Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

ココナラ 会社紹介資料 / coconala_Company_Profile

Avatar for coconala_hr coconala_hr
October 11, 2021

ココナラ 会社紹介資料 / coconala_Company_Profile

coconalaの会社紹介資料です。
様々なポジションの採用を行ってるので、少しでも興味がありましたらぜひご応募ください!まずは話を聞いてみたいという方はカジュアル面談なども可能です。お気軽にご連絡ください!

▼ 採用ページ
・全職種共通
https://coconala.co.jp/recruit

・エンジニア採用ページ
https://coconala.co.jp/recruit/engineer

▼coconalaとは?
『一人ひとりが自分のストーリーを生きていく世の中をつくる』
わたしたちはこのビジョンのもと、個人の 知識・スキル・経験を可視化し、必要とする全ての人に結びつけ、個人をエンパワーメントするプラットフォームとしてスキルマーケット「ココナラ」を中心とした事業を運営しています。

▼参考ページ
・ココナラLIVE(ココナラの人と組織を伝えるブログ)
https://blog.coconala.co.jp/m/m4e4abe8b17e5

・わたしのスキル解放記(人生の可能性を広げたユーザーストーリー)
https://blog.coconala.co.jp/m/me8a586112ad2

・テックブログ(ココナラに所属するエンジニアによるブログ)
https://zenn.dev/coconala

・カルチャーについて
‐coconala カルチャーブック
https://www.yumpu.com/xx/document/read/65098398/coconala-culturebook

-紹介movie
https://youtu.be/H308WR5DDmc

・ユーザーストーリーmovie
https://www.youtube.com/watch?v=CbTTLhugOXg

Avatar for coconala_hr

coconala_hr

October 11, 2021
Tweet

More Decks by coconala_hr

Other Decks in Business

Transcript

  1. Copyright coconala Inc. All Rights Reserved. Contents 会社紹介 事業/サービス カルチャー

    組織 人事ポリシー・評価制度 働く環境 採用情報 1 2 3 5 6 7 4
  2. 会社概要 会社名: 所在地: 設立: 資本金: 従業員数: 株式会社ココナラ(coconala Inc.) 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20−1

    渋谷インフォスタワー6F 2012年1月4日 (2021年3月19日 東京証券取引所マザーズ  /現:グロース市場上場) 1,255,356,450円 266名(2025年8月時点)
  3. 活躍するユーザー ◆emigliaさん ライティング、ピアノ伴奏、作曲 などのサービスを出品 https://coconala.com/blogs/2 12813/16532 ◆mavshineさん ロゴやショップカードなどデザイン 関連のサービスを出品 https://coconala.com/blogs/92

    8903/16785 ◆はこにわガジェットさん ACCESS開発、プレゼン支援などの サービスを出品 https://coconala.com/blogs/29 8168/16654 ◆けんちゃんママ♪さん 人生相談、お悩みなどの電話相談 サービスを出品 https://coconala.com/blogs/98 2695/191723 ◆西川明宏さん プロのレーシングドライバーが運転スキ ルアップレッスンなどのサービスを出品 https://blog.coconala.co.jp/n/na773 32409ec3 ◆みくふでさん 師範資格を活かし、代筆などの サービスを出品 https://blog.coconala.co.jp/n/ n5841efb659ea ◆シメサバサンさん 漫才・コントのお笑いネタ台本作成 などのサービスを出品 https://blog.coconala.co.jp/n/n d4d447ba6106 ブログでユーザーの活躍をご紹介 ◆PHAINO DESIGNさん パワーポイントデザイン、資料作 成などのサービスを出品 https://blog.coconala.co.jp/n/ nb17b815e5e26
  4. Copyright coconala Inc. All Rights Reserved. 事業内容 募集を掲載して、集まった提
 案や人材から選んで発注 記事・画像・イラストをやり


    取りなしで売り買い 弁護士メディアを通じて相談
 者と弁護士をマッチング ココナラに登録するプロ人材に
 直接アプローチ 企業のIT/DXを⽀援するエンジニアやPM⼈材を紹介 マーケットプレイス オンラインでサービスを売買できるスキルのマー ケットプレイス エージェント 業界トップクラスの実名クリエイターを紹介 必要な分だけ稼働可能なアシスト人材を紹介 ハイクラスのコンサルタント人材を紹介
  5. Copyright coconala Inc. All Rights Reserved. 中長期の戦略:ココナラ経済圏の拡大 今後もコンテンツマーケットやAIスタジオなど、更なる事業拡大を広げていき、 ビジョン・ミッションの実現へ挑戦する。 単発役務

