Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

NetSuite MCP Server とAI エージェントで未入金処理のオペレーション最適化を実現

NetSuite MCP Server とAI エージェントで未入金処理のオペレーション最適化を実現

MCP の活用イメージ例として、Oracle NetSuite AI Hackathon 2025にて優秀賞を受賞したプロジェクトを紹介します。

NetSuite のMCP(Model Context Protocol)Server を基盤とし、AI エージェント「Claude」と連携することで、未入金管理業務の最適化を目指しました。CData のAPI 連携のテクノロジーとMCP を活用し、NetSuite データをリアルタイムで外部システムと接続。AI が未入金アラートの自動通知や対応ステータス管理を行うなど、回収業務の効率化とミスの削減に寄与しています。

CData MCP ナイト! 登壇資料
https://cdug.connpass.com/event/366792/

Avatar for CData Software Japan

CData Software Japan

September 26, 2025
Tweet

More Decks by CData Software Japan

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 2

  2. 3 Oracle NetSuite とは? クラウドERP、財務会計、CRM | NetSuite (ネットスイート) NetSuiteは、Oracleが提供するクラウドベース の統合業務管理システム(ERP:Enterprise

    Resource Planning) 主な特徴:NetSuiteは財務管理、顧客関係管理 (CRM)、eコマース、在庫管理、プロジェクト 管理などの業務機能を一つのプラットフォームに 統合しています。完全にクラウドベースで動作す るため、インターネット接続があればどこからで もアクセス可能です。 主要機能: 財務・会計管理(総勘定元帳、売掛金・買掛金管 理、予算管理など) CRM機能(営業管理、顧客サポート、マーケティ ング自動化) eコマースプラットフォーム 在庫・サプライチェーン管理 プロジェクト管理 人事管理 ビジネスインテリジェンス・レポート機能
  3. 4 Oracle NetSuite AI Hackathon 2025 とは? 中堅・中小企業向けクラウドERP である Oracle

    NetSuite 上でのAI 活用をテーマに、 アイデアの創造性、NetSuite 親和性などを 競う技術コンテスト 近年、生成AI(Generative AI)をはじめと するAI 技術の進化は、企業の基幹業務プロセ スの在り方を大きく変えつつあります。 Oracle NetSuite もこの流れに呼応し、 SuiteScript やN/llm モジュールなどのAI 連 携機能を段階的に搭載し始めています。こう した技術基盤を活用し、「業務に本当に役立 つAI」を自らの発想で具現化し、その成果を 社内外に発信できる貴重な機会として、本 ハッカソンが開催されました。 Oracle NetSuite AI Hackathon 2025
  4. 5 Oracle NetSuite AI Hackathon 2025 に参戦! NetSuite MCP Server

    とAI エージェントで未入金管理のオペレーション最適化を実現 機能名 CData Software Japan チーム名 杉本 和也 Marketing & Partner Success Manager 代表者名
  5. 8 実現シナリオ AI エージェント『Claude』から、CData MCP Server を通じてOracle NetSuite とMicrosoft Outlook

    にシームレスに接続できる環境を構築 ユーザーからの未入金状況の確認とフォローアップメールのドラフト作成依頼を受け付けることで NetSuite 上の請求データを探索し、未入金ユーザーが存在した場合は催促メールをOutlook に登録
  6. 11 ハックポイント ユーザーはAI アシスタントに話しかけるだけ自然言語による指示だけでデータ連携を実現 • AI がMCP Server を通じて、NetSuite から

    情報を収集・分析し、タスクを実行 • AI に対して各データソースの構造や意味(メ タデータ)を提供 • 自然言語の指示を理解し、自らデータソース にアクセスして情報を取得・要約することが 可能 • データの読み取りだけでなく、書き込み操作 にも対応 • 今までのビジネスコンテキストを理解して、 メールの文面をドラフトしてくれる
  7. 12 開発したNetSuite MCP Server のポイント① たった4ステップでAI がNetSuite のビジネスデータに接続 ビジネス部門でも始められるAI 活用

    ① MCP Server の インストール ② Claude Desktop の 構成ファイルを変更 ③ Claude Desktop にMCP Server が追加 ④ 質問に応じてLLM が 連携を利用できる
  8. 14 開発したNetSuite MCP Server のポイント③ NetSuite 各API をラップしたSQL インターフェースのMCP Server

    により AI フレンドリーなデータアクセスを実現 メタデータをもとに 目的のテーブルを取得 メタデータをもとに 目的のカラムを取得 SQLを使って目的の データにアクセス MCP Server が、メタデータ (テーブルやカラムの説明、デー タタイプ、PK、外部キーなどの付 属情報)を取得することでLLM が 必要な情報を効率的に探すことが でき、SQL (標準SQL)を使うこ とで効率的に目的のデータにアク セスできる AI のナレッジが豊富な標準SQL で のアクセスになるため、データア クセス方法のミスマッチ・ハルシ ネーションを防ぎやすい