$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »

2018-15-Webアプリケーション開発課題について / 2018-15 about web application development

2018-15-Webアプリケーション開発課題について / 2018-15 about web application development

- チームで一つのWebアプリケーションを開発してください
- 「チームで便利に使えるもの」を作ってください
- 例
 - チーム内SNS
 - ファイル共有
 - 議事録作成・共有
- 何を作るにしても、ユーザー登録、ログイン、CRUD機能(Create, Read, Update, Delete)を実装してください

Cybozu
PRO

July 19, 2018
Tweet

More Decks by Cybozu

Other Decks in Programming

Transcript

  1. Webアプリケーション開発課題について
    2018/7/19
    岡田 勇樹

    View Slide

  2. お題
    ▌チームで一つのWebアプリケーションを開発してください
    ▌「チームで便利に使えるもの」を作ってください
    ▌例
    ⚫ チーム内SNS
    ⚫ ファイル共有
    ⚫ 議事録作成・共有
    ▌何を作るにしても、ユーザー登録、ログイン、CRUD機能
    (Create, Read, Update, Delete)を実装してください

    View Slide

  3. 使用する技術
    ▌ サーバーサイド
    ⚫ Pythonのcgiモジュールを使用してください
    ⚫ ライブラリは標準ライブラリのみ使用可能、外部ライブラリは使用禁止です
    ⚫ コミット前にpycodestyleを実行してください
    ⚫ WebサーバーはApache HTTP Serverをaptでインストールして使用してください
    ▌ クライアントサイド
    ⚫ HTML、JavaScript、CSSを使用してください
    ⚫ Reactなどの外部ライブラリは使用禁止です
    ⚫ コミット前にESLintを実行してください
    ▌ ブラウザテスト
    ⚫ SeleniumのPythonバインディングまたはJavaScriptバインディングを使用してください
    ▌ データベース
    ⚫ SQLiteを使用し、sqlite3モジュールを使用してください
    ▌ CI/CD
    ⚫ CircleCI Enterprise、開発VMサーバープールを使用してください

    View Slide

  4. スクラム開発
    ▌2日×4スプリントで進めてください
    ⚫ スプリント1: 7/19(木), 20(金)
    ⚫ スプリント2: 7/23(月), 24(火)
    ⚫ スプリント3: 7/25(水), 26(木)
    ⚫ スプリント4: 7/27(金), 30(月)
    ▌チーム内でプロダクトオーナーを一人決めてください

    View Slide

  5. スクラム開発
    ▌スクラムマスター / アジャイルコーチ
    チームA
    大石 真己子 さん
    チームB
    外松 俊尚 さん
    チームC
    川畑 裕也さん
    天野 祐介さん 大友 聡之さん

    View Slide

  6. その他注意事項
    ▌ 各チームのリポジトリに webapp ディレクトリを作成・使用してください
    ⚫ こまめにcommit, pushしてください
    ⚫ 仕様書などのドキュメントもリポジトリに含めてください
    ▌ Webアプリケーションは開発VMサーバープールにデプロイしてください
    ▌ 各スプリント2日目の夕方に担当メンターとの打ち合わせの予定を入れてください
    ⚫ メンターからソースコードへのフィードバックがあります
    ⚫ メンターが事前に確認できるようこまめにpushしてください
    ▌ 今まで学んだことや経験したことを思い出して活用してください
    ⚫ モブプロ
    ⚫ 品質保証 / テスト自動化
    ⚫ スクラム開発
    ⚫ データベース
    ⚫ セキュリティ
    ⚫ アクセシビリティ
    ⚫ CI/CD
    ▌ 最終発表の詳細は後日ご連絡します

    View Slide