Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ソフトウェアの設計を学び、メンテナンスしやすいテストを作ろう / Learn software...
Search
Culvert
December 09, 2023
Technology
3
2.5k
ソフトウェアの設計を学び、メンテナンスしやすいテストを作ろう / Learn software design, Create tests that are easy to maintain
2023/12/9 ソフトウェアテスト自動化カンファレンス2023の発表資料です。
Culvert
December 09, 2023
Tweet
Share
More Decks by Culvert
See All by Culvert
動作する読みやすいE2Eを目指して/Aim for readable E2E
culvert
1
110
受け入れテスト駆動開発で不確実性に段階的に対処する/Addressing Uncertainty Incrementally with Acceptance Test-Driven-Development
culvert
3
1.2k
私が経験したアジャイルテスト
culvert
4
1.3k
NaITE__32_First_ML.pdf
culvert
0
360
naite31_jstqb_tm
culvert
0
510
地域の子どもを地域で育てる
culvert
0
180
モヤモヤと向き合う
culvert
0
550
デブサミに行ってきた話
culvert
0
110
Other Decks in Technology
See All in Technology
Reactフレームワークプロダクトを モバイルアプリにして、もっと便利に。 ユーザに価値を届けよう。/React Framework with Capacitor
rdlabo
0
120
東京Ruby会議12 Ruby と Rust と私 / Tokyo RubyKaigi 12 Ruby, Rust and me
eagletmt
3
870
【JAWS-UG大阪 reInvent reCap LT大会 サンバが始まったら強制終了】“1分”で初めてのソロ参戦reInventを数字で振り返りながら反省する
ttelltte
0
140
30分でわかる「リスクから学ぶKubernetesコンテナセキュリティ」/30min-k8s-container-sec
mochizuki875
3
440
今から、 今だからこそ始める Terraform で Azure 管理 / Managing Azure with Terraform: The Perfect Time to Start
nnstt1
0
220
FODにおけるホーム画面編成のレコメンド
watarukudo
PRO
2
270
CDKのコードレビューを楽にするパッケージcdk-mentorを作ってみた/cdk-mentor
tomoki10
0
210
I could be Wrong!! - Learning from Agile Experts
kawaguti
PRO
8
3.4k
20250116_自部署内でAmazon Nova体験会をやってみた話
riz3f7
1
100
新卒1年目、はじめてのアプリケーションサーバー【IBM WebSphere Liberty】
ktgrryt
0
110
2025年に挑戦したいこと
molmolken
0
160
Kotlin Multiplatformのポテンシャル
recruitengineers
PRO
2
150
Featured
See All Featured
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
406
66k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
38k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Bash Introduction
62gerente
610
210k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.2k
Fireside Chat
paigeccino
34
3.1k
The Language of Interfaces
destraynor
155
24k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
27
1.5k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
44
9.4k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
28
2.2k
Transcript
ソフトウェアの設計を学び、 メンテナンスしやすいテストを作ろう 2023/12/9 ソフトウェアテスト自動化カンファレンス2023
2 藤原 考功(Takanori Fujiwara) ・ユーザベースの社員(SaaS事業所属のテストエンジニア) ・JSTQB(Japan Software Testing Qualification Board)技術委員
・XP祭り実行委員 自己紹介
3 メンテナンスしやすい状態を作れば、 自ずと無理なく継続的にメンテナンスできる。 それは、メンテナンスしづらい状態で 無理に頑張るよりもきっと価値がある。 はじめに テスト の話 ソフト ウェア
の話
4 ・ソフトウェア品質の測り方のひとつ ・内部品質と呼ばれたりする(顧客からは見えない) ・規格によっていろいろな定義がある メンテナンスのしやすさ≒保守性 ソフト ウェア の話
5 ・自動車や飛行機は部分ごとにメンテナンスができる ・部分の単位では複雑度が低い(≒シンプルな)作りになっている ・ある部分のメンテナンスが他に影響しないよう設計されている (影響すると大変なことになる) 分割できるとメンテナンスしやすい ソフト ウェア の話
6 粒度「大」だけを頑張ってメンテナンスしようとしていた 過去のわたしがイメージする「自動テスト」 粒度 ◯◯テスト 大 画面のテスト(≒E2Eテスト) 中 正直よくわからない (APIのテストとか?具体的なイメージはわかない
...) 小 ユニットテスト (概念は知っているけど、やっぱり具体的なイメージはわかない ...) テスト の話
7 ・大規模なサービスは、多数の「意味のあるまとまり」で構成されていた ・それぞれが責務を持ち、それぞれの「使い方」だけを知っている状態 ・テストは「意味のあるまとまり」とセットで作られていた いまのチームに来て驚いたこと テスト の話 ソフト ウェア の話
8 ・E2Eテスト:外部から見たふるまいを記述 ・ユニットテスト:内部のコンポーネントのふるまいを記述 実際の例 ユニット テスト E2E テスト ユニット テスト
E2E テスト ユニット テスト E2E テスト ※Backend For Frontendの 略。本発表では説明を割愛し ますが、そういう責務がある んだなーと思ってください。 テスト の話 ソフト ウェア の話 フロント エンド BFF(※) バック エンド
9 ・表示に関わる仕様変更:フロントエンドだけ気にすれば済む ・計算ロジックに関わる仕様変更:バックエンドだけ気にすれば済む 実際の例 ※Backend For Frontendの 略。本発表では説明を割愛し ますが、そういう責務がある んだなーと思ってください。
テスト の話 ソフト ウェア の話 ユニット テスト E2E テスト ユニット テスト E2E テスト ユニット テスト E2E テスト フロント エンド BFF(※) バック エンド
10 粒度に応じたテストだけをメンテナンスすれば良いので、無理がない 現在のわたしがイメージする「自動テスト」 粒度 ◯◯テスト 大 サービス全体にまたがるテスト (など) 責務に応じて(柔軟に)設計された、 ソフトウェアの単位に対応するテスト
中 いろいろ 小 ユニットテスト テスト の話
11 ・テスト対象を様々な粒度で捉えられるようになった ・責務に照らして、過不足のないテストを意識するようになった ・メンテナンスのしづらさは、危険を知らせるサインだと思うようになった 責務の概念を学んだ結果 テスト の話 ソフト ウェア の話
12 ・チームで取り組む ・テストを通じて良い設計を考える ・毎日やる 取り組み方 テスト の話 ソフト ウェア の話
13 ・常時ペアプロ、モブプロ ・手を動かして学ぶ、気付く ・教えようとすることで学ぶ、気付く チームで取り組む テスト の話 ソフト ウェア の話
14 ・いきなり完璧な設計をすることは難易度が高い ・テストを起点に、段階的に不確実性を下げる(≒受け入れテスト駆動開発) ・スコープを絞ることができる テストを通じて良い設計を考える テスト の話 ソフト ウェア の話
15 ・習慣になる ・無理なく強度を保つことができる ・違和感に気づきやすくなる 毎日やる テスト の話 ソフト ウェア の話
16 ソフトウェアの設計理論を学び、 実際のソフトウェアの実装に沿ったテストを構築することで メンテナンスのしやすさは格段に上がる。 理論を学ぶ方法は様々あるが、 経験豊富なSWE(ソフトウェアエンジニア)と 密にコミュニケーションできることが望ましい(と私は思います)。 まとめ