Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
アジャイル・DevOps時代のタスク管理ツール / Task Management Tools...
Search
Dai Fujihara
March 09, 2022
Programming
0
410
アジャイル・DevOps時代のタスク管理ツール / Task Management Tools for the Agile and DevOps Era
Redmine Japan - Redmine Japan Vol.2 〜明日の仕事を変えるために必要なモノ〜 (
https://redmine-japan.org/)のLT資料です
。
Dai Fujihara
March 09, 2022
Tweet
Share
More Decks by Dai Fujihara
See All by Dai Fujihara
なぜ自社ではスクラムがうまくいかないのか アジャイルコーチと考える、スクラムのアンチパターン / Why Scrum doesn't work in my company?
daipresents
1
820
CI/CDパイプラインにE2Eテストを統合する / Integrate E2E testing into the CI/CD pipeline
daipresents
0
1.7k
品質エンジニアリングと自動化後の世界 / Quality Engineering and the Post-Automated World
daipresents
0
1.1k
アジャイル開発と品質エンジニアリング - QA時代の終わりとQE時代のはじまり / Agile Development and Quality Engineering
daipresents
1
8.7k
QA組織パターン - 構造ごとのメリットデメリットまとめ / QA organizational structure
daipresents
2
1.5k
人類よ! コードレビューも完全自動化の時代へ?!今風なイケてる静的解析を大活用しよう! / Automated Code Review
daipresents
0
2.4k
アジャイルテスティングが倒せない / I can't beat agile testing
daipresents
5
2.2k
E2Eテスト自動化の本質 - 品質と開発スピードを支えるテスト自動化時代へ / The Essence of E2E Test Automation
daipresents
0
790
アジャイルコーチ、スーパーアジャイルコーチ、ウルトラアジャイルコーチ、それぞれの10年 / This is Agile Coach
daipresents
1
3.9k
Other Decks in Programming
See All in Programming
知っているようで知らない"rails new"の世界 / The World of "rails new" You Think You Know but Don't
luccafort
PRO
1
110
print("Hello, World")
eddie
2
530
AIと私たちの学習の変化を考える - Claude Codeの学習モードを例に
azukiazusa1
10
3.9k
Android端末で実現するオンデバイスLLM 2025
masayukisuda
1
140
請來的 AI Agent 同事們在寫程式時,怎麼用 pytest 去除各種幻想與盲點
keitheis
0
120
Ruby Parser progress report 2025
yui_knk
1
440
為你自己學 Python - 冷知識篇
eddie
1
350
AIを活用し、今後に備えるための技術知識 / Basic Knowledge to Utilize AI
kishida
22
5.7k
Android 16 × Jetpack Composeで縦書きテキストエディタを作ろう / Vertical Text Editor with Compose on Android 16
cc4966
1
200
さようなら Date。 ようこそTemporal! 3年間先行利用して得られた知見の共有
8beeeaaat
3
1.4k
プロパティベーステストによるUIテスト: LLMによるプロパティ定義生成でエッジケースを捉える
tetta_pdnt
0
310
ユーザーも開発者も悩ませない TV アプリ開発 ~Compose の内部実装から学ぶフォーカス制御~
taked137
0
160
Featured
See All Featured
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
Balancing Empowerment & Direction
lara
3
620
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.1k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.8k
Transcript
アジャイル・DevOps時代の タスク管理ツール Redmine Japan vol. 2, mabl Inc. Dai Fujihara
About Me 『アジャイル開発とスクラム』 https://www.amazon.co.jp/dp/4798129704/ 、『リーン開発の現場』 https://www.amazon.co.jp/dp/427406932X 藤原 大 / Dai
Fujihara mabl Japan 株式会社せかい代表 • 現在: 独立してスーパーアジャイルコーチ 開発組織の技術顧問(プロセス、 QA中心) CTOやEMへのコーチング mablの日本顧客向け業務全般担当 • メルカリ: エンジニアリングマネージャ( EM) Software Engineer in Test(SET) テスト自動化、QA組織立ち上げ • 楽天: EM、アジャイルコーチ • 某SIer: Javaエンジニア • 活動: ◦ 『アジャイル開発とスクラム』寄稿 ◦ 『リーン開発の現場』翻訳 ◦ Twitter: @daipresents ◦ https://daipresents.com/service/
Redmine派やで 3年使ったRedmineの使い方について共有したい 10のこと https://bit.ly/350rXmK スライド: https://speakerdeck.com/daipresents
インテリジェントなテスト自動化 • クラウド/SaaSで初期コスト低 • 簡単操作でテストの作成や修正可能 • AIでテストを自動修復、自動画面分析 • クロスブラウザ対応、並列/同時実行、など クラウドならではの恩恵多数
• CI/CDへの組み込みも簡単
ノーコードでかんたんにテスト作成 • mablトレーナー(Chrome拡張か デスクトップアプリ)がテスト作成や 修正サポート • ひとつの動きをステップで記録 • ステップを並べてシナリオとして管 理
• プログラミングの経験が不要
API 統合されたエンドツーエンドのテスト • ノーコードでAPIテスト • レスポンスを変数に格納等、APIをシナリ オ形式で実行可能 • Postman双方向連携 •
マイクロサービス向けの統合テストとして も利用可能
CI/CDのためのインテグレーション(統合) CI / CD SOURCE CONTROL ISSUE TRACKING USER DATA
COLLABORATION REPORTING
アジャイル・DevOps 時代のタスク管理ツール ? Redmine Japan vol. 2, mabl Inc. Dai
Fujihara
アジャイルテスティングの実践 開発チームの原則 • 短いイテレーションやスプリントで品質活動を継続的 に行う • テストとレビューを反復するプロセスを確立する • スプリントごとにアーキテクチャレビューを行い、イン クリメンタル、イテレーティブにシステムを進化させる
• 継続的なフィードバックを通じてプロダクトを検証し、 さらに妥当性も確認する • 変化に強いチーム、プロフェッショナルを育て鍛えて いく 開発チームのプラクティス • アジャイル開発向けテスト全体計画書 • コードレビュー • リファクタリング基準の定義 • 新しいメトリクス • 新しいバグ管理プロセス • 単体テスト • 探索テスト • Mutation testing • 本番テスト • テストの自動化
新しいバグ管理プロセス 新しいタスク管理プロセス 新しいプロセスに求められるツール
ツールの現状 • ツールのルールが多すぎ る現場たち • ツールに使われてはなら ない • 思い出せ!アジャイルは 軽いプロセスだぜ!
アジャイル・DevOps時代のツール • 軽いプロセスには軽い ルールが必要 • ツールを使いこなす • 軽いプロセスには軽い ツールが必要
プロセスやツールよりも個人と対話を そして、 プロセスやツールをうまく使いこなそう
Thank you very much 月次ウェビナー開催中! 「探索的テスト」「テスト自動化」「次世代 QA組 織」といったテーマをもとに「アジャイル ・DevOps時代のテストや品質保証」を目指す ウェブナーです。
今後も、さまざまなトピックや、その道のプロ フェッショナルにご登壇いただく予定です。 https://mabl-japan.connpass.com 今すぐできる2週間の無料トライアル! トライアルは無料。納得行くまで機能をお試しくださ い。 デモリクエストも大歓迎! 技術トレンドや実事例をまじえたデモ MTGもお気軽 にどうぞ! https://www.mabl.com/japan