Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
対数線形モデル、ニューラルネット、RNN
Search
Ayumu
February 07, 2019
Technology
0
300
対数線形モデル、ニューラルネット、RNN
長岡技術科学大学
自然言語処理研究室 守谷歩
Ayumu
February 07, 2019
Tweet
Share
More Decks by Ayumu
See All by Ayumu
B3ゼミ_03_28_マルチモーダル学習_.pdf
ayumum
0
170
マルチモーダル学習
ayumum
0
170
B3ゼミ 自然言語処理におけるCNN
ayumum
0
110
言語処理年次大会報告
ayumum
0
110
ニューラルネット4
ayumum
0
120
文献紹介「二値符号予測と誤り訂正を用いたニューラル翻訳モデル」
ayumum
0
180
ニューラルネット3 誤差伝搬法,CNN,word2vec
ayumum
0
180
ニューラルネット実践
ayumum
0
130
文献紹介[Zero-Shot Dialog Generation with Cross-Domain Latent Action]
ayumum
0
200
Other Decks in Technology
See All in Technology
20201008_ファインディ_品質意識を育てる役目は人かAIか___2_.pdf
findy_eventslides
2
600
AWS Top Engineer、浮いてませんか? / As an AWS Top Engineer, Are You Out of Place?
yuj1osm
2
210
AI時代こそ求められる設計力- AWSクラウドデザインパターン3選で信頼性と拡張性を高める-
kenichirokimura
3
290
新規事業におけるGORM+SQLx併用アーキテクチャ
hacomono
PRO
0
150
Modern_Data_Stack最新動向クイズ_買収_AI_激動の2025年_.pdf
sagara
0
240
業務効率化をさらに加速させる、ノーコードツールとStep Functionsのハイブリッド化
smt7174
2
130
Wasmのエコシステムを使った ツール作成方法
askua
0
120
Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure(ExaDB-D) UI スクリーン・キャプチャ集
oracle4engineer
PRO
3
5.5k
"プロポーザルってなんか怖そう"という境界を超えてみた@TSUDOI by giftee Tech #1
shilo113
0
180
Simplifying Cloud Native app testing across environments with Dapr and Microcks
salaboy
0
140
AIAgentの限界を超え、 現場を動かすWorkflowAgentの設計と実践
miyatakoji
1
160
ユーザーの声とAI検証で進める、プロダクトディスカバリー
sansantech
PRO
1
130
Featured
See All Featured
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.7k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
45
2.5k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
9
590
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
10k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
5
230
Transcript
言語モデル 2019/02/07 長岡技術科学大学 自然言語処理研究室 学部3年 守谷 歩 対数線形言語モデル、ニューラルネット,RNN
機械翻訳とか ⚫機械翻訳などでは翻訳したい文に対して単語の確率を見て、一番 合っていそうなものを翻訳後の文として出力する。 ⚫単語の確率はほんとに正しいのか?
単語の数を見た単純な確率計算 ⚫学習データ: 1.私 は 読書 が 好き だ </s> 2.私
の 本 は 1900年代 に 書かれた </s> 3.1900年代 は 20世紀 だ </s> ⚫ は < s > 私 = <>私は (<>私) = 1 2 = 0.5 それっぽい ⚫ 20世紀 < > 私の本は = <>私の本は20世紀 (私の本は) = 0 1 = 0
N-gramモデル ⚫2-gramモデルなら直前の1単語を使って学習 ⚫学習データ: 1.私 は 読書 が 好き だ </s>
2.私 の 本 は 1900年代 に 書かれた </s> 3.1900年代 は 20世紀 だ </s> ⚫Nを増やしていけば増やすだけ精度が上がる! ⚫精度が上がるが計算量がすごい増える
対数線形モデル ⚫履歴のデータを参考にスコア計算、その後スコアの指数を取って正規化する ⚫スコアs −+1 −1 = + σ=1 −1 ,−
(b:バイアス,d:学習データ ⚫正規化したモデル ( |−+1 −1 ) = |−+1 −1 σ |−+1 −1 ⚫尤度の勾配 = |−+1 −1 ( :単語,w:パラメータ) ⚫重みの更新 ≪ + ∗ (a:学習率= 1 + ,w:パラメータ,n:サンプル数)
Softmax関数 ⚫スコアsをベクトルとして考える場合スコアsを確立pとする関数を softmax関数と言う −+1 −1 = −+1 −1
ニューラルネットへの導入 ⚫対数線形モデルって結局どんな感じ? Soft max 1 2 1 −2 −1 =
( + =1 −1 − ) −1 = {1,0,0,0,0, … } −2 = {0,0,0,0,1, … }
ニューラルネットへの導入 ⚫ニューラルネットの概念 ⇒ 非線形関数を計算する隠れ層を追加 tanh 1 2 1 −2 −1
ℎ = tanh( + =1 −1 − ) = (ℎ ℎ ) soft max ℎ ℎ
逆伝搬 ⚫勾配を出力から逆順に伝搬する tanh 1 2 1 −2 −1 soft max
ℎ ℎ ℎ
リカレントニューラルネット(RNN) ⚫ノードの一部の出力を入力として戻す tanh 1 2 1 −2 −1 soft max
ℎ ℎ