Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
WordPress でブログを始める 2018年版
Search
Akira Tachibana
April 30, 2018
Technology
0
95
WordPress でブログを始める 2018年版
2018年4月30日(月) WordBench 羽田 発表資料
Akira Tachibana
April 30, 2018
Tweet
Share
More Decks by Akira Tachibana
See All by Akira Tachibana
WordPress.orgのマネジメントとドキュメントの今後
atachibana
0
89
オープンソースへ貢献するということ~翻訳してたらパリに行ってた話~ / Meaning of Contribution
atachibana
0
430
WordCamp に参加しよう!! / Welcome to WordCamp !!
atachibana
0
89
GDPR と WordPress / GDPR and WordPress
atachibana
0
870
たったひとつのウィジェットのつくりかた - WordPress, How to create a Single Widget.
atachibana
1
140
WordPress ドキュメント最新情報 - WordPress latest document information
atachibana
0
230
WordPress 新マニュアル「HelpHub」の言語リンク用プラグイン作成顛末 - Making of HelpHub Language Selector Plugin
atachibana
0
1.3k
WordPress コミュニティ活動を盛り上げる「コントリビューション」の考え方と実践 - What is "Contribution" in WordPress?
atachibana
0
470
基本の WordPress コーディング規約 / WordCamp Tokyo 2016 LT
atachibana
0
8.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
20251007: What happens when multi-agent systems become larger? (CyberAgent, Inc)
ornew
1
200
Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure(ExaDB-D) UI スクリーン・キャプチャ集
oracle4engineer
PRO
3
5.5k
やる気のない自分との向き合い方/How to Deal with Your Unmotivated Self
sanogemaru
0
470
『バイトル』CTOが語る! AIネイティブ世代と切り拓くモノづくり組織
dip_tech
PRO
1
110
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
11
79k
OCI Network Firewall 概要
oracle4engineer
PRO
2
7.9k
Reflections of AI: A Trilogy in Four Parts (GOTO; Copenhagen 2025)
ondfisk
0
110
【Oracle Cloud ウェビナー】クラウド導入に「専用クラウド」という選択肢、Oracle AlloyとOCI Dedicated Region とは
oracle4engineer
PRO
3
130
AIツールでどこまでデザインを忠実に実装できるのか
oikon48
6
3.2k
Uncle Bobの「プロフェッショナリズムへの期待」から学ぶプロの覚悟
nakasho
2
110
なぜAWSを活かしきれないのか?技術と組織への処方箋
nrinetcom
PRO
4
700
業務効率化をさらに加速させる、ノーコードツールとStep Functionsのハイブリッド化
smt7174
2
130
Featured
See All Featured
Done Done
chrislema
185
16k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
45
2.5k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Facilitating Awesome Meetings
lara
56
6.6k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.7k
Transcript
第19回 WordBench羽田@bizBEACH WordPress でブログを始める 2018 立花 明 (@atachibana) 2018年4月30日
自己紹介 • 立花明 – @atachibana – WordPress ドキュメントチーム • 新ヘルプサイト作成中
– IT系企業勤務 – 宮崎出身 – 趣味は何か読むこと、集めること – 最近のブーム: 新海誠
こんなブログを書いています • https://unofcialtokyo.com S S
一番人気の記事 • 実録 WordPress Twenty Sixteen のカスタマイズ – サイト自身も「Twenty Sixteen」の子テーマ
– 「Lightning」を意識してゴリゴリやりました
コメント、DM多数 • 感謝! • ですが、当初の予想に反して – HTML や CSS が苦手な人
– PHP 書いたことない人 – これまで一度もプログラムを書いたことない人 • から多数質問をいただきました。
わかりみすぎる...
わかりみすぎる... • WordPress でブログしよう! 広告入れ放題!
わかりみすぎる... • WordPress でブログしよう! 広告入れ放題! • プラグイン入れてみた – いい感じ ❤
わかりみすぎる... • WordPress でブログしよう! 広告入れ放題! • プラグイン入れてみた – いい感じ ❤
• テーマ入れてみた – 全然いくない。どれ入れても、いくない。
わかりみすぎる... • WordPress でブログしよう! 広告入れ放題! • プラグイン入れてみた – いい感じ ❤
• テーマ入れてみた – 全然いくない。どれ入れても、いくない。 • ネット記事を読み、本を買い、「カスタマイズ」が必 要とわかる
わかりみすぎる... • WordPress でブログしよう! 広告入れ放題! • プラグイン入れてみた – いい感じ ❤
• テーマ入れてみた – 全然いくない。どれ入れても、いくない。 • ネット記事を読み、本を買い、「カスタマイズ」が必 要とわかる – 子テーマ? テンプレート階層? – PHP? CSS? HTML?
WordPress本には2種類 制作者向けに書かれたもの ユーザー向けに書かれたもの 記事を書くのはお客様 記事を書くのは自分 サイトを作るのは制作者 サイトを作るのは自分 運用の手間を省きたい 運用はどうせ自分なのでどうでもいい 昔はほとんどこちら
最近増えた
少し前 WordPress でブログを書く すなわち WordPress のテーマは自分で作る
時代は変わる • WordPress のライバル出現に影響され...? – Wix – Jimdo – ...
• テーマカスタマイザー (WordPress Version 3.4)
時代は変わる • ページビルダーの出現に影響され ...? – Beaver Builder – Elementor –
Divi – SiteOrigin – ... • Gutenberg (WordPress Version 5.0?)
時代は変わる • 日本製テーマの高機能化 – Lightning – Snow Monkey – 錦
(Nishiki)
まとめ • 今は「テンプレートファイルのカスタマイズありき」 ではありません。 • 特に過去プログラミング経験のない方はテーマのカス タマイズ機能やツールを利用し、ある程度、完成した ら記事執筆に集中しましょう。 – 命を掛けてカスタマイズしたテーマも古びます
– 新しいデザインのものをさくっと選び気分一新 • 時間ができたらプログラミングにも挑戦!
おしまい