Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
KMM&Compose MutiPlatformで始めるクロスプラットフォーム開発
Search
akkiee76
June 21, 2023
Technology
2
1.3k
KMM&Compose MutiPlatformで始めるクロスプラットフォーム開発
potatotips #82 iOS/Android開発Tips共有会の発表資料です。
akkiee76
June 21, 2023
Tweet
Share
More Decks by akkiee76
See All by akkiee76
Graph Art with Charts API – Beyond Data Visualization
akkie76
0
140
Meet the Translation API
akkie76
0
380
コードレビューで開発を加速させるAIコードレビュー
akkie76
1
610
Android Target SDK 35 (Android 15) 対応の概要
akkie76
0
5.6k
コードレビューを支援するAI技術の応用
akkie76
5
1.2k
オブジェクト指向コードレビューの新しいアプローチ
akkie76
3
9k
Jetpack Compose で Adaptive Layout に対応しよう
akkie76
0
900
Observationではじめる値監視
akkie76
4
4.6k
TextField 表示スタイル変更の 有効活用例 5 選
akkie76
0
700
Other Decks in Technology
See All in Technology
Geminiとv0による高速プロトタイピング
shinya337
1
270
Beyond Kaniko: Navigating Unprivileged Container Image Creation
f30
0
130
開発生産性を測る前にやるべきこと - 組織改善の実践 / Before Measuring Dev Productivity
kaonavi
10
4.6k
第4回Snowflake 金融ユーザー会 Snowflake summit recap
tamaoki
1
290
さくらのIaaS基盤のモニタリングとOpenTelemetry/OSC Hokkaido 2025
fujiwara3
3
440
ビズリーチが挑む メトリクスを活用した技術的負債の解消 / dev-productivity-con2025
visional_engineering_and_design
3
7.7k
Operating Operator
shhnjk
1
590
「クラウドコスト絶対削減」を支える技術—FinOpsを超えた徹底的なクラウドコスト削減の実践論
delta_tech
4
170
OPENLOGI Company Profile
hr01
0
67k
United Airlines Customer Service– Call 1-833-341-3142 Now!
airhelp
0
170
Model Mondays S2E04: AI Developer Experiences
nitya
0
140
生成AI開発案件におけるClineの業務活用事例とTips
shinya337
0
260
Featured
See All Featured
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.4k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
Scaling GitHub
holman
460
140k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.4k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
Transcript
potatotips #82 ©2023 RAKUS Co., Ltd. KMM & Compose MultiPlatformで
始めるクロスプラットフォーム開発 @akkiee76 potatotips #82 iOS/Android開発Tips共有会
potatotips #82 Akihiko Sato / 株式会社ラクス Lead Engineer / @akkiee76
SaaS 開発 (Backend, Frontend) / Mobile 開発 (iOS, Android) 上流工程、コードレビュー、チームの課題改善など コールドブリューコーヒー☕ / パン作り🍞 / あんバターフランス🥐 自己紹介
potatotips #82 今日伝えたいこと KMM & Compose MultiPlatform を導入したクロスプラットフォーム開発の紹介
potatotips #82 Kotlin Multiplatform for Mobile (KMM) JetBrainsが開発したKotlinベースのクロスプラットフォーム 開発フレームワーク。1つの共通のKotlinコードベースを使用して、 iOSとAndroidの両方のプラットフォーム向けにネイティブアプリを
開発することができる点が特徴。
potatotips #82 Kotlin Multiplatform for Mobile (KMM) フレームワークイメージ
potatotips #82 Kotlin Multiplatform for Mobile (KMM) アーキテクチャイメージ Compose Multiplatform
potatotips #82 Compose MultiPlatform Compose Multiplatformは、Kotlinを使用して複数のプラットフォーム間でUI を共有するための宣言的なフレームワークです。JetBrainsとオープンソースの貢献 者によって開発され、Jetpack Composeに基づいています。 https://github.com/JetBrains/compose-multiplatform
potatotips #82 ここからは導入手順を紹介します
potatotips #82 開発に必要な環境 ・ macOS ・ Android Studio ・ Xcode
・ JDK ・ Kotlin Multiplatform Mobile plugin ・ Kotlin plugin ・ CocoaPods dependency manager あとは brew install kdoctor を実行するだけ
potatotips #82 プロジェクト作成 * Desktop版はIntelliJから作成可能
potatotips #82 プロジェクト構成
potatotips #82 commonMainに定義されている共通コード
potatotips #82 実際に利用したライブラリなど ・ Navigation ・ Network ・ DI (時間の関係上3つ紹介)
potatotips #82 Navigation 自分の実装イメージはこんな感じでしたが・・・。
potatotips #82 Navigation サポートされていなかった。。 https://github.com/JetBrains/compose-multiplatform/tree/master/tutorials/Navigation
potatotips #82 Navigation とりあえず自前で実装(Android)
potatotips #82 Navigation とりあえず自前で実装(iOS) * main.ios.ktも定義が必要です。
potatotips #82 Network Ktrofitライブラリを 導入して実装 RetrofitのようなAPIで 実装することが可能 https://foso.github.io/Ktorfit/
potatotips #82 Network レスポンスをselializeするため、 kotlinx-serializationも同時に導入 します。 https://github.com/Kotlin/kotlinx.serialization
potatotips #82 DI (Dependency Injection) 〜 module 定義 Koin(InsertKoinIO)を導入して実装 https://insert-koin.io/docs/reference/koin-mp/kmp/
potatotips #82 DI (Dependency Injection) 〜 Android 編
potatotips #82 DI (Dependency Injection) 〜 iOS 編
potatotips #82 まとめ ・ ComposeでViewを共通で利用できるため、 生産性の向上、保守性に期待できる ・ Kotlinで実装する共通ロジックは、柔軟に設計ができる ・ Android、iOS
両方のアーキテクチャの知見が必要 ・ まだまだ使い勝手が悪い点もあるが今後のアップデートに期待!
potatotips #82 ご静聴ありがとうございました