Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
UZABASE創業期から10年いるエンジニアから見た「BtoB SaaSのUI/UXってなんだ...
Search
Hideyuki Takeuchi
October 11, 2018
Business
1
740
UZABASE創業期から10年いるエンジニアから見た「BtoB SaaSのUI/UXってなんだろう?」
2018/10/11のUX Bridge vol.7で発表した資料です。
広義の意味でのUXについて話してみました。
Hideyuki Takeuchi
October 11, 2018
Tweet
Share
More Decks by Hideyuki Takeuchi
See All by Hideyuki Takeuchi
Exposed 応用編 〜内部実装 と 魔拡張〜
chimerast
3
1.6k
Delegatesと拡張関数・拡張プロパティその合わせ技
chimerast
0
680
Kotlin Coroutines と Ktor HTTP Client で作るスケールするタスク実行
chimerast
1
1.7k
暗号通貨の鍵を安全に管理するアーキテクチャを作ってみようとしている話
chimerast
0
360
WhitestormJSを触ってみた
chimerast
0
500
この素晴らしい Vue.js に祝福を!
chimerast
16
11k
RxJava + Vert.x + jOOλ で Microservice的な何かを作ってみた
chimerast
0
2.6k
40億レコード以上のSPEEDA大規模データを超高速に表示するElasticsearch活用法
chimerast
1
3.8k
もっとデータ可視化をカジュアルに!OSSプロジェクト「E2D3」
chimerast
1
2.7k
Other Decks in Business
See All in Business
Sales Marker Culture book
salesmarker
PRO
2
18k
LINEヤフー新卒採用 ビジネスコンサルタント職種説明資料
lycorp_recruit_jp
0
1.5k
三井物産グループのデジタル証券〜三井物産グループのデジタル証券〜三重・イオンタウン鈴鹿〜徹底解説セミナースライド(20241023)
c0rp_mdm
0
1.6k
直積は便利/direct_product_is_useful
florets1
3
250
サスメド株式会社 Culture Deck
susmed
0
36k
データガバナンスチームの結成で得た学び / Insights from the Data Governance Team
auto_yak_ant
0
900
20241015 Dojo ベクトルデータベース入門
funato
0
520
BrightonSEO 2023 - Focus on SEO won't make you an EEAT
chantalsminknl
0
220
株式会社リブセンス 会社説明資料(報道関係者様向け)
livesense
PRO
0
660
(6枚)クリティカルシンキング3つの手順 (ロジカルシンキングとの違い)
nyattx
PRO
1
190
ブレインパッドXaaSユニット紹介資料(キャリア採用向けweb公開版 )
brainpadpr
0
14k
一般社団法人ディレクションサポート協会(DiSA)
masakisukeda
0
360
Featured
See All Featured
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
19
3k
How GitHub (no longer) Works
holman
311
140k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.1k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
PRO
28
7.9k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.2k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
31
1.5k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
9
680
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
51
13k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
26
