Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
naite31_jstqb_tm
Search
Culvert
April 07, 2019
Education
0
540
naite31_jstqb_tm
Culvert
April 07, 2019
Tweet
Share
More Decks by Culvert
See All by Culvert
動作する読みやすいE2Eを目指して/Aim for readable E2E
culvert
1
140
受け入れテスト駆動開発で不確実性に段階的に対処する/Addressing Uncertainty Incrementally with Acceptance Test-Driven-Development
culvert
5
1.6k
ソフトウェアの設計を学び、メンテナンスしやすいテストを作ろう / Learn software design, Create tests that are easy to maintain
culvert
3
2.6k
私が経験したアジャイルテスト
culvert
4
1.4k
NaITE__32_First_ML.pdf
culvert
0
380
地域の子どもを地域で育てる
culvert
0
210
モヤモヤと向き合う
culvert
0
570
デブサミに行ってきた話
culvert
0
130
Other Decks in Education
See All in Education
2025年度春学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る ー 不偏分散とt分布 (2025. 7. 3)
akiraasano
PRO
0
100
American Airlines® USA Contact Numbers: The Ultimate 2025 Guide
lievliev
0
240
計算情報学研究室 (数理情報学第7研究室)紹介スライド (2025)
tomonatu8
0
600
みんなのコード 2024年度活動報告書/ 2025年度活動計画書
codeforeveryone
0
180
日本の教育の未来 を考える テクノロジーは教育をどのように変えるのか
kzkmaeda
1
220
アントレプレナーシップ教育 ~ 自分で自分の幸せを決めるために ~
yoshizaki
0
140
ANS-C01_2回不合格から合格までの道程
amarelo_n24
1
270
生成AIとの上手な付き合い方【公開版】/ How to Get Along Well with Generative AI (Public Version)
handlename
0
530
万博非公式マップとFOSS4G
barsaka2
0
590
AIの時代こそ、考える知的学習術
yum3
2
180
予習動画
takenawa
0
9.9k
バックオフィス組織にも「チームトポロジー」の考えが使えるかもしれない!!
masakiokuda
0
110
Featured
See All Featured
Visualization
eitanlees
146
16k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.7k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.4k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
54k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Transcript
実務に役立てる! JSTQBシラバス テストマネージャ
自己紹介
▪なまえ カルバート(@trickmrbiz) ▪趣味 ➢東京 ➢アイドルじゃない方の坂道 ➢BPM180以上の音楽 ▪JSTQB保有資格 ➢テストマネージャ ➢テストアナリスト (New!)
自己紹介
JSTQBについて
JSTQBとは • Japan Software Testing Qualifications Board • ソフトウェア技術者の テスト技術向上を目的とした認定資格
• ISTQB(International Software Testing Qualifications Board)の加盟組織
レベルは3段階 • Expert • Advanced(テストマネージャ・テストアナリスト・テクニカルテストアナリスト) • Foundation 2019年4月現在 日本で受験可能
今日のお話の対象者 • JSTQB FL を取得して、TM(テストマネージャ)を これから学ぼうと思っている人 • TM(テストマネージャ)シラバスを実務に活用したい人
私がよく耳にすること
「JSTQB取っても 役に立たないじゃん」
「もっと実務的なことだったら 受けるんだけどなあ」
なんだかイメージが悪い
いえいえ、そんなことは ないです
向き合おう • イメージや感情でものごとを判断 • ちゃんと中身を見て判断
テストマネージャ テストアナリスト テクニカルテストアナリスト テストプロセス テストプロセス リスクベースドテストにおける テクニカルテストアナリストのタスク テストマネジメント テストマネジメント 構造ベースドテスト
レビュー テスト技法 分析技法 欠陥マネジメント ソフトウェア品質特性のテスト テクニカルテストのための品質特性 テストプロセスの改善 レビュー レビュー テストツールおよび自動化 欠陥マネジメント テストツールおよび自動化 スタッフのスキル テストツール 参考文献 参考文献 参考文献 Advanced Levelシラバスのアジェンダ 今回は テストマネージャに 絞ってお伝えします
1.テストプロセス • まずは各テストプロセスの解説から (テスト計画~終了作業) • プロセス定義のモノサシとして使える • 終了作業の項はふりかえりに有効
2.テストマネジメント • この章は長い(約30ページ)が役に立つ • リスクベースドテストやテスト戦略など、 プロセスを進めるうえで注意すべきポイントが 豊富に書かれている • アンチパターンも豊富 (XXしなければ失敗するぞ)
3.レビュー • レビューを進めるうえでの注意点について 細かく説明されている • 私は、公式/非公式の概念を ALシラバスでようやくイメージできた • ここでもアンチパターンが垣間見える
4.欠陥マネジメント • いわゆるバグトラッキングに関する章 • レポーティング、ステータスの付け方、 データ分析のやり方など一通り揃っている • チームの暗黙知で運用されている場合は、 これを足掛かりに形式知化してみては?
5.テストプロセスの改善 • 改善モデルの概要紹介(TMMIやTPI NEXTなど) • 実務に活用するのであれば、 正直シラバスでは足りない。。。
6.テストツールおよび自動化 • ツールの調達から運用まで 幅広く触れられている • 何も考えずに銀の弾丸だと思って ツールを入れると失敗するよ(意訳) • 新しくツール導入計画を 立てるときには、特に役立つと思います
7.スタッフのスキル • 個人的におすすめの章 • チームに必要なスキル、教育、体制、評価など 我々がいつも頭を悩ませている話題がてんこ盛り • ひとつの理想形を示してくれているので、 自分の居場所との差分を取ってみては?
8.参考文献 • (試験対策としては)誰も読まないけど重要な章 • 翻訳本多め。現在では入手困難な本も。
まとめ
シラバスの役立て方 • 特定のプロセスのテンプレートとして使う • 先人の失敗に学ぶ • 理想形を知り、現実とのギャップを測る
お知らせ
技術書典6に参加します! く07 ➢テストアナリストの 試験対策問題集を有志で作りました ➢72ページ/1500円 ➢テストマネージャ対策勉強会 &問題集作成も実施予定
おしまい