Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
_行きつく先は2C_についてコミュニティ目線で考える_株式会社コミュカル_Mitz.pdf
comucal
PRO
June 08, 2022
Business
0
68
_行きつく先は2C_についてコミュニティ目線で考える_株式会社コミュカル_Mitz.pdf
「行きつく先は2C」についてコミュニティ目線で考える_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
June 08, 2022
Tweet
Share
More Decks by comucal
See All by comucal
220725 マニュアル化にも活かせる業務棚卸し ばんぶーさん
comucal
PRO
0
16
参加者の声 欲しいよね_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
0
61
220727 【徹底解説】業務改善の進め方/フレームワークを学ぶ!~計画段階で差が付く関係者会議の秘訣~ 株式会社シイエム・シイ
comucal
PRO
0
2.4k
220727 QA資料 【徹底解説】業務改善の進め方/フレームワークを学ぶ!~計画段階で差が付く関係者会議の秘訣~ 株式会社シイエム・シイ
comucal
PRO
0
1.3k
220726 Ver.6.3新規販売終了のお知らせ。Ver.7.4.0の新機能について NTTアドバンステクノロジ様
comucal
PRO
0
430
PR担当がいないベンチャー企業のPR失敗と学び_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
0
41
220708_業務改善の進め方/フレームワークを学ぶ!~成功に繋がる対象業務選定~_スライド_株式会社シイエム・シイ
comucal
PRO
0
2.4k
220708_業務改善の進め方/フレームワークを学ぶ!~成功に繋がる対象業務選定~_QA_株式会社シイエム・シイ
comucal
PRO
0
1.8k
220706 GAS×Notion 野口さん
comucal
PRO
0
150
Other Decks in Business
See All in Business
DGL_20220811
digitalgovernmentlabs
0
230
AnyMind Group Culture Deck (JP)
anymind
2
5.5k
ベンチャー企業の開発チームで窓口係になってみた/Recommendation of the Contact Lead
k_takashiro
1
160
EmbedSocial サポートプラン
esj
0
820
Colorzoo Corporate Profile
greendog2002
0
1k
フルリモート×適応力 〜 変化を知り、対応する / be-resilient-for-changes
yasslab
PRO
1
1.1k
Nint採用ピッチ資料
nintjp
0
120
LINE Technical Writing Meetup vol.14
soracom
PRO
1
300
NTT DATA MOBILITY TEAM
nttdatamis
0
9.4k
新しい時代の営業DX何が重要か詳しく理解できる講演資料
nyattx
PRO
1
1.3k
ナウキャスト 会社紹介資料 / Nowcast is Hiring
finatext
0
1.6k
Instagram Update by Jelly
manuchat
0
250
Featured
See All Featured
Producing Creativity
orderedlist
PRO
334
37k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
6
2.5k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
73
4.1k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
223
49k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
85
4k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
235
1.1M
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
35
3k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
12
940
Infographics Made Easy
chrislema
233
17k
Music & Morning Musume
bryan
35
4.3k
Faster Mobile Websites
deanohume
294
29k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
269
12k
Transcript
「行きつく先は2C」 について コミュニティ目線で 考える 2022.6.8(Wed) 株式会社コミュカル スクショ 投稿 ご自由に! CEO
みなさんに質問① あなたの所属企業は 無利益でコミュニティ やれますか?
みなさんに質問① あなたの所属企業は 無利益でコミュニティ やれますか? ムリだ!
みなさんに質問② あなたに 感情は ありますか?
みなさんに質問② あなたに 感情は ありますか? あるわ!