1.4k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
26
3.5k
Transcript
UZABASE 創業期から10 年いる エンジニアから見た 「BtoB SaaS のUI/UX って何だろう?」 たけうち ひでゆき
@chimerast @chimerast 1
自己紹介 たけうち ひでゆき @chimerast 株式会社ユーザベース 社内ニート チーフテクノロジスト 全方位型エンジニア 物理レイヤーからフロントエンドまで 全職種の人と大体話を合わせられる
@chimerast 2
だいたい金から逆算して考える人間 @chimerast 3
一応会社紹介 株式会社ユーザベース ( 東証3966) ユーザベースは、「経済情報で、世界を変える」ことをミッションに掲 げ、2008 年に設立しました。 「世界中のビジネス情報をテクノロジーと専門家の力で整理し、ビジネ スパーソンの生産性を高め、創造性を解放する事で世界に変革を起こし たい」という志をもって、企業・業界情報プラットフォーム
「SPEEDA 」と、ソーシャル経済メディア「NewsPicks 」、日本最大級 のスタートアップデータベース「entrepedia 」、B2B マーケティング プラットフォーム「FORCAS 」など を開発・運営しています。 @chimerast 4
UZABASE でのお仕事遍歴 その1 過去 CTO 的ななにかとしてプロダクト立ち上げ担当 SPEEDA をゼロから作る NewsPicks をゼロから作る
FORCAS をゼロから作る @chimerast 5
UZABASE でのお仕事遍歴 その2 現在 CIO 的ななにかとして プロダクトや会社の整理整頓後始末 社内のIT による業務改善 内部統制・セキュリティ関連
ベンチャーキャピタリスト UB Ventures @chimerast 6
エンジニア / UI(?) / UX(?) 遍歴 小学校1 年生の時に親にPC-8801 を与えられN88-BASIC で遊ぶ
高校1 年生の頃(90 年代後半) 、DTP に目覚め 学校のお金を使って運動会・文化祭のパンフレットを作り 同高校として初めてデジタル入稿して業者を困らせる 組版の話とか分かる 高校2 年生の頃、本格的にプログラムを作る事に目覚める 修士1 年生の頃、受託開発会社を起業してBtoB 、BtoC 、IoT 等々 多数のプロダクトをゼロから作る仕事をする 修士4 年生の時にUZABASE 創業期に参画 @chimerast 7
いわゆるパソコン大好き少年でした @chimerast 8
今日のお話 1. BtoB SaaS におけるUI/UX って何だろう? 2. 社員も知らないUZABASE UI/UX 以前裏話
@chimerast 9
第一部 BtoB SaaS における究極の UI/UX ってなんだろう? 副題: UI/UX 以前のお話し (
広義でのUX) @chimerast 10
BtoB SaaS において 顧客は何に対してお金を払ってるか? @chimerast 11
便利な機能? 使いやすいインターフェース? かっこいいインターフェース? @chimerast 12
便利な機能? 使いやすいインターフェース? かっこいいインターフェース? @chimerast 13
時間を買っている 情報・知見を買っている @chimerast 14
UZABASE の プロダクトにおける例 @chimerast 15
企業・業界情報プラットフォーム「SPEEDA 」 SPEEDA は、ビジネスパーソンの情報収集・分析における課題を解決す る最先端のプラットフォームです。世界中の企業情報、業界レポート、 市場データ、ニュース、統計、M&A などあらゆるビジネス情報をカバ ーしています。 @chimerast 16
@chimerast 17
@chimerast 18
@chimerast 19
@chimerast 20
@chimerast 21
創業者 梅田・新野のお言葉 高い給料をもらってる投資銀行の新人達が ただ情報を集めてExcel/PowerPoint 作ってるの ほんとお金と時間の無駄だと思うんだよねー @chimerast 22
@chimerast 23
ソーシャル経済メディア「NewsPicks 」 NewsPicks は、経済ニュースを業界人や専門家のコメントとあわせて読 むことができるサービスです。国内外100 メディアのニュースのほか、 NewsPicks 編集部が作成するオリジナル記事も配信しています。 @chimerast 24
@chimerast 25
@chimerast 26
@chimerast 27
創業者 梅田のお言葉 なんかもっと気軽に専門家の ダイレクトな意見が聞きたいなー そんな場所を作りたいんだよねー @chimerast 28
@chimerast 29
