Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

アソビュー株式会社 / Company Deck

アソビュー株式会社 / Company Deck

More Decks by アソビュー株式会社

Other Decks in Business

Transcript

  1. 生きるに、遊びを。
    アソビュー株式会社
    採用資料
    April 2023

    View Slide

  2. © ASOVIEW Inc. 2
    私たちについて
    About us
    サービスの紹介
    Services
    ⼈事制度・キャリアについて
    System & Career
    ⽬次
    選考について
    Recruitment
    組織・カルチャーについて
    Team & Culture

    View Slide

  3. © ASOVIEW Inc. 3
    私たちについて
    About us

    View Slide

  4. © ASOVIEW Inc. 4
    会社概要
    会社名 アソビュー株式会社 - ASOVIEW Inc. -
    設立年月日 2011年3月14日
    10億円(資本準備金含む)
    資本金
    所在地 東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー8F
    従業員 約200名(2023年4月時点)
    Zキャピタル株式会社 / フィデリティ・インターナショナル
    三井不動産株式会社 / 株式会社ジャフコ
    株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ
    JICベンチャー・グロース・インベストメンツ株式会社
    地域創生ソリューション株式会社
    新生企業投資株式会社 / きらぼしキャピタル株式会社
    南都キャピタルパートナーズ株式会社
    三生キャピタル株式会社 他
    株主

    View Slide

  5. © ASOVIEW Inc. 5
    沿革
    2011
    2012
    2015
    2016
    3月
    6月
    2014
    3月
    カタリズム株式会社創業
    遊び予約サイト「アソビュー!」β版ローンチ
    約2億円のシリーズA資金調達を実施
    CNET Japan AWARD選出
    アソビュー株式会社に名称変更
    本社を渋谷区神宮前に移転
    約6億円のシリーズB資金調達を実施
    株式会社JTBと業務提携締結
    レジャー施設向け電子チケットサービスローンチ
    2017
    2019
    2020
    2021
    2022
    6月
    7月
    11月
    1月
    3月
    12月
    2月
    7月
    10月
    約6.5億円のシリーズC資金調達を実施
    「asoview!GIFT」ローンチ
    経産省J-Startupに選出
    日時指定電子チケットサービスローンチ
    約10億円のシリーズD資金調達を実施
    株式会社そとあそびを買収
    環境省と『国立公園オフィシャルパートナーシップ』を締結
    約30億円のシリーズE資金調達を実施
    日経優秀サービス賞受賞
    本社を品川区大崎に移転
    Klook Travel Technology合同会社と業務提携締結
    4月
    4月
    6月
    7月
    3月
    12月
    2023
    2月 ベルトラ株式会社と業務提携締結

    View Slide

  6. © ASOVIEW Inc. 6
    ミッション
    生きるに、
    遊びを。
    モノ消費からコト消費の時代へと
    変化した現在。
    物質的、金銭的な豊かさだけではなく
    心の豊かさ「well-being」を実感できる社会を
    “遊び”を通じて実現します。
    © ASOVIEW Inc. 6

    View Slide

  7. © ASOVIEW Inc. 7
    代表執行役員CEO 山野よりメッセージ
    戦後から先人たちが駆け抜けてきた高度経済成長により、物質的な豊かさが満たさ
    れつつあり、その先の精神的な豊かさや、コトで得られる充実が着目されるように
    なりました。だからこそWell-Beingや幸福実感値などといった言葉にも関心が寄せ
    られています。
    これからの社会の中で、人々が幸せを実感して生きていくためには、物の充足だけ
    ではなく、心の充実が不可欠。モノからコトに関心ごとが移りゆく現代において、
    心の充実を得られる機会として、「遊び」や「体験」が人生における重要な価値を
    占めると捉え、今まで生活に必須の3大要素と言われてきた衣食住に「遊」をプラ
    スして、それを社会実装していきたい。
    これが「生きるに、遊びを。」という会社の存在意義に込めた真意です。
    参照:https://moovy.jp/job/930?source=link
    今まで生活に必須の3大要素と言われて
    きた「衣食住」に「遊」をプラスした
    社会実装をしていきたい
    山野 智久 Yamano Tomohisa
    代表執行役員CEO