    継続役務(業務委託) カ テ ゴ リ 開発 コンサル 代⾏/ アシスタント 制作 相談 学習 マーケットプレイス エージェント エンタメ EC型(ホリゾンタル) EC型(バーティカル) 募集/スカウト 事業開発 バーティカルEC バーティカルEC リリース予定
  6. Vision チームが構築したいと思 う最良な未来のイメージ チームが構築したいと思う 最良な未来のイメージ Mission チームが実現したい中心 的な目的(存在意義) 一人ひとりが「自分のストーリー」を生きていく世の中を作る 個人の知識・スキル・経験を可視化し、

    必要とするすべての人に結びつけ、 個人をエンパワーメントするプラットフォームを提供する 01. One Team, for Mission Value ミッションを実現するた めに大切にする価値観や スタンス 02. Beyond Borders 03. Fairness Mind バリュー ミッション ビジョン 詳しくは私たちのCulture Bookをご覧ください https://www.yumpu.com/xx/document/read/65098398/coconala-culturebook
  7. 中途入社後、3日間実施。ココナラのカルチャー、 組織、プロダクトなどについての理解を深める 仕事中の休憩や、退勤後にふらっと飲んで帰るな ど社員同志の交流のきっかけになっている 部活動 毎月オフィスのラウンジで実施。いち早く交流し たい社員が集まり、新入社員を歓迎する 新入社員 歓迎会 入社オリエン

    テーション チームビルディング強化を目的とし、部ごとに実施。 会場や交流費用の会社補助もある 各部ごとの オフサイトMtg クオーターごとにバリュー賞を、 半期ごとにMVPを全社で表彰 表彰式 MVP・バリュー賞 各部が持ち回りで幹事を担当するオフィシャルな飲み会 ※参加は任意 主要KPI、PJ進捗、各部からの情報などの 共有を行っている 週次の全社 オンラインMtg (最低でも) コミュニケーションや交流の機会 年 1回 全社員がリアルに 集まるイベント 週 1回 新年度キックオフを外部会場を貸切り実施 経営陣から目標共有、全社表彰、交流などを行っている 月例締め会 (飲み会) 92% 年 4回 年 2回 3日間 月 1回 63% フリードリンク ・スナック 夜はアルコールフリー 50種類 (常時あるドリンク) (参加したことがある人) (参加したことがある人) スポーツ・アウトドア・インドアまで公認部活動は 全15部で会社補助もある。水面下では150部ある?
  8. ココナラの人 あだ名で呼ばれている人 趣味ランキング 私服・スーツ率 100% 私 服 あだ名 63.5% 26.2%

    ファーストネーム ラストネーム 10.3% 役職呼びは 0% ばたやん ぺんぺん あすぴ あつぽん アダム むー 番長 ジャス まつこ ヨギー 塾長 他にも猫、犬、グルメ、筋トレ、推し活、K-POP、子育て、畑などが趣味という人も 10位 散歩・ライブ・スキー/スノボ・ゴルフ・キャンプ(同率) 7位 アニメ・読書 6位 旅行 9位 マンガ 5位 サウナ 4位 映画・ドラマ鑑賞 お酒 1 音楽 3 ゲーム 2
  9. 出身地 過去のキャリア 北海道 6% 東北 6% 中部 12% 関東 54%

    関西 9% 九州 7% 沖縄 0% 中国 3% 四国 3% • エムスリー • 監査法人トーマツ • サイバーエージェント • Sansan • GMO • DeNA • ヤフー • リタリコ • リクルート • Retty 出身企業 • エンジニア • デザイナー • PdM • 会社経営 • 公認会計士 • 弁護士 • バーテンダー • ボクサー • プロ釣り師 • ミュージシャン • DJ • ダンサー • 看護師 • 客室乗務員 • 空港職員 経験職種 • IT • コンサル • ゲーム会社 • 銀行 • 証券会社 • 投資会社 • 弁護士事務所 • 監査法人 • 人材 • 航空会社 • 旅行会社 • 音楽関係 • 飲食 • 飲料メーカー • 福祉 経験業種 • Bitkey • Findy • 星野リゾート • マッキンゼー • マネーフォワード • メルカリ
  10. エージェント事業本部 マーケットプレイス事業本部 エンジニアリング推進本部 コーポレート本部 カスタマー サポート マーケットプレイ ス開発 (2025年10月時点) 組織図

    ココナラ募集 マーケティング ココナラスキル マーケット ココナラアシスト CEO直下 デザイン 経済圏企画 データ&AI エージェント開発 システムプラット フォーム QA 経営管理 人事戦略 内部監査 法律相談 グループ会社 ココナラテック みずほココナラ セールスマーケティング ココナラプロ ココナラコンサル 経営企画 CEO室 技術戦略 コーポレート戦略
  11. 直近5年で 大幅に増加 職種率 エンジニアが最も多く、全体の35.9% エンジニア 35.9% マーケティング 5.6% デザイナー プロダクト

