Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Bot開発でRubyを学ぶ / Learn Ruby with Bot Development

Bot開発でRubyを学ぶ / Learn Ruby with Bot Development

2019.07.17 📅 Otemachi.rb #19 


bake0937

July 17, 2019
Tweet

More Decks by bake0937

Other Decks in Programming

Transcript

  1. 最近の悩み 個人的な悩み • 普段、業務で Rails を書いている • Ruby は確かに書いてはいるが、あくまでレールに乗った上で書いているためRuby 自体を使いこなせてるか不安になる時がある

    • 急に独自のクラスやモジュールを書くぞ!ってなった時に焦る 業務でのちょっとした悩み • GitHub の Issue 作成など画面でポチポチする系の作業が面倒だと感じる時があ る
  2. 作ったBot なぜなぜベア • マイナビベアが Slack 上で GitHub の Issue 名を「なぜなぜ分析※1」し、

    Issue を磨いてくれ る Bot • マイナビベアはユーザに対して「なぜなぜ」を 5回繰り返す • マイナビベアは 5回目の「なぜなぜ」で GitHub の Issue を作成する ◦ Octokit.rb で GitHub API を実行し Issue を作成する ◦ https://github.com/octokit/octokit.rb • まずは最低限の機能のみを実装する ※1 イシューからはじめよ ― 知的生産の「シンプルな本質」 第一章より
  3. Botを作ってみて • 久しぶりに「 Rails から離れた Ruby 」が書けた ◦ Rails が偉大なフレームワークであることを再認識した

    ◦ あれ? 結局フレームワークに縛られてる !? ▪ Bot フレームワーク無しで作ってみたら更に勉強になりそう ▪ ディレクトリ構成の検討、クラス・モジュールの設計・実装 ...色々勉強になりそう! • 以下のようなモチベーションを得た →オリジナルサービス開発していた時のように Bot に愛着が湧く → Bot に色んな機能を実装したい → Ruby をもっと勉強したい → Ruby 書くのが楽しい!! • Octokit.rb が驚くほど便利だった • 今回のような要領で Gem 作りもやれば良いのでは ? という気づきを得た
  4. 参考 • チャットボットフレームワーク Ruboty を振り返る ◦ https://medium.com/@r7kamura/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%83%E 3%83%88%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF-ruboty-% E3%82%92%E6%8C%AF%E3%82%8A%E8%BF%94%E3%82%8B-be95e56d2400 •

    5分でできるRubotyのインストールとプラグインチュートリアル ◦ https://48n.jp/blog/2016/07/29/first-step-ruboty/ • Botsインテグレーションを使って手軽にRubotyをSlackで動かす ◦ https://48n.jp/blog/2016/08/02/ruboty-and-slack/ • Ruboty | Brain ボットの脳にデータを記憶 #ruboty #chatops ◦ https://qiita.com/tbpgr/items/74027b2aa3d6a6a575a7 • Octokit で GitHub の Issue を作成する ◦ http://tbpgr.hatenablog.com/entry/2016/12/09/234718
  5. !?