Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Amazon Aurora Serverless v2 移行への道
Search
CREATIVE SURVEY Inc.
July 04, 2023
Technology
0
480
Amazon Aurora Serverless v2 移行への道
第31回 ちょっぴり DD / AWS Dev Day 2023 Tokyo 延長戦の資料です。
CREATIVE SURVEY Inc.
July 04, 2023
Tweet
Share
More Decks by CREATIVE SURVEY Inc.
See All by CREATIVE SURVEY Inc.
スタートアップのデータ基盤2年目におけるデータプロダクトへの挑戦 / challenge-to-data-products-in-the-second-year-of-startup-data-platform
creativesurvey
0
41
プロダクトの持続的成長を実現するための開発体制作り
creativesurvey
0
260
dbt testを導入した話
creativesurvey
0
580
SnowflakeのCI/CDフローを整備した話 / snowflake-cicd-flow-maintenance
creativesurvey
0
890
【技術負債も解消しつつ顧客価値を最大化】ストリームアラインドチームでの挑戦と成果
creativesurvey
0
52
プロダクトエンジニアを支えるSREの動きと理想
creativesurvey
0
280
クリエイティブサーベイ社でのStreamlit活用事例
creativesurvey
0
340
STI導入で開発スピードアップ!一元管理で外部連携をスムーズに
creativesurvey
0
71
新規機能の開発における_早く価値を届ける開発の取り組み.pdf
creativesurvey
0
140
Other Decks in Technology
See All in Technology
権威ドキュメントで振り返る2024 #年忘れセキュリティ2024
hirotomotaguchi
2
730
.NET 9 のパフォーマンス改善
nenonaninu
0
770
NilAway による静的解析で「10 億ドル」を節約する #kyotogo / Kyoto Go 56th
ytaka23
3
370
20241214_WACATE2024冬_テスト設計技法をチョット俯瞰してみよう
kzsuzuki
3
440
AIのコンプラは何故しんどい?
shujisado
1
190
複雑性の高いオブジェクト編集に向き合う: プラガブルなReactフォーム設計
righttouch
PRO
0
110
マイクロサービスにおける容易なトランザクション管理に向けて
scalar
0
110
社内イベント管理システムを1週間でAKSからACAに移行した話し
shingo_kawahara
0
180
podman_update_2024-12
orimanabu
1
260
小学3年生夏休みの自由研究「夏休みに Copilot で遊んでみた」
taichinakamura
0
150
サービスでLLMを採用したばっかりに振り回され続けたこの一年のあれやこれや
segavvy
2
390
Wvlet: A New Flow-Style Query Language For Functional Data Modeling and Interactive Data Analysis - Trino Summit 2024
xerial
1
110
Featured
See All Featured
It's Worth the Effort
3n
183
28k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
38
7k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5k
Speed Design
sergeychernyshev
25
670
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
335
57k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
2
290
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
341
39k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
67
10k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
PRO
28
8.3k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
169
50k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.7k
Transcript
第31回 ちょっぴり DD / AWS Dev Day 2023 Tokyo 延長戦
