Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
RPALT vol.01 QA result
Search
CharaDenMitz
March 30, 2018
Technology
0
1.9k
RPALT vol.01 QA result
CharaDenMitz
March 30, 2018
Tweet
Share
More Decks by CharaDenMitz
See All by CharaDenMitz
RPAの本質~トレンドも紹介~2020.10
charadenmitz
0
230
Power Platformでニュースタンダードなコミュニティイベント
charadenmitz
0
95
RPAの本質~トレンドも紹介~
charadenmitz
2
590
コミュニティ仕事でPower Automateを活用!part2
charadenmitz
0
490
30分でランチ勉強!Zoomを使ったリモートワーク技~ビジネス力UP!ついでに自動化ツール実演も!~
charadenmitz
1
1.7k
RPACommunity紹介
charadenmitz
0
140
コミュニティ視点で見るUiPath
charadenmitz
0
120
RPACommunity
charadenmitz
0
68
RPALT 静岡 vol.01
charadenmitz
0
630
Other Decks in Technology
See All in Technology
How to be an AWS Community Builder | 君もAWS Community Builderになろう!〜2024 冬 CB募集直前対策編?!〜
coosuke
PRO
2
2.8k
日本版とグローバル版のモバイルアプリ統合の開発の裏側と今後の展望
miichan
1
130
生成AIのガバナンスの全体像と現実解
fnifni
1
180
PHP ユーザのための OpenTelemetry 入門 / phpcon2024-opentelemetry
shin1x1
1
190
ブラックフライデーで購入したPixel9で、Gemini Nanoを動かしてみた
marchin1989
1
520
新機能VPCリソースエンドポイント機能検証から得られた考察
duelist2020jp
0
220
WACATE2024冬セッション資料(ユーザビリティ)
scarletplover
0
190
組織に自動テストを書く文化を根付かせる戦略(2024冬版) / Building Automated Test Culture 2024 Winter Edition
twada
PRO
13
3.7k
Opcodeを読んでいたら何故かphp-srcを読んでいた話
murashotaro
0
180
終了の危機にあった15年続くWebサービスを全力で存続させる - phpcon2024
yositosi
2
2.4k
非機能品質を作り込むための実践アーキテクチャ
knih
3
1.1k
Microsoft Azure全冠になってみた ~アレを使い倒した者が試験を制す!?~/Obtained all Microsoft Azure certifications Those who use "that" to the full will win the exam! ?
yuj1osm
2
110
Featured
See All Featured
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
73
5.4k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
28
900
Being A Developer After 40
akosma
87
590k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
49
11k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
665
120k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
365
19k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
29
2k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.5k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
26
1.5k
Transcript
リアルタイムアンケート結果
あなたのRPAに対する立ち位置は? あなたのRPAに対する立ち位置は? 社内業務のRPA化を推進 31% お客様にRPAを提案 23% RPA研究開発を担当 14% 特に無し(興味本位で参加) 18%
RPAツール開発者 10% その他 4%
あなたの職種は? 開発 51% 営業 5% 広報 1% マーケティング 6% バックオフィス
11% 経営 6% その他 20%
わざわざRPAしなくてもExcelにマクロ入れれば済む問題じゃん。 一年後には「これなんの為に動いてるRPAなの?」が大量に。。。 ツールによって、扱いやすいもの、高度な技術が必要なもの様々で、選定に悩 む!!! 人が判断してることをロボットに置き換えようとすると、人って無意識にこんなに 認識を重ねていたんだなと思います。 セレクターが汎用的かつ、唯一のものを探すのが難しい! それもやるならこれも一緒にお願いしますーと軽く仕様変更が積み重なり、結果複 雑なフローに。。 UIpathあるあるで、ロボットが勝手にサービス停止してる。。。
動く筈なのに動かない 単純作業がいかにまだ多いかということ。 実際に導入している方は少ない クライアントに「何でもできる」と思われてしまう バックオフィスのIT未経験でも出来る!って言われるけど、バックオフィスの人で は自動化興味はあるけど、自分でやるには壁が高いよと良く聞きます。 有償製品は高すぎ IT統制が曖昧なのでは、、 RPAに携わって思う「あるある」は?
体験の場が少なく、気軽に試す環境が少ない。新し物好きが、また何かやっている …程度の扱いを受けている。 手書き書類の対応が大変 単なる自動化、人手不足解消、品質向上を超える価値づくりを目指したい! ロボット処理が早すぎて、画面遷移が追いつかず、空振り! 取り敢えず自動化でできるねって言われる 「費用対効果を出して欲しい」という要望が困る。 やっぱり言語が必要だった。。。 相変わらずウォーターフォール型の開発をしたがるSIerが多い。また論評も多い。 野良ロボットが増えたとしても過渡期と割り切り、便利さを多くの社員に享受させ
たい。 現行フローが明確でない これはもはやプログラミングでは...? セレクター掴めないー 費用削減と言われないようなアピールポイントを探してます。 人手が足りないと思う。 RPAに携わって思う「あるある」は?