    View Slide

  8. © ASOVIEW Inc. 8
    サービス紹介
    Services

    View Slide

  9. © ASOVIEW Inc. 9
    サービスの全体像
    “遊び”市場に特化したプラットフォームを中心に4つの領域でサービスを展開
    ゲスト
    遊び予約サイト
    業務DX
    ソリューション
    次の休みは何しよう?
    パートナー
    遊び体験を提供!
    遊び体験をプレゼント
    アソビュー!に
    遊び体験を掲載
    アソビュー!で
    遊びを予約
    ウラカタで
    業務管理・分析
    地方の観光
    活性化をサポート
    地域ソリュー
    ション 商品開発
    販路整備
    販売促進
    遊びプラットフォーム
    アソビュー!
    ギフトで
    知人に
    遊び体験を
    プレゼント
    service
    1 service
    2
    service
    3
    service
    4
    企業
    顧客満足度を高めたい!
    顧客への販促物として
    体験ギフトを利用
    地方自治体
    観光を活性化したい!
    休日・週末 旅行 体験事業者 レジャー施設

    View Slide

  10. © ASOVIEW Inc. 10
    アソビューの強み
    パートナー基盤
    小規模の体験事業者から大手レジャー施設まで、
    業界最大規模となる約1万社の法人顧客基盤を有
    し、集客拡大から管理オペレーション効率化まで、
    ITを活用した幅広いDXソリューションを展開して
    います。
    会員データ基盤
    アソビュー!およびウラカタご利用時に登録頂いた
    約1,000万人の会員データを、既存サービスのレ
    コメンデーションやCRMに活用するとともに、新
    たなサービスを展開する際の顧客基盤として活用
    することができます。
    エンジニアリング技術
    創業以来システムの内製にこだわり、様々な領域
    の専門家にてチームを構成。
    顧客と向き合って得た知見をダイレクトに活かし、
    より価値の高いシステムをスピードと品質を両立
    して開発しています。
    自治体・中央省庁との連携実績
    累計約200件に及ぶ地方自治体への観光プロモー
    ションのご支援や、観光庁のアドバイザリーボー
    ドでの政策提言や社員の出向を通じ、国・地域、
    との強いつながりを有します。
    アソビューならではの4つの強みで成長を牽引

    View Slide

  11. © ASOVIEW Inc. 11
    概要
    休日の便利でお得な遊び予約サイト
    月間PV数※
    3,800万
    会員数
    1,000万人
    掲載プラン数
    28,000件
    何度も使いたくなる
    3つのポイント
    point
    1
    point
    2
    point
    3
    お得に遊べる!
    ポイントやキャンペーンが満載!
    いつものお出かけスポットもお得に!
    遊びが見つかる!
    次の休みに行ってみたい
    人気の遊びや新しいスポットが見つかる!
    カンタンWeb予約・並ばず入れる!
    事前Web購入により現地での購入が不要に!
    窓口に並ぶ必要が無いから、
    当日の時間が有意義に!
    ※2022年8月実績

    View Slide

  12. © ASOVIEW Inc. 12
    概要
    観光・レジャー・文化施設向け
    業務DXソリューション
    契約パートナー数
    約4,000施設
    ウラカタ導入による
    3つの提供価値
    point
    1
    point
    2
    point
    3
    売上アップ!
    自社公式サイトの販売チャネル化と
    データを活用した顧客単価の向上に
    より売上アップを実現!
    省力化・省人化を実現!
    複数販売チャネルの一元管理と
    発券業務の効率化により、省力化・
    省人化を実現!
    顧客満足度を向上!
    事前のWeb予約・購入機能の提供により
    体験前の“予約できないストレス”、“当日並
    ぶストレス”から解放し顧客満足度を向上!
    シェア
    No.1

    View Slide

  13. © ASOVIEW Inc. 13
    概要
    遊び体験を通じて思い出をプレゼント
    体験ギフト
    ”体験”をパッケージング
    してプレゼント
    商品券
    アソビュー! で使える
    金券をプレゼント
    “モノ”ではなく”コト” のギフトなら
    印象に残る特別な思い出のプレゼントが実現可能
    選べる2つのギフト形式
    ノベルティに活用することで
    体験の思い出とともに企業を印象づけ
    顧客満足度を向上!
    大切な人へのプレゼントとして
    忘れられない思い出をお届け!
    企業による利用
    個人による利用
    お取引先企業実績
    • カーディーラー
    • 大規模小売店
    • 飲料メーカー
    • 食品メーカー 等