    10.0% セールス 18.2% コーポレート 10.8% カスタマー サポート 14.7% 従業員数 人 266 2012 2025.08 (2025年8月時点) 213 4.8% 266
  12. 平均年齢 新卒・中途入社率 即戦力から若手まで、幅広い層が在籍 平均年齢 歳 34 20代 22.9% 30代 53.8%

    40代 22.0% 50代 1.3% (2025年8月時点) 10.2% 新卒 89.8% 中途 名 2025年度 新卒入社 8
  13. なぜ、ココナラに入社を決めたのか!? ビジョン・ミッションに 共感したから 1 ユーザーに近い距離で仕事ができると思ったから 6位 業界を牽引していく企業だと思ったから 7位 経営・マネジメント層の考え方に共感したから 8位

    提示された給与が良かったから 9位 福利厚生や休日などの待遇が魅力だったから 10位 働いてる人や 社風が魅力だったから 2 事業・プロダクトへの 興味関心が強かったから 3 バリューなどカルチャーが好きだから (フィットすると思ったから) 5位 挑戦・成長できる環境だと感じたから 4位
  14. ココナラは、ビジョン・ミッションを実現するために存在し、 そこに共鳴する人が集まったプロジェクトチームです。 一人ひとりに期待役割があり、個人は目的ドリブンに自分にできることは何か? を主体的に考え、行動し、助け合うことが期待されています。 自分がどうありたいのか、どんな人生を歩んでいきたいのか、 そしてココナラで何を実現したいのか、これがWillです。 個人のWillに良し悪しはありません。 いま、完成していなくてもかまいません。 大切なのは、Willを実現するオーナーは他でもない自分自身であるということです。 私たちは、会社のビジョン・ミッションと個人のWillを重ねながら、

    オーナーシップをもって行動する個人を成長支援していきます。 成長支援とは何か?それは、オープンな情報共有を土台として、 挑戦できる環境と機会を提供し続けることです。 その結果として、会社は成長し、ビジョン・ミッションの実現に近づくことができる。 個人も成長し、Willの実現に近づくことができる。 お互いの目指す姿を実現するために協働できる、 そんな関係こそが、ココナラが目指す人材・組織のあり方なのです。 私たちは”会社と個人は対等でありたい”と考えています。 人事ポリシー
  15. GM/GP7~ 職種や専門領域によって4つのグレード制度に別れ、それぞれマネジメントorスペシャリストを選択できる 人事評価制度 1 グレード 傾聴力や交渉力を発揮し、信 頼を気付きながら契約を獲得 していく営業領域 圧倒的な業務効率性の実現や 品質向上の追求によってミッ

    ション貢献する職務領域 エンジニアリング力によって プロダクトを開発し支える 職務領域 全グレードのベースとなる制度 ビジネス/コーポレート職な ど、様々な職務領域に対応 エンジニア PdM,アナリスト,デザイ ナー,マーケティング,コー ポレート,事業開発 など グレード制度 General グレード制度 Engineer 職種・専門領域 特徴 カスタマーサクセス 法律相談事業部 営業 グレード4から2つのキャリアパスを選択 G1 G2 G3 GM/GP6 一人前グレード:基本的な業務領域全般を、 自律的に業務遂行できる 一定のサポートを得ながら、基本的な業務領域を 全般的に、または部分的に対応できる 限定的な業務を着実に対応できる Grade プロフェッショナル マネジメント 事業/部門全般を マネジメント 部をマネジメント 経営戦略テーマを担う グループをマネジメント 部門戦略テーマを担う チームをマネジメント 専門領域を担う グレードと期待役割 Specialist Sales 以下は、General gradeの情報(領域別にグレードや期待役割が異なる) GM/GP5 GM/GP4
  16. 全社ミッションからブレイクダウンされた 個人ミッションの達成度合いを評価 人事評価制度 2 評価 成果(ミッションの達成度) スタンス(バリューの体現度) ⚫ 成果の背景にある、業務や周囲に対する関わ  り方、徹底したこと、こだわり抜き努力した 

    ことなどをバリューにそって評価 ⚫ ミッション外の様々な貢献も評価 50% 50% : 成果(ミッションの達成度)とスタンス(バリューの体現度)を、50:50で評価をする。 成果だけでなく、持続的な成果の源泉であるスタンスも重要視する
  17. 報酬はグレード毎に定められた報酬レンジの範囲内で設定され、査定や昇格により昇給する 人事評価制度 3 報酬 報酬 レンジ* 年間2回 昇格機会 グレード昇格すると期待役割の レベルも上がり、それに応じて

