③追跡 依頼 ④追跡 第三者機関 可 性 匿 性/ リンク 不可 性 加藤岳久,岡⽥光司,and吉⽥琢也."匿名認証技術とその応⽤."東芝レビュー60.6(2005):23-27.
グループ署 式 GM (Group Manager ) が 理するグループのメ ンバーであることを するディジタル署
式 GM 検証者 メンバー グループ 管理 署名 (署名から) 追跡 Chaum,David,andEugèneVanHeyst. Groupsignatures. WorkshopontheTheory andApplicationofofCryptographicTechniques.Springer,Berlin,Heidelberg,1991.
グループ署 式 を⽤いた匿 GM に不正かの をさせること で,サービスによる不正なプライ バシの を ぐ.
①登録 ③署名 ⑤追跡 依頼 ⑥追跡 GM 可 性 匿 性/ リンク 不可 性 ④検証 否 不可 性 署名者 検証者 正当性 偽 不可 性
々なグループ署 式 々な を持ったグループ署 式について
失 可 グループ署 式 署名者 また不正 しちゃえ ⼀度 された同じ不正者が,何度も同じ不正をすることを ぐため,
メンバを失 可 にする. ①登録 ②署名 ④追跡 依頼 ⑤不正な追跡 GM ③検証 署名者 検証者 失効を 検証 追跡 された 失効リスト
性 散型グループ署 式 ①登録 ②署名 ④追跡 依頼 ⑤不正な追跡 GM ③検証
署名者 検証者 裏切っ たら? ①登録 ②署名 ④追跡 依頼 ⑤複数の GMが協⼒ して追跡 分散されたGM ③検証 署名者 検証者 GM の不正による不正な を ぐため,GM を 散する. 複数のGM で協⼒して 追跡 Lu,Tingting,etal. GroupSignatureswithDecentralizedTracing.
まとめ 発 のまとめ
まとめ 責任をとるべきは不正者 責任を るべきなのは,不正を⾏った であり, 者(サービス提供側)ではない. 可 性とプライバシ 不正者の し責任を
すべきだが,仕 みに不正 者 のプライバシに する 念がある. 匿 式とグループ署 式 プライバシと不正の を 立するために,匿 技 が研 されており,グループ署 式という技 は,匿 技 に利⽤される. 々なグループ署 式 ⼀度 された同じ不正者が,何度も同じ不正をする ことを ぐため,メンバを失 可 にするグループ署 や,GM の不正による不正な を ぐため,GM を 散したグループ署 式が 在する.
責任 るべき なのは不正者 みんな思い せ