Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Laravel + Vue.jsでサービスを作成&運営してみて
Search
dala00
December 21, 2018
Technology
1
540
Laravel + Vue.jsでサービスを作成&運営してみて
Laravel + Vue.jsでサービスを作成&運営してみて
dala00
December 21, 2018
Tweet
Share
More Decks by dala00
See All by dala00
Freelance Talk Session Kansai
dala00
0
47
A-FrameでWebVR
dala00
1
190
Nuxt.jsとExpressでWebサービスを作ってみた
dala00
0
1.7k
Laravelでサービスを作った時にやったこと
dala00
1
790
何でも書ける技術者向けコミュニティCrieit - 制作物天下一武道会
dala00
0
65
Other Decks in Technology
See All in Technology
低レイヤを知りたいPHPerのためのCコンパイラ作成入門 / Building a C Compiler for PHPers Who Want to Dive into Low-Level Programming
tomzoh
0
140
YOLOv10~v12
tenten0727
2
480
Webアプリを Lambdaで動かすまでに考えること / How to implement monolithic Lambda Web Application
_kensh
7
1k
OSSコントリビュートをphp-srcメンテナの立場から語る / OSS Contribute
sakitakamachi
0
1.1k
入社後SREチームのミッションや課題の整理をした話
morix1500
1
240
LINEギフトのLINEミニアプリアクセシビリティ改善事例
lycorptech_jp
PRO
0
350
Amebaにおける Platform Engineeringの実践
kumorn5s
6
880
Enterprise AI in 2025?
pamelafox
0
150
NLP2025 参加報告会 / NLP2025
sansan_randd
4
470
Tokyo dbt Meetup #13 dbtと連携するBI製品&機能ざっくり紹介
sagara
0
400
TopAppBar Composableをカスタムする
hunachi
0
170
React Server Componentは 何を解決し何を解決しないのか / What do React Server Components solve, and what do they not solve?
kaminashi
6
1.4k
Featured
See All Featured
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Visualization
eitanlees
146
16k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.2k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
344
40k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.1k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
6
380
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
12
1.4k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
Transcript
Laravel + Vue.jsでサービスを作 成&運営してみて
自己紹介 Twitter: dala00 個人で色々とサービスを作っている(今年は5つ+ α) PHPメインだけどNode.js、Elixir、Firebase等何でも使ってリリースしたりする 普段人と話さないので、思いがけず普段脳内で言っているようにヌクストと言ってしまうかもしれません。ごめん なさい
作ってみた構成例 • Laravel + Vue.js (JS) ← 今回はこれの話 • Elixir
+ Phoenix (JS) • Laravel + Vue.js (TS) • Nuxt.js + Express (TS) • Nuxt.js + Firebase (TS)
作ったもの CrieitというQiitaのようだけど ポエムでも何でも書ける記事投稿サービス • Laravel • Vue.js • Bootstrap Material
Design (jQuery)
なぜVue.jsを選択したのか • 何度か使ったことがあって使いやすいと思った(コンポーネントの配置が簡単なのが良い) • React + Reduxは個人開発では重いと感じていた • Laravelにデフォルトで入っているから結構世界的にも人気がある? と感じた(実際には一時期流行って 主にReactの方が人気がある?)
• ネットを見てもかなり流行っていたため( 2017年のQiitaのAdvent Calendarのカレンダー数が#4まで あった) • 当時はNuxt.jsを使ったことがなかったため、選択しなかった。今だったら Nuxt.jsを使うと思う。
実際に使った箇所
None
None
None
使ってみてどうだったか
インストール後すぐ使えすぐ開発を進められる • Laravelに最初からpackage.jsonとサンプルコンポーネントが入っている • yarn run hotでホットリローディング • とにかくなんの準備もなくすぐ簡単に開発開始できて良い
Laravel Mixが楽 • 何も設定しなくても動くので簡単 • mix.webpackConfigでWebpackの設定も拡張できる • tsにすればTypeScriptを使える • mix.version()でバージョニング
使ってみてどうだったか • インストール後すぐ使えるしすぐ開発を進められて良い • Laravel Mixで設定も簡単 ◦ いちいちWebpackの設定を一からやる必要がない ◦ バージョニング
◦ TypeScriptに変更 • サーバーサイドレンダリングが不要なアプリケーションであればこれで十分
• サーバーサイドレンダリングができない ◦ JavaScriptのMarkdownエディタとセットの Viewerを使っているので本当は SSRしたい ▪ SSR用にPHP側でも同じ様なロジックを入れていて辛い。 JS側に統一したい ▪
Nuxt.jsに変えたいけど工数かかって辛そう。最初から Nuxt.jsにすべきだった • TypeScriptにすべきだった ◦ たくさんカンマ入れなきゃいけないのが辛い ◦ @Prop使いたい 使ってみて辛かったところ
普段の運用 • yarn run prodでリリースビルド • commitしちゃう • 本番で不具合があった時一瞬で戻せる(ビルド不要) •
本番でNode動かす必要がない 個人開発だったらこれで十分 これはNuxt.jsでなくVue.jsを使っている場合のみのメリット
まとめ • SSR不要ならLaravel + Vue.jsは良い選択肢 • SSR必要ならNuxt.jsを最初から使ったほうが良さそう • TypeScriptは最初から使っておいたほうが良さそう
宣伝 Advent Calendar企画をやっています。 (クリスマス&イブ空いてます) 技術関連連のことならポエムでも 何でもOKです。
ありがとうございました!