Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Rakuten Redmine
Search
Dai Fujihara
July 02, 2011
Technology
1
300
Rakuten Redmine
This presentation used in Shibuya.trac workshop in Japan.
Dai Fujihara
July 02, 2011
Tweet
Share
More Decks by Dai Fujihara
See All by Dai Fujihara
なぜ自社ではスクラムがうまくいかないのか アジャイルコーチと考える、スクラムのアンチパターン / Why Scrum doesn't work in my company?
daipresents
1
800
CI/CDパイプラインにE2Eテストを統合する / Integrate E2E testing into the CI/CD pipeline
daipresents
0
1.6k
アジャイル・DevOps時代のタスク管理ツール / Task Management Tools for the Agile and DevOps Era
daipresents
0
400
品質エンジニアリングと自動化後の世界 / Quality Engineering and the Post-Automated World
daipresents
0
1.1k
アジャイル開発と品質エンジニアリング - QA時代の終わりとQE時代のはじまり / Agile Development and Quality Engineering
daipresents
1
8.6k
QA組織パターン - 構造ごとのメリットデメリットまとめ / QA organizational structure
daipresents
2
1.5k
人類よ! コードレビューも完全自動化の時代へ?!今風なイケてる静的解析を大活用しよう! / Automated Code Review
daipresents
0
2.4k
アジャイルテスティングが倒せない / I can't beat agile testing
daipresents
5
2.2k
E2Eテスト自動化の本質 - 品質と開発スピードを支えるテスト自動化時代へ / The Essence of E2E Test Automation
daipresents
0
780
Other Decks in Technology
See All in Technology
What’s new in Android development tools
yanzm
0
320
マネジメントって難しい、けどおもしろい / Management is tough, but fun! #em_findy
ar_tama
7
1.1k
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap Opening & Choose Your Own Adventureシリーズまとめ
mmmatsuda
0
280
IPA&AWSダブル全冠が明かす、人生を変えた勉強法のすべて
iwamot
PRO
2
150
Core Audio tapを使ったリアルタイム音声処理のお話
yuta0306
0
190
面倒な作業はAIにおまかせ。Flutter開発をスマートに効率化
ruideengineer
0
260
Yahoo!しごとカタログ 新しい境地を創るエンジニア募集!
lycorptech_jp
PRO
0
110
AIの全社活用を推進するための安全なレールを敷いた話
shoheimitani
2
520
Lakebaseを使ったAIエージェントを実装してみる
kameitomohiro
0
130
AI時代の開発生産性を加速させるアーキテクチャ設計
plaidtech
PRO
3
160
SaaS型なのに自由度の高い本格CMSでサイト構築と運用のコスパ&タイパUP! MovableType.net の便利機能とユーザー事例のご紹介
masakah
0
110
怖くない!はじめてのClaude Code
shinya337
0
400
Featured
See All Featured
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.5k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.6k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
20
1.3k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
740
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Transcript
1 楽天Redmine Development Department Architetcutre & Core Technology Section Architect
Group Dai Fujihara June 1th, 2011
2 @daipresents – Dai Fujihara アーキテクチャ&コアテクノロジー課所属 標準化とかライブラリ開発をするチームで リーダーみたいなことやってます 沖縄の離島巡りが好き Web
: http://daipresents.com/ About Redmine 2006 ~ 2008は受託開発でTrac利用 2009 ~ 2010は個人でRedmineを使って社内展開 きっかけはRubyの勉強がしたかったから
4
6
7 予想実績(単位は日)
8 ベロシティの見える化 はExcelでグラフ化し て壁に貼っている 青が予想、緑が実績 赤は平均。人数の増 減があるため測定し
ている トレンドとして「実績/予 想」や、「1発目のスプ リントとの比較」も計算
9
10 Task Board
11
12 Before After 規律 協調 90% 10%
13 マッチする 外部要因となる作業 小さいチーム マッチしない 個人用TODO プランニングポーカーの風景
15 Users & Version 登録者累計 0 200 400 600 800
1000 1200 1400 0.8.0 0.8.4 0.9.0 0.9.2 0.9.4 0.9.6 2年ぐらい 2.5年で1000ユーザ 開発、ビジネス問わず 社員全員が使える形 に
16 ツールは コラボレーションツールで あってほしい