この後の図は 誰でも当然理解している あたりまえな図です
B2C B2B B 2 B 自社 一般消費者 取引先 取引先 あたりまえな関係図
自社 一般消費者 取引先 B2C B2B B 2 B 事 業
活 動 事 業 活 動 事 業 活 動 事業活動 事業活動 個 人 活 動 取引先 どういった活動なのか
自社 一般消費者 取引先 取引先 B2C B2B B 2 B 事
業 活 動 事 業 活 動 事 業 活 動 事業活動 事業活動 個 人 活 動 活動の意思決定は? 利益貢献 感情
自社 一般消費者 取引先 取引先 B2C B2B B 2 B 事
業 活 動 事 業 活 動 事 業 活 動 事業活動 事業活動 個 人 活 動 コミュニティに置き換えても同じ 利益貢献 駆動 感情 駆動 コミュニティ コミュニティ コミュニティ
自社 取引先 B2B B2B 実際は
自社 取引先 B2B あなた 担当 偉い人 偉い人 B2B 実際は 事業活動
事業活動
自社 取引先 B2B あなた 担当 偉い人 偉い人 B2B 実際は 感情も入ってくる
だって人間だもん 事業活動 事業活動
自社 取引先 B2B 事業活動 あなた 担当 偉い人 偉い人 B2B 実際は
事業活動 偉い人の感情も入ってくる だって人間だもん
自社 取引先 B2B 事業活動 あなた 担当 偉い人 偉い人 B2B 実際は
事業活動 つまり 企業対企業 でも 感情部分は入ってくる
自社 取引先 B2B 事業活動 あなた 担当 偉い人 偉い人 B2B 実際は
事業活動 コミュニティでも 感情部分は入ってくる コミュニティ
自社 一般消費者 取引先 B2C B2B 表向きの必要要素 利益貢献 売上向上 経費削減 感情
嬉しさ 楽しさ
自社 一般消費者 取引先 B2C B2B コミュニティの必要要素 利益貢献 売上向上 経費削減 感情
嬉しさ 楽しさ 感情 嬉しさ 楽しさ コミュニティ コミュニティ
どうでした? そんなんあたりまえだ でしたよね。
みなさんに質問③ 頭で理解してる だけじゃないですか? 成果だしてるの?
「行きつく先は2C」 について コミュニティ目線で 考える 2022.6.8(Wed) 株式会社コミュカル スクショ 投稿 ご自由に! CEO
「行きつく先は個人の感情」 について コミュニティ目線で 考える 2022.6.8(Wed) 株式会社コミュカル スクショ 投稿 ご自由に! CEO
顧客の感情を知るには 顧客に接するしかない。 ただし 企業の傘の下で接しても 真の感情は見えてこない!
対象業界のコミュニティに 参加しろ! 競合他社のコミュニティを 調査しろ! 答えは 現場!
時代の変化で 顧客の感覚も感情も変わる 常に顧客に接する! 常に業界動向を把握! 常に新たなアイデアも!
色々なコミュニティに 参加し続けろ! そこに学びもアイデアも! TTP! 答えは常に 現場だ! 徹底的にパクれ!
ただし! 感情や想いや熱量だけが すべてじゃない!
コミュニティタイプによって 顧客の求めることは異なる
▶企業と参加者の交流 ▶企業と参加者の情報交換や情報共有 ▶企業から参加者への情報伝達 ▶企業から参加者への意思疎通 ▶参加者同士の交流 ▶参加者同士の情報交換や情報共有 ▶参加者(登壇者)から参加者への情報伝達 ▶参加者(登壇者)から参加者への意思疎通 様々なコミュニティタイプ
▶企業と参加者の交流 ▶企業と参加者の情報交換や情報共有 ▶企業から参加者への情報伝達 ▶企業から参加者への意思疎通 ▶参加者同士の交流 ▶参加者同士の情報交換や情報共有 ▶参加者(登壇者)から参加者への情報伝達 ▶参加者(登壇者)から参加者への意思疎通 様々なコミュニティタイプ あなたのコミュニティの
参加者が求めていることって ちゃんと見えてますか?
大事なのは ユーザーが何を求めているか。 何のアクションに繋げられるか。 ▶コミュニケーションを求めてるなら 交流しやすいプラットフォームを選んだり 投稿しやすい雰囲気作りとか。 ▶情報収集を求めてるなら 企業側からの活発な情報発信とか。
対象業界のコミュニティに 参加しろ! 競合他社のコミュニティを 調査しろ! 答えは 現場! 大事なので再掲
色々なコミュニティに 参加し続けろ! そこに学びもアイデアも! TTP! 答えは常に 現場だ! 徹底的にパクれ! 大事なので再掲
connpass だけでもこんな感じ 毎日イベントを探してます 参考
現場を知りたいなら アイデアが欲しいなら
Mitz(みっつ) 松岡 光隆 株式会社コミュカル 代表取締役 元ITエンジニア(10年以上) コミュニティ参加500回以上
コミュニティ登壇50回以上 コミュニティイベント運営300回以上 常時10以上のコミュニティを平行運営 数十名から数千名のコミュニティがメイン 多いものでは1万人以上のコミュニティを 運営・サポート中 何でも相談して!
コミュニティ運営勉強会
ご清聴 ありがとうございました