ある程度プログラミングのセンスが要ると思うが、これまでバリバリExcelに携 わって来た人なら、少し勉強すれば誰でも扱えると思うし、社内、社外の派遣さん 問わず、どんどん募集した方が良いと思いながら、ロボを組み立てている ロボット代行する事で最終的に業務削減に繋がるかどうかの課題は必ず付きまとう が、日頃の業務を見直す良いキッカケになりました。 Bizroboのデスクトップオートメーションが凄く使い勝手悪すぎ、これの開発は苦 痛、Uipathのがはるかに使いやすい 本番デモ中に、普通に止まったりする。、、 お客様にRPAサービスを提供するために社内のRPA技術者チームを作りたいです。 自動化対象の社内システムの開発環境の使い方を誰も知らなくて、開発できない…
思った通りに作れない ツールが英語で解説も不十分なので、トラブルがおきてもなかなか解決に時間がか かる UIpathのコミュニティエディションは無料なのに凄く使える!! ツールベンダーはちゃんと情報を出してほしい。 止まった原因を分かるまでに時間がかかるー 思った通りに動かん。 海外産ツールのドキュメントの日本語訳がルー大柴なのは何故?Uipathお前のこと だ RPAに携わって思う「あるある」は?
紙媒体多すぎ 社内で、「RPAって知ってる」、と聞いたら「知らない、もう3文字言葉は聞きた くない」と言われた^^; RPAのニュースや記事を読むと物凄く良くしか書かれていなくて、期待値のせすぎ じゃない?と思います。 費用対効果が上がらない。 RPAという言葉が一人歩きしがち(実態をよく分かってない人が多い) RPAツールは便利ですが、エラーが出る可能性も高いと思います。 ロボット用に社員IDを発行しようとしたら、実在しない人にIDは発行できないと言 われた。でも辞めた社員のIDまだ残っとるで…
何でも出来ると思われている 手書きOCRとRPAが組み合わせ、真打を待っています。 手探り状態なのに結果だけ求められる RPAは万能ではありません。 自動化(業務効率化)することに反対する人が意外と多くて困る 問い合わせ応対者があまりツールについてわかっていない 野良ロボの規制 RPAに携わって思う「あるある」は?
え、これを自動化したいの? 新年度になってPOCメンバーの半分が別のプロジェクトに異動になった… RPAじゃなくても大体できる 社内で好きに開発する分はいいが、お客様に提案・営業する場合にどのように利益 (開発、保守etc)を上げていくか考えるのが難しい。 エンドユーザーに任せられるという幻想 今作って、そのままずっと使える保証がない Webで押せないボタンがある RPAツールの代理店と技術サポート契約してるのに、技術的な質問にたいして回答 が返ってこない
なぜ注目を集めているのかわからない。一般の開発と比較した、実際の長短所を知 りたい。 運用メンバーに楽をさせたい! 無料評価版が無いと候補から外れがち 昨日動いていたものが今日止まる 手書きOCRとの組み合わせを求められる 横文字なのでユーザーにはプログラム言語だと思われており、ものすごく敷居が高 いと考えられている RPAに携わって思う「あるある」は?
意外と学習コストが高い 導入環境のスペック不足 なんでも自動化できるとおもわれがち 保守人員が必要になり、ROIが出ない 2日に1回くらいはエラーが出て、そのシューティングに追われる毎日…。 ITシステム部が静観してる、事業やってる人達が待ちきれず始めてる なんでもかんたんに出来てしまうと思っている人が多い 開発ノウハウが業界に広まってないので、不明な問題が起きたとき困る RPAツールを使わずにしてRPAを実現したい(マクロ、Selenium、Google Apps
Script) アクティビティのアップデート内容はちゃんと公開して!エラーなんで?!って なったら機能変わってるじゃん!!!UIpath!!!! Uipath使いやすかった。 経理ロボが暴走していろんなものを勝手に承認してしまいます。 会計システムのデータ更新に使うときの内部統制上の位置付けが見えてない 2.3回とちゃんと動いていたのに、4回目突如エラー。。。どゆこと? RPAに携わって思う「あるある」は?
情報システム部門のメンバーが過去のマクロやnotesDBの管理の失敗かトラウマに なっており協力してくれない。 展示会のRPAブースの出展企業の半分以上がWinActorの代理店だったことが… アクティビティの使用テクニックが色々あった! クリックよりもタイプイントウ! 定番でダウンロードすべきアクティビティ知りたい ツール高くて導入や普及が進まない ロボットで汎用機のエミュレータを操作するのはとても簡単。CUIの良さを再認識 働き方改革が話題になって、AIやRPAが出てきたイメージだが、仮に自動化が進ん で、人にさらにレベルの高い仕事を割く時間が出来たとしても、終業まで仕事をす
るフリをしたり、自動化で仕事が無くなる恐怖を抱くような日本人には、まず、働 く事への意識を根本から変える必要があると思ったりw 設計次第ではアプリ・サイト等を少し改修をされただけで動かなくなる事もある為、 費用工数を出す際に注意が必要である。(最悪の場合、何でもかんでも保守・瑕疵 内で対応しろと顧客に言われかねない) 例外系の処理がどこまでできる? 導入後の保守に工数が掛かる Seleniumを使ってRPAを自作しようとチャレンジして挫折する。 RPAに携わって思う「あるある」は?
なんでも出来ると思われてる…。 タイプ イントゥー アクティビティー システムぶもんがIPAとRPAの違いを知らない EUCとしては、野良ロボを前提で… 本気モードではAPIかなぁ… 抜本的改善したいなあ RPAに携わって思う「あるある」は?