5種類のパラメーターで診断、「自社開発組織」の強み弱みを語ってもらう会でお話させていただいた際の会社紹介資料です。
保育における社会課題解決に挑むユニファのご紹介2023.03.16ユニファ株式会社 赤沼 寛明
View Slide
自己紹介Twitter: @akanuma
Purpose と Value
• 2013年5月設立• 約220名 ※2022年4月末時点従業員数• 東京、名古屋、北九州オフィス4Overview
5子どもの安全や保護者の安心と保育業務の負担軽減を実現する次世代型保育施設「スマート保育園®」「スマート幼稚園®」「スマートこども園®」の展開を進めることで、子どもと保育者、そして家族にとって質の高い保育の実現と、保育施設の「社会インフラ化」を推進します。保育現場に向け、業務効率だけでなく保育の質を上げるためのサポートを提供。プロダクト・事業
共働き・女性の就業率が高まる中で、保育施設の利用率は大きく上昇しており、保育施設は「社会インフラ」としての位置づけに6出所:厚生労働省保育施設利用率の上昇
業務負担が主因で、「保育士不足」が深刻な社会課題。当該社会課題を解決することは、女性の活躍のさらなる推進や日本経済の発展に必須7保育士の有効求人倍率出所:厚生労働省、東京労働局潜在保育士の人数(2019年-2020年の平均) (2019年)東京全国3.3倍1.3倍約60%出所:厚生労働省保育士資格者数 159.8万人 のうち約60%(約100万人)が資格を持ちながら保育士として働いていない保育士不足の現状
8これまでのサービス累計導入数は、15,000件超(2022年10月時点)全国で56ヶ所以上の自治体へ導入されています(2022年10月時点)*1: 導入延べ数(2022年10月時点)サービス導⼊数の増加
保育をハックする能動的、創造的に、遊び心を持って難問の解決を楽しむ私たちは、保育に関係する人々が「もっと快適に、もっと楽しく、本質に注力すること」が質の高い保育に繋がると考えます。それには現在の保育における制約や慣習を打破する必要があります。開発メンバーそれぞれが能動的に、既成概念に捉われることなくこの問題を楽しみながら解決する。私たちは 「保育をハックする」 のです。Happy Hacking:)9開発チーム指針
Headquarters functionsData&Infra Product Engineering Product Management DesignInternal Infra EngineerData Engineer Serverside EngineeriOS/Android EngineerProduct Infra EngineerProduct ManagerQA EngineerDesignerDirectorデータ分析・活⽤やインフラ基盤を担当。機能開発や運⽤を中⼼に担当。要件定義・組織改善や品質担保を担当。クリエイティブ作成やディレクションを担当。採⽤育成などの組織運営やプロダクトオーナー機能を担当。10開発組織と部門制
Note TeamServerside EngineerProduct Manager11Healthcare TeamServerside EngineerProduct Manager2C&Comm Photo TeamServerside EngineerProduct ManagerTanpopo TeamServerside EngineerProduct ManagerDesignerQA EngineerProduct Infra EngineeriOS/Android Engineerプロダクト開発チーム構成
12サーバサイドエンジニア:13iOSアプリエンジニア:5Androidアプリエンジニア:5データエンジニア:1インフラエンジニア :2QAエンジニア:5プロダクトマネージャー:10デザイナー:5社内インフラ:1マネジメント:5職種・年齢構成平均年齢(全社):36歳
13主な技術スタックRuby Ruby on Rails RedisVue.js PostgreSQL MySQLSwift Kotlin Docker Terraform GitWebMobileDB/KVSOther Tools- Ruby on Rails による API 実装- フロントは Vue.js による実装がメイン- 主に PostgreSQL(RDS)を使用- KVS では各所に Redis を活用- Swift, Kotlin によるネイティブアプリ実装- Bitrise, Firebase なども活用- 本番、開発環境共にコンテナ活用- Terraform による IaC 推進- Gitflow をベースとしたブランチ管理
14AWSスタックAWS LambdaAmazon S3 Amazon RDS Amazon DynamoDB Amazon SQSAmazon ElastiCacheAmazon EC2 Amazon API GatewayAmazon Route 53 AWS WAFAmazon ECSAmazon CloudWatchAWS Fargate Amazon ECRAWS CodeBuild AWS CodeDeployAWS CodePipelineAmazon Aurora
15開発プロセス ドキュメント管理 デザインタスク管理 ミーティング その他ツール・イテレーション・朝会・振り返り etc.・仕様書、設計書・手順書・議事録 etc.・チケット駆動・タスク管理・不具合管理 etc.・社内会議・1 on 1・外部との会議・面談、面接 etc.・プロトタイプ・デザイン共有 etc.開発プロセス・ツール
16チームの活動
17サーバサイドエンジニア:5iOSアプリエンジニア:4Androidアプリエンジニア:4インフラエンジニア:1外国籍メンバー数国数:8ヶ国(韓国、台湾、バングラデシュ、ロシア、フィリピン、スペイン、ポーランド、ブラジル)Ø 日本語を話せるメンバーが多数Ø 主に日本語によるコミュニケーションØ Slack等でのテキストによるコミュニケーションでは翻訳ツールを活用可能Ø 英語に自信がなくても大丈夫多国籍チーム
18Ø Purpose に通じるところでもあり、自身に子どもがいるメンバーも多いため、子育てや家庭の事情に対する理解があります。Ø 子どもの送り迎えの対応なども Slack でコミュニケーションを取って対応可能です。Ø 子どもがいないメンバーや独身のメンバーも多いので、そういった方ももちろん大歓迎です。家族を大切にするカルチャー
19家族の幸せを生み出すあたらしい社会インフラを世界中で創り出す