Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
オンライン参加者も会話をしよう
Search
bonbon0605
March 03, 2023
Business
0
170
オンライン参加者も会話をしよう
bonbon0605
March 03, 2023
Tweet
Share
More Decks by bonbon0605
See All by bonbon0605
自分のやることに価値を見出だせるようになり、挑戦する勇気をもらったベイトソンの考え / Scrum Fest Fukuoka 2025
bonbon0605
0
390
付箋を使ったカラオケでワイワイしましょう / Scrum Fest Okinawa 2024
bonbon0605
0
250
付箋を使ったカラオケでワイワイしましょう/ Scrum Fest Sendai 2024 Karaoke
bonbon0605
0
900
カラオケしましょう
bonbon0605
0
130
知り合いを増やしてRSGTを最高に楽しむための会 / RSGT Day0
bonbon0605
0
860
PTMFを使って自分の物語を考えてみる / Scrum Fest Osaka 2023
bonbon0605
0
540
RSGT2023 Day0 知り合いを増やす会 / RSGT2023 Day0 Networking
bonbon0605
1
10k
弱い自分を許せるかもしれない / Will and decision making
bonbon0605
0
1.1k
学びについて学び続けて(現時点で)学んだこと / scrum-fest-osaka-2021
bonbon0605
0
2k
Other Decks in Business
See All in Business
提案レベルを上げてみたら、私の『提案』が『進捗』になっていた件
natty_natty254
26
16k
生成AIとデザインリサーチが融和する未来(RESEARCH Conference2025)
hynym
PRO
0
220
信和興業 事例紹介
tsubasam
0
1.5k
株式会社Domuz会社紹介資料(採用)
kimpachi_d
0
42k
株式会社J Institute 採用説明資料
jsaiyou123
0
110
SASアピールブック(Web公開版)
sas_si
0
1.2k
会社紹介資料
gatechnologies
2
110k
【PRODUCT HISTORY CONFERENCE 2025】プロダクトマネジメント編
muture
PRO
0
240
Steal This Stack: Automate Your Learning Campaigns
tmiket
0
160
なぜ人はすれ違うのか_製造業で当たり前に行っていた根回しから考える、事前の配慮で顧客やチームとの対話を促進する方法
katsuakihoribe8
1
3.8k
2011年 「ぼっちが懇親会でするべき97のこと」 #97bocchi から積み重ねた【令和7年最新】技術コミュニティ交流戦略2025
bash0c7
1
700
【早わかり】アライドアーキテクツ
alliedarchitectsir
0
110
Featured
See All Featured
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Designing for humans not robots
tammielis
254
25k
Balancing Empowerment & Direction
lara
4
680
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Side Projects
sachag
455
43k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.5k
Transcript
オンライン参加者も会話をしよう︕
1 KDDI Agile Development Center Corporation ⾃⼰紹介 KDDIアジャイル開発センターから来ました、おがさわらです。 Discordではogasawaraという名前で右上のアイコンを使っています。 普段はスクラムマスターとして働いています。
九州に来たのは初めてです。
2 KDDI Agile Development Center Corporation これからする説明、詳しい⼿順はDiscordにあります︕ こちらに具体的な⼿順が載っていますので、ご確認をお願いします︕
3 KDDI Agile Development Center Corporation スクフェスのハイブリッド開催って最⾼ですよね ⾃分の都合に合わせて好きなスタイルで参加できます︕
4 KDDI Agile Development Center Corporation 現地もオンラインも楽しい︕学びがある︕
5 KDDI Agile Development Center Corporation でも、正直なところ、現地うらやましい 仕⽅ないことではありますよね
6 KDDI Agile Development Center Corporation 具体的に何が羨ましいのか
7 KDDI Agile Development Center Corporation 羨ましいもの① おいしいそうなご飯
8 KDDI Agile Development Center Corporation 羨ましいもの② 参加者同⼠の交流
9 KDDI Agile Development Center Corporation オンラインだと話す機会を作るのが難しい……
10 KDDI Agile Development Center Corporation スクフェスの醍醐味は「参加者同⼠の交流」 参加者が同⼠が交流を持つ機会が減ることは本当にもったいないな、と思っています。
11 KDDI Agile Development Center Corporation わたしたちは、もっと上⼿になれるのでは︕︖ 伸びしろですね
12 KDDI Agile Development Center Corporation とりあえず2つのアイデアを試してみたいです
13 KDDI Agile Development Center Corporation 1つ⽬︓インクリメンタルな⾃⼰紹介
14 KDDI Agile Development Center Corporation 1つ⽬︓インクリメンタルな⾃⼰紹介 1.テンプレートを使って⾃⼰紹介を投稿する 2.⾃⼰紹介へのリンクを⾃分のプロフィールに貼る 3.⾃分の⾃⼰紹介のところにスレッドを⽴てて、
スクフェスに参加している間に⾃⼰紹介に⾊々と書き込む 「次はこの話を聴くぞ」 「対話が⼤事だなー」 「ちょっと内容が難しかったから、誰かと話したい」 4.聴いたセッションを書く欄が⾃⼰紹介テンプレートにあるので、聴いたら更新する まだ書いていない⼈は、とりあえず名前だけ書いて今すぐデプロイしましょう︕ (詳しい⼿順は⾃⼰紹介のチャンネルの上にあるリンクからご確認ください)
15 KDDI Agile Development Center Corporation 2つ⽬︓ボイスチャンネルを細かくしてみました
16 KDDI Agile Development Center Corporation 2つ⽬︓ボイスチャンネルを細かくしてみました 現地で近くの⼈と話す感じをイメージしてます。 Zoomを⾒ているときから、Discordに⼊ってみてください。 とはいえ、いきなり誰かと話すのはちょっと緊張するかなと思って、トークテーマを⽤意しました。
テーマ1︓「このセッションで印象に残ったことは︖」 テーマ2︓「このセッションで学んだことは︖」 ⼈数が増えると話しにくくなるかも、ということで、⼈数制限も設けてみました。(最⼤6⼈) ※チャンネル数が増えたので、テキスト参加の⽅は、ボイスチャンネルのチャットを積極的にご利⽤ください︕
17 KDDI Agile Development Center Corporation ボイスチャンネル鉄の掟 ボイスチャットはいつ⼊っていつ抜けても⼤丈夫。 個々の事情があるので、抜けるタイミングとその時話している内容は関係ありません。 「今抜けると、話している⼈に失礼かも」
「私が話している時に抜ける⼈が多かったから、つまらない話をしてしまったかも」 は、気にしなくてよい。 ということでお願いします︕ ⾊んな⼈との会話を楽しみましょう︕
18 KDDI Agile Development Center Corporation 詳しい⼿順はDiscordにあります︕ こちらに具体的な⼿順が載っていますので、ご確認をお願いします︕
19 KDDI Agile Development Center Corporation フィードバックをお願いします︕ 正直、どのくらいの反応があるのか全く読めておりません。 が、この実験結果を次のフェスに繋げていきたいので、感想、ご意⾒、新しいアイデア、なんでもお待ちしています︕
Be a Change Leader. アジャイルに⼒を与え 共に成⻑し続ける社会を創る