Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
電気自動車 Tesla の公式API をPostman から実行し、車両データを取得・分析して...
Search
CData Software Japan
August 25, 2025
Technology
0
11
電気自動車 Tesla の公式API をPostman から実行し、車両データを取得・分析してみよう!
電気自動車Tesla の公式API をPostman から実行する方法を解説しつつ、このAPI を利用することでどんなデータが取得・分析できるのか? に迫ってみたいと思います。
CData Software Japan
August 25, 2025
Tweet
Share
More Decks by CData Software Japan
See All by CData Software Japan
CData Sync V25.2 アップデートをプロダクトスペシャリストが大解説 Microsoft Fabric 連携やSAP ERP CDC 機能など~
cdataj
0
16
NetSuite MCP ServerとAIエージェントで未入金処理のオペレーション最適化を実現
cdataj
0
47
「データ統合の長い旅路の終着点とは?」〜現場の『壁』を打ち破るモダンアーキテクチャと CData Virtuality〜
cdataj
0
31
ログベースCDCの実装とクラウドDWHへのデータ連携 ⼤規模データ運⽤に向けたCData Syncの活⽤ポイント
cdataj
0
110
最近話題のMCP って何? HCL Dominoと組み合わせるとどうなるの? CData MCP Serversで連携してみよう
cdataj
0
120
API の仕様から紐解く「MCP 入門」 ~MCP の「コンテキスト」って何だ?~
cdataj
0
340
AI は、あなたの会社の「言葉」を話せるか?~CData MCP Servers が拓く、データ活用の新時代~
cdataj
0
230
CDataコネクタが提供する「標準化」の価値 ~なぜCDataは400種類ものMCP Serverを一度にリリースすることができたのか~
cdataj
0
110
AWS App Studio にノーコードでDB をアンロック! API 連携してみよう!
cdataj
0
210
Other Decks in Technology
See All in Technology
KotlinConf 2025_イベントレポート
sony
1
140
会社紹介資料 / Sansan Company Profile
sansan33
PRO
7
380k
まずはマネコンでちゃちゃっと作ってから、それをCDKにしてみよか。
yamada_r
2
120
テストを軸にした生き残り術
kworkdev
PRO
0
220
20250913_JAWS_sysad_kobe
takuyay0ne
2
250
20250912_RPALT_データを集める→とっ散らかる問題_Obsidian紹介
ratsbane666
0
100
開発者を支える Internal Developer Portal のイマとコレカラ / To-day and To-morrow of Internal Developer Portals: Supporting Developers
aoto
PRO
1
480
Modern Linux
oracle4engineer
PRO
0
160
Automating Web Accessibility Testing with AI Agents
maminami373
0
1.3k
未経験者・初心者に贈る!40分でわかるAndroidアプリ開発の今と大事なポイント
operando
6
750
ブロックテーマ時代における、テーマの CSS について考える Toro_Unit / 2025.09.13 @ Shinshu WordPress Meetup
torounit
0
130
現場で効くClaude Code ─ 最新動向と企業導入
takaakikakei
1
260
Featured
See All Featured
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Code Review Best Practice
trishagee
71
19k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.8k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Designing for Performance
lara
610
69k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
513
110k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.2k
Transcript
© 2024 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp 電気自動車 Tesla
の公式API を活用して 車両データを取得・Tableau で分析してみよう! たぶらじ 2024/10/21 CData Software Japan Kazuya Sugimoto -Lead Engineer
© 2024 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp 本日のお話
© 2024 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp みなさんTesla のAPI
ってご存知ですか? https://www.teslaapi.io/
© 2024 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp 電気自動車Tesla の様々なデータ・機能に
アクセスすることができるAPI https://kageura.hatenadiary.jp/entry/teslaapihowtouse
© 2024 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp ただ、このAPI は非公式・・・
・テスラモバイルアプリの内部で利用されているAPI をリバースエンジニアリングして仕様を明らかにしたア ンオフィシャルなAPI ・サードパーティが利用することを想定して作られて いるわけではない ・当初はOAuth のPassword Grant だったため、 サードパーティにID・PWを共有しなければいけな かった ・さらにAPI 用のAccess Token はかなり強力な 権限かつスコープも無いので、位置情報が見える のはもちろんのこと、鍵の開け締めもできてしまう
© 2024 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp 便利なサードパティアプリもあるけれど スコープが緩いので、ちょっと怖い
© 2024 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp でも、とうとう2023年10月に公式API がリリース!