    昇給する。 昇給機会 年間2回 *:グラデーションの白い部分は、報酬レンジのうち上位グレードの報酬レンジに近接/重複する部分   上位グレードへの昇格、もしくは現グレードにおける高いパフォーマンスの発揮へと期待値が変化する グレードの期待役割に対する価 値発揮を半年に1度査定し、昇 給する。
  18. Vision・Missionと個人のWillを重ね合わせるコミュニケーション Vision・Missionも個人のWillも。両方を実現させるための3つの施策 Vision & Mission 個人のWill 全社ミッションシート KGI達成のための全社ミッション、それに紐づく個人 ミッションが全従業員にオープンに公開。個人ミッ ション達成の総和が、全社ミッション達成へ繋がる

    ことを感じ取れる仕組み コミュニケーション機会 日々のコミュニケーションを通じ、 Vision・Missionと個人のWilを重ね合わせる 中間レビュー 目標設定面談 Weekly 1on1 FB面談 個人ミッション 全社ミッション KGI(Key Goal Indicator) 個人のWillを起点とし、ココナラでの機会提供を 議論する場。一人ひとりをエンパワーメントする ために何ができるか、キャリアプランや成長支援 を会話する。直属の上長だけでなく、組織長が横 串となり個人の未来を考え、明日に活かす 人材育成委員会
  19. 働き方 ▪ フレックスタイム(コアタイム 11:00~16:00)* ▪ 完全週休2日制度 * ▪ 祝日休み * ▪ リフレッシュ休暇(7~11月に3日取得可能) ▪ 年末年始休暇(12/30~1/4) ※シフト制の部署は別日に取得

    ▪ 入社時特別休暇(入社初日~6ヶ月間で5日付与) ▪ リモートワーク可(週3日出社とリモートワークのハイブリッド勤務) ▪ 短時間勤務制度(利用実績複数名あり) ▪ 副業OK(ココナラで出品してる社員も多数!) * :一部の職種を除く
  20. ⚫ 勉強会参加支援 ⚫ 資格取得支援 ⚫ 書籍購入支援 ⚫ 適切なデバイス貸与 ⚫ ベビーシッター割引券

    ⚫ ITヘルプデスク ⚫ 交通費補助 ⚫ 社会保険(ITS)、労働保険完備 ⚫ 慶弔休暇・慶弔金 ⚫ 従業員持株会 ⚫ 表彰制度(MVP・バリュー賞) ⚫ リファラルインセンティブ ⚫ ココナラポイント付与 福利厚生 ⚫ 人間ドック費用負担 ⚫ 婦人科検診費用負担 ⚫ 予防接種費用負担 ⚫ オフィスドラッグ完備 ⚫ 仮眠室完備 ⚫ ココナラかかりつけ医/産業医 支援 制度 健康管理
  21. 副業実施率 ⚫ 副業OK(申請制) ⚫ ココナラでの副業を⾏うことで、 ユーザー起点のプロダクト開発や サービス提供に活かす従業員も 育児休業取得率 リモートワーク実施率 %

    78.0 ⚫ 週3⽇出社 ※一部の職種を除く ⚫ オンライン・オフラインの組み合わせ コミュニケーションの活性化を通じた ⽣産性の向上 % 100 % 87.5 % 22.8 % 44.1 うちココナラで出品 ⚫ 本⼈の意志と個別事情を尊重し、 働き⽅を柔軟に調整 育児休業後や介護を要する同居家族がいる場合の フルリモート勤務・柔軟な勤務時間設定など 例えば 女性 男性
  22. ※以下は一例です。選考の回数が変更となることがございます。 ※オンライン(Google Meet)を中心に選考を行なっております。 書類選考 1次面接 2次面接 最終面接 1 2 4

    5 選考フロー 相互理解を深めることを大切に、候補者様ごとに選考フローをアレンジしています。 ご提出いただいたレジュメを もとに、弊社が求めるご経験 ・スキルの観点から選考させ ていただきます。 現場リーダー等と話していた だき、詳細なご経験・スキル の観点から選考させていただ きます。 マネージャー等と話していただ き、チームとのフィット 感 やカ ルチャーマッチの観点から選考 させていただきます。 取締役、または管掌役員と話 していただきます。 適性検査 3 適正検査を実施させていただ きます。(※職種別・能力別 にワークサンプルテストを実 施 させて 頂 く 場 合 がありま す)
  23. Fin