Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Yumemi.apk #5 ~Kotlin夏祭り~ Session 2
Search
おかやまん
September 09, 2021
Programming
0
430
Yumemi.apk #5 ~Kotlin夏祭り~ Session 2
https://yumemi.connpass.com/event/219861/
おかやまん
September 09, 2021
Tweet
Share
More Decks by おかやまん
See All by おかやまん
具体と抽象の行き来を意識する
blendthink
0
460
FlutterKaigi Day1「Dart のこれから」
blendthink
1
6.6k
公開している Notion サイトから人名を抽出して、誤って個人情報を記載していないか検出できるようにしてみた
blendthink
0
510
Yumemi.apk #6 ~ゆめみのAndroidエンジニア 日頃の成果大発表会!~ Session 2
blendthink
1
690
株式会社ゆめみの Android の採用コーディング試験を公開しました
blendthink
0
140
Developers Boost Session 6
blendthink
1
940
Other Decks in Programming
See All in Programming
Reading Rails 1.0 Source Code
okuramasafumi
0
250
MCPとデザインシステムに立脚したデザインと実装の融合
yukukotani
4
1.5k
ファインディ株式会社におけるMCP活用とサービス開発
starfish719
0
2.1k
さようなら Date。 ようこそTemporal! 3年間先行利用して得られた知見の共有
8beeeaaat
3
1.5k
AIでLINEスタンプを作ってみた
eycjur
1
230
@Environment(\.keyPath)那么好我不允许你们不知道! / atEnvironment keyPath is so good and you should know it!
lovee
0
130
Zendeskのチケットを Amazon Bedrockで 解析した
ryokosuge
3
320
go test -json そして testing.T.Attr / Kyoto.go #63
utgwkk
3
310
旅行プランAIエージェント開発の裏側
ippo012
2
930
実用的なGOCACHEPROG実装をするために / golang.tokyo #40
mazrean
1
290
Namespace and Its Future
tagomoris
6
710
意外と簡単!?フロントエンドでパスキー認証を実現する WebAuthn
teamlab
PRO
2
780
Featured
See All Featured
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
810
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
6k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
330
21k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
850
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Transcript
Jetpack Compose for Web で ちょっとしたサイトつくってみた 2021.09.10 Yumemi.apk #5 ~Kotlin夏祭り~
おかやまん • Android App Developer • 株式会社ゆめみ(2019年11月入社) • 猫ちゃんを飼いはじめました •
副業やってます blendthink
None
Jetpack Compose for Web ってなぁに? • Jetpack Compose を基盤にしているリアクティブ Web
UI • Web アプリの UI 開発を簡素化・高速化 • 将来的に、Web・デスクトップ・Android アプリの間で UI コードの共通化を狙って いる • タイプセーフに HTML や CSS が書ける • まだアルファ版
https://compose-web.ui.pages.jetbrains.team
チュートリアルやってみる 先ほどの Web サイトの下部にチュートリアルのリン クがあります。 ツールのバージョン要件とかあるのでお気をつけく ださい。 • JDK 11
以上 • IntelliJ IDEA Community Edition or Ultimate Edition 2020.2 以上
1. プロジェクト作成
2. settings.gradle.kts を更新
3. build.gradle.kts を更新
3. build.gradle.kts を更新
4. 必要なフォルダを追加 • src/jsMain/kotlin • src/jsMain/resources
5. resources に index.html を追加
6. Main.kt を追加
7. プロジェクトを実行! ./gradlew jsBrowserRun
None
None
実際に、ポートフォリオ作ってみました
実際のコードへ
ご静聴ありがとうございました