Amazon Aurora Serverless v2 移行への道 2023.06.29
自己紹介 鈴木康寛 クリエイティブサーベイ株式会社 CTO 2013年にSansan入社。 webアプリケーションエンジニアとして、 Eightの開発に従 事。サーバーレスアーキテクチャを用いた、リコメンデー ションサービスに関して、 2017
AWS Dev Dayにて登 壇。 その後、エンジニアリングマネージャーの経験を経て、昨 年6月より現職。 yasuzukisan
None
今年よりSansanグループに参画
ミッション 顧客の声を機会に変える
アンケートサービスの特性 大規模なスパイク
スケーラビリティとの戦い 2022/6: CTO就任 2022/6〜: 諸々の技術的負債への対応 • Ruby/Rails/MySQLバージョンアップ • 開発環境のコンテナ化 •
CI / CDパイプライン整備によるデプロイの自動化 2022/12: EC2ベースからECS on Fargateベースになり、オートスケーリン グが可能に
データベースの変遷 2022/6〜: MySQLバージョンアップ • 5.7から8.0へ • DATETIME型の比較で明示的にCASTが必要だった • 上記対応をして5.7系の環境に事前にバックポート 2022/12:
RDS for MySQL から Amazon Auroraへ移行 • Aurora MySQL version 3.02.1
Auroraの利用状況 • プロビジョニングされたインスタンス • インスタンスタイプ: db.r6g.4xlarge 平常時はCPU負荷10%以下
DBもオートスケーリング できないか? 🤔
Aurora Serverless v2
要件の確認 • Serverless V1よりもスケーリングの応答性が高く、高可用性 • Aurora MySQL version 3.02.1 のため、移行可能
• 同等性能(ACU換算)では、プロビジョニングされたインスタンスよりも 高価 ◦ アンケートサービスの特性にマッチ
切り替え方法は? • Amazon Aurora Blue/Green Deployments • 昨年のRe:Inventで発表 ◦ 使えるなら使いたい
• 1分程度のダウンタイムで本番DBへ昇格 ◦ 顧客影響を最小限に
ということで、 無事移行できました 🎉
Blue/Greenデプロイメントの事前準備 • サービスの停止を伴うもの ◦ binlogの設定を変更 ▪ `binlog_format`のパラメータ値をMIXEDに変更 • サービスの停止を伴わないもの ◦
Blue/Green の構成 ▪ Green環境を Serverless v2に変更 ◦ Terraformの微修正 ▪ 構成管理上の軽微なもの
Blue/Green環境構築コスト • 一時的にGreen環境のインスタンスを立ち上げる必要がありコストが かかる 準備作業により、コ スト増 移行後
Blue/Greenデプロイメントの実施 • 事前準備を済ませ、AWSコンソール上からスイッチオーバー ◦ 1,2分で切り替え完了し、Serverless v2のDBが適用 • 移行時の苦労話は? ◦ 特に苦労はなかった
◦ Terraform の構成管理についても事前対応のおかげで、運用が 変わることはなかった
移行後の影響(コスト) • 1日あたりの平均コスト ◦ $136 -> $101 (約25.7%削減) 日によっては 移行前よりも増加
移行後コスト減
移行後の影響(パフォーマンス) • SLIとして設定していた、p90, p99のLatencyが悪化 ◦ 事前の性能検証で影響範囲ないと想定 ◦ p99に関してはより顕著な影響 移行後にLatency悪化
移行後の運用 • ACU(Aurora Capacity Unit)について ◦ Serverless v2のキャパシティ単位 ◦ 1ACU当り、2GiBのメモリに相当
◦ 移行前のdb.r6g.4xlarge相当は、64ACU • ACUの設定 ◦ Min ACU: 2 ◦ Max ACU: 64 ▪ 移行前のインスタンスと同等性能に設定
移行後の問題点 • 移行当初の問題 ◦ Min: 0.5ACUにしていたため、負荷に追従しきれなかった ◦ パフォーマンスインサイトの設定を有効にしているため、推奨値の Min ACU:
2に設定 • 定期的にフェイルオーバーが発生 ◦ サービス影響は軽微ではある ◦ サポートに問い合わせ、AWS側の問題である可能性 ◦ Auroraのバージョンが若干古いことに起因?
今後について • データベースアクセスのチューニングが必要 ◦ 過剰なスペックのDBを利用していたことで問題が隠蔽 • SLIの妥当性検証 ◦ p99のLatencyについて再考が必要 •
フェイルオーバーへの対策 ◦ Auroraのバージョンを最新化(3.03.1)して様子見 ▪ Blue/Greenデプロイメントを活用
まとめ 📝
まとめ • 通常時とピーク時のアクセス特性が大きく異なるアプリケーションにお いてAurora Serverless v2は有用な選択肢 • Blue/Green DeploymentsによるDBの構成変更が容易に •
オートスケールする仕組みだからこそ、DBのパフォーマンスチューニン グは不可避