    View Slide

  14. © ASOVIEW Inc. 14
    地域ソリューション 概要
    遊び体験による地域の観光誘客を支援
    作る
    売る
    集める
    体験事業者の掘り起こしや、オンライン販売に適した商品開発
    支援。事業者の育成をサポートします。
    体験商品をアソビュー!で掲載・販売。
    オンライン販路を整備して継続して売れる状態にします。
    特集ページやメールマガジン等の
    各種プロモーションを実施、集客を支援します。
    地域の課題に合わせた
    3つのソリューション
    体験商品開発支援・磨き上げ
    販路整備
    販売促進
    地域ソリューション
    phase
    1
    phase
    2
    phase
    3
    地域へのご支援実績
    累計約200件
    体験事業者の育成を
    ワークショップ形式で開発支援
    アソビュー!内で販売・特集ページを作成。
    販路整備・販売促進で観光誘客を実現
    コンサルティング
    Web

    View Slide

  15. © ASOVIEW Inc. 15
    組織・カルチャーについて
    Team & Culture

    View Slide

  16. © ASOVIEW Inc. 16
    バリュー
    FOR YOU
    PROFESSIONAL RESPECT
    私たちの仕事は、商品市場、金融市場、労働市場など、社会を形成する
    全ての顧客に対する価値貢献のためにある。
    高い目標を掲げ、成果に責任を持つ。
    そのために成長し続ける。
    自分を知り、相手を知り、
    価値観の違いを分かち合い、認め合う。
    多様性の受け入れこそ心理的安全性の原点。
    すべては、顧客のために。
    プロであれ。 すべての人に、敬意を。
    ミッションを実現するための、アソビュー社に所属するメンバーの大事にしたい価値観・考え方

    View Slide

  17. © ASOVIEW Inc. 17
    組織の推移
    従業員数
    2018年4月時点
    108名 約
    200名
    2023年現在
    2019年 2020年 2021年 2022年 2023年
    2018年

    View Slide

  18. © ASOVIEW Inc. 18
    組織の推移
    職種ごとの内訳

    200名
    従業員数の年齢分布
    従業員数
    開発
    セールス
    マーケティング
    カスタマーサクセス
    コーポレート
    ギフト
    サポート
    地域ソリューション
    企画・事業推進
    ※2023年4月現在
    32.3歳
    平均年齢

    View Slide

  19. © ASOVIEW Inc. 19
    会社としてありたい組織の姿
    心理的安全性を土台とし、
    成長実感と貢献実感を得ながら、
    一人ひとりが高い成果を創出し、
    ミッションを実現していく組織
    Well-Beingな組織

    View Slide

  20. © ASOVIEW Inc. 20
    ● ヤマトーク
    成長・挑戦への後押し
    社内施策
    ● キャリアチャレンジ制度
    ● 人事制度
    (不定期のアップデートあり)
    ● 従業員による定期清掃
    ● 要望のヒアリング・反映
    ● 季節感ある社内装飾
    ● 社内イベント
    ● やま飲み(代表との飲み会)
    ● 部活動
    Well-Beingな組織にするためにさまざまな社内施策や制度を設けています。
    など
    情報の透明性への努力 全員で称賛・感謝する価値観
    ● キックオフ
    ● 軍略会議(週次全社会議)
    ● 経営会議 議事録公開
    ● WEVOX(組織の状態を可視化)
    ● ASOVIEW VALUE AWARD
    (表彰制度)
    ● Unipos(ピアボーナス)
    心身の健康
    VUCA時代への教養機会
    オフィス環境の整備
    業務以外での交流機会
    ● リモート・フレックス制度
    ● 1on1
    ● アソ誕制度(誕生日休暇)
    ● オンボーディング
    ● ウェルカムランチ
    入社体験の向上
    (代表山野と、とある分野の専門家とのトークセ
    ッション型の勉強会。社会や未来、そして経営戦
    略上で重要なトピックを学び成長する機会)

    View Slide

  21. © ASOVIEW Inc. 21
    社内施策の風景
    創業記念日イベント
    季節感ある社内装飾
    新入社員のアウトプット掲示
    ランチ等の交流機会
    半期での表彰制度
    ゲストを交えたトークセッション

    View Slide

  22. © ASOVIEW Inc. 22
    オフィス環境

    View Slide

  23. © ASOVIEW Inc. 23
    人事制度・キャリアについて
    System & Career

    View Slide

  24. © ASOVIEW Inc. 24
    アソビューの組織への向き合い方
    Well-Beingな組織を実現し、一人ひとりが成果の最大化に向き合えるように、
    「能力向上」と「キャリアや働き方」の2つの軸で制度/施策を実施
    キャリアや働き方
    を支援する制度
    能力向上
    のための制度