BtoB SaaS における 究極のUX を考えてみる @chimerast 30
ボタンを押したら 仕事が全て終わっている @chimerast 31
簡単にはとれない情報がそこにある @chimerast 32
@chimerast 33
@chimerast 34
1. ボタンを押したら仕事が全て終わっている 2. 簡単にはとれない情報がそこにある この二つのどちらかが満たされていれば 顧客はお金を払ってくれる @chimerast 35
BtoB SaaS ではUI/UX を考える時に この二つの条件はすごく大事 @chimerast 36
第二部 UZABASE 社員も知らない UZABASE UI/UX 以前の裏話的事例 @chimerast 37
事例1 SPEEDA には非常に長い間 デザイナーはいなかった @chimerast 38
SPEEDA にデザイナーはいなかった 2008 年創業以来2015 年2 月まで SPEEDA にはデザイナーはいなかった エンジニアやプロダクト企画がお気持ちで デザインをやっていた
注意 一応、自己紹介でも書いたとおり、僕は組版の話とかわかるレベル 別のエンジニアもデザインルールの勉強はしていた @chimerast 39
ここで得た知見(???) 条件を満たしていれば、プロフェッショナル向けBtoB SaaS は多少UI がアレでも売れる SPEEDA は、1 アカウントを十数万円/ 月で 昔からほぼ同じ価格値引き無しで絶賛販売中
@chimerast 40
待望のデザイナ採用 とはいえ、プロフェッショナル以外に対しては、 わかりやすいUI/UX が必要 2015 年2 月にUX Bridge vol.1 に登壇した
広田が入社してくれてSPEEDA が綺麗になった プロではない事業会社向けに拡販のタイミング @chimerast 41
プロフェッショナル向けと それ以外は求められるUI/UX が違う プロフェッショナル以外はシンプルなUI が必要 それこそボタンを押したら答えが返ってくる プロフェッショナルは、複雑な使い方をしたいので 様々な項目が必要 @chimerast 42
@chimerast 43
@chimerast 44
事例2 NewsPicks は足で営業して 初期コアユーザ獲得をしていた @chimerast 45
NewsPicks は足で営業していた 初期プロダクトは実はiPad 版しかなかった 梅田の考えた初期ペルソナが朝食を食べながら 優雅にソファーで新聞を読む層 梅田はiPad を担いで業界著名人に 使ってPick してくれとお願いしに行っていた
人によってはiPad そのものをプレゼントしてた @chimerast 46
でも実はとても重要なこと 忙しい人はそれくらい熱意を持って営業しないと 使ってくれない NewsPicks は業務で活躍している忙しい人に コメントをたくさんして欲しかった ちなみにSPEEDA というプロダクトがあったから、 その忙しい人たちに話に行けたという事実は、 今の社員はほとんど知らない(
と思う) 梅田も忘れてる @chimerast 47
ここで得た知見(???) UI/UX 改善だけに頼りすぎない UI/UX 以外も獲得や継続率を上げる方法は沢山ある コミュニティ形成は対面も非常に重要 ちなみに初期iPhone 版NewsPicks も エンジニアが考えた奇抜なデザインだった
でもそこでしかとれない情報があったので コアユーザは使い続けてくれた @chimerast 48
事例3 最終的なUX を上げるために 一時的にUX を下げる @chimerast 49
NewsPicks 実名登録 サービス開始から2 年半ほどたった、2016 年2 月、NewsPicks で自分 のコメントを人に読んでもらうのに 実名を登録確認する作業を追加 当然UX
に大きく影響を与えるのは認識していた 様々な肯定的・否定的なご意見もいただいた @chimerast 50
それでもなぜ踏み切ったか ビジネスの世界は誰が何を言っているのかが 非常に重要な世界 長い目でユーザの体験を考えると 全員実名でコメントしてもらうことが 良い結果になると判断した 今の状態を見るに正しい決断だったと思う @chimerast 51
ここで得た知見(???) プロダクトが最終的にどういう世界を 目指したいのかを考えることはとても重要 その世界でしか得られない体験は何かを考える @chimerast 52
本質的に伝えたかったこと @chimerast 53
「あったら便利」ではなく 「ないと困る」体験の設計を目指す @chimerast 54
「ないと困る」サービスは それが必要なユーザは離脱しない @chimerast 55
「ないと困る」は 当事者になると見つけやすい @chimerast 56
ご静聴ありがとうございました @chimerast 57