https://www.infoq.com/jp/news/2024/11/tesla-developer-apis/
© 2024 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp というわけで実際にTesla 公式API
を試してみよう! そして取得したデータをTableau で分析してみよう! 本日お話したいこと
© 2024 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp Tesla 公式API
の使い方 Postman から試してみよう
© 2024 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp Tesla 公式API
を試すまでのステップ 1. 環境構築 2. テスラアカウントの作成 3. アプリケーションリクエストの作成 4. Public Key・Private Key ペアを作成・ホストする 5. OAuth 2.0 With PKCE でサードパーティトークンを生成 6. Tesla Fleet API へリクエストを行う
© 2024 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp 本日の詳しい手順は Postman
アドベントカレンダーで公開中! https://www.cdata.com/jp/blog/tesla-fleet-api-postman
© 2024 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp 開発・本番環境の入手方法 https://ts.la/kazuya99717
みんな悩む環境構築ですが、テスラはとっても簡単♪ URLにアクセスして、数クリックとクレジットカード情報を 入力するだけで入手できます♪
© 2024 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp でも、どうしても環境構築が難しい場合は? Postman
にはMock API を作る機能 があるよ! https://learning.postman.com/docs/designing-and- developing-your-api/mocking-data/setting-up-mock/
© 2024 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp テスラアカウントの作成 https://www.tesla.com/ja_jp/
環境を入手したら、テスラアカウントを準備 このアカウントを使って、API リクエストのために必要な OAuth のアプリケーション登録を行う 環境を入手している場合、すでにテスラアカウントは作っ ているものと思います 実は環境は持っていなくても、アカウント作成は可能な ので、おそらくアプリ作成はどんな人でも可能なのではな いか?
© 2024 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp アプリケーションリクエストの作成① 会社の情報や作成するアプリの名前、説
明などを入力
© 2024 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp アプリケーションリクエストの作成② アプリをホストしているサイト、OAuth
用リ ダイレクトURL、スコープなどを指定
© 2024 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp アプリケーションリクエストの作成③
© 2024 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp Public Key・Private
Key ペアを作成・ホストする • Tesla APIの連携で一番面倒なのがここ • Tesla API のVehicle Commands(エアコンの ON/OFFやキーの開け締めのコマンド等)を実行す るために公開キー・秘密キーの利用プロセスが必要 • 予め公開キーと秘密キーを作成し、さらに公開キーを APIがアクセスできるパブリックなWebSiteの.well- known配下でホストする必要がある • 私は今回 Azure Static Web Appsを使って、下 記コマンドで生成した公開キーをホスト >openssl ecparam –name prime256v1 – genkey –noout –out private.pem >openssl ec -in private.pem -pubout -out public.pem
© 2024 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp Public KeyをホストしたサイトをTesla
API で登録 パートナー用アクセストークンをOAuth 2.0 のClient Credentials で取得 ホストしたWebSiteのドメインを partner_accoountsエンドポイントで登録 ※予めアプリのAllowed Originにも登録しておく
© 2024 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp サードパーティトークンの取得 Property
Value Token Name Tesla Fleet API Grant type Authorization Code (With PKCE) Callback URL https://oauth.pstmn.io/v1/callback Auth URL https://auth.tesla.com/oauth2/v3/authorize Access Token URL https://auth.tesla.com/oauth2/v3/token Client ID 作成したアプリのClient IDを指定 Client Secret 作成したアプリのClient Secret を指定 Code Challenge Method SHA-256 Code Verifier Automatically generated Scope openid offline_access vehicle_device_data vehicle_cmds vehicle_charging_cmds State (empty) Client Authentication Send client credentials in body 認証・認可方式がOAuth 2.0 With PKCE だけど、 Postman がうまくハンドリングしてくれる!
© 2024 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp サードパーティトークンの取得 以前のAPIとは異なり、しっかりと認可する機能の確認が
求められた上で、Access Tokenが取得できる
© 2024 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp あとは取得したToken を使って実際にAPI
を試す! 認可したユーザーが保有する車両の情報は以下の 「/api/1/vehicles」を使って取得可能 GET /api/1/vehicles HTTP/1.1 Host: fleet-api.prd.na.vn.cloud.tesla.com Authorization: Bearer {{サードパーティトークン}} 車両の詳細なデータが取得したい場合は GET /vehicles/{{id}}/vehicle_data ただし、Teslaが起動していないとすべてのデータが取得 できないので、予め起動する必要あり POST /vehicles/{{id}}/wake_up
© 2024 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp ちなみに、どんなデータが取れたんですか?
© 2024 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp 仙台から大宮までドライブしてきました
© 2024 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp データパイプラインツール・CData Sync
を使って Tesla のデータを1分間隔でDB に収集・Tableau で可視化 REST API HTTP JSON SQL DWH CData Sync https://www.cdata.com/jp/sync/
© 2024 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp
© 2024 CData Software Japan, LLC | www.cdata.com/jp