    View Slide

  25. © ASOVIEW Inc. 25
    能力向上のための制度
    アソビューの人事制度
    等級制度 報酬制度
    評価制度
    成長の指針 “等級” と ”評価” に
    対する金銭的な評価
    期待の合意と
    フィードバックの手段
    ビジネス職種とエンジニア/デザイナー職種とで異なる人事制度を適用しています。上記は共通の内容です。
    能力要件を定義し、等級ごとに求めるレベルを明文化。
    個人が求めるキャリアゴールやキャリアパスの進み方に応じたコースを設定。
    所定の期間ごとに目標設定・評価を実施。
    評価は、自己評価と上長評価の双方を擦り合わせ、評価会議を経て確定。
    個人の能力と期待役割に応じた適正な報酬を設定。
    等級
    評価
    報酬

    View Slide

  26. © ASOVIEW Inc. 26
    能力向上のための制度
    ビジネス職種とエンジニア/デザイナー職種とで異なる人事制度を適用しています。上記は共通の内容です。
    ※エンジニア/デザイナー職種は半期年俸制のため月給に賞与相当を含んでおり賞与なし。会社業績上振れ時のみ支給。
    能力/行動評価
    等級に応じた能力要件を
    目標設定し評価
    • 成果評価はQ毎に1回、能力/行動評価は半期毎に1回
    • 能力/行動評価結果に応じて「月額給与の改定」
    • 成果評価結果と会社業績に応じて「賞与金額※
    の決定」
    • 上長との毎週~隔週の1on1で、細かく進捗確認と方向修正等
    を実施
    成果評価
    全社目標から細分化した
    成果目標を設定し評価
    アソビューの人事制度
    等級制度 評価制度 報酬制度

    View Slide

  27. © ASOVIEW Inc. 27
    キャリア、働き方、生き方を支援する制度
    キャリア、働き方、生き方を支援する制度
    福利厚生
    働き方などの
    ルール
    成長支援制度
    ● アソ誕制度(誕生日休暇)
    ● アソビュー!利用補助
    ● キャリアチャレンジ制度
    ● 表彰
    ● フレックス制度
    ● リモートワーク一部可
    ※職種により異なります
    ビジネス職種とエンジニア/デザイナー職種とで異なる人事制度を適用しています。上記は共通の内容です。

    View Slide

  28. © ASOVIEW Inc. 28
    選考について
    Recruitment

    View Slide

  29. © ASOVIEW Inc. 29
    面談コンセプト
    採用面談の場は「相互理解」の
    大切な機会であると捉えています。
    フラットな対話を通じて自己開示し、
    当社で働く”解像度”を高めていただければと思います。
    相互理解を深める
    “面談” を実施

    View Slide

  30. © ASOVIEW Inc. 30
    選考フロー
    順次エントリーフォームをご提出いただき、書類選考いたします
    https://hrmos.co/pages/asoview
    書類選考
    候補者様のご意向に寄り添った面談設定をさせていただきます。
    初回面談から最終選考面談までで3〜4回ほどを想定しておりますが、
    働くイメージを高めてもらうために、上記に拘らず面談設定をしています。
    ※事前にスケジュール相談をいただいた場合、最大限考慮させていただきます。
    内定の場合にはオファー面談の機会をいただき、条件面の擦り合わせはもちろんのこと、
    入社後に認識齟齬が発生しないよう、業務ミッションや入社直後の動きなどを整理し、
    お伝えさせていただいております。
    内定/オファー面談
    面談
    内定承諾後、入社に向けたサポートをさせていただきます。
    入社

    View Slide

  31. © ASOVIEW Inc. 31
    募集中の職種
    一緒に働く仲間を募集しています!
    https://hrmos.co/pages/asoview
    アソビュー 採用

    View Slide

  32. © ASOVIEW Inc. 32
    MORE INFO
    プロダクトの情報発信
    asoview! tech blog
    https://tech.asoview.co.jp/
    moovy
    https://moovy.jp/company/65
    動画で知るアソビュー! オープン社内報
    asoview! park
    https://note.com/asoview_inc

    View Slide

  33. 生きるに、遊びを。

    View Slide