Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Freelance Talk Session Kansai
Search
dala00
February 15, 2020
Business
0
48
Freelance Talk Session Kansai
2020/2
dala00
February 15, 2020
Tweet
Share
More Decks by dala00
See All by dala00
A-FrameでWebVR
dala00
1
190
Nuxt.jsとExpressでWebサービスを作ってみた
dala00
0
1.8k
Laravelでサービスを作った時にやったこと
dala00
1
800
Laravel + Vue.jsでサービスを作成&運営してみて
dala00
1
550
何でも書ける技術者向けコミュニティCrieit - 制作物天下一武道会
dala00
0
66
Other Decks in Business
See All in Business
パーソルイノベーション_会社案内
pinotalentbranding
1
30k
採用向け:コンサルティング事業紹介
questresearch
1
21k
採用ピッチ資料/エアモビリティ株式会社
airmobility_jinji
0
2.2k
株式会社Domuz会社紹介資料(採用)
kimpachi_d
0
38k
AIで変わるPdMの役割──思考する力が武器になる
itsukikacky
18
12k
スマサテでの日々 -Sumasate Tour Deck-
yamagishi
0
280
株式会社FLINTERS 会社紹介資料
flinters
1
560
merpay-overview_en
mercari_inc
1
22k
クリアル株式会社_会社概要
creal
PRO
0
540
DSお仕事図鑑
datascientistsociety
PRO
0
2.1k
Mercari-Fact-book_jp
mercari_inc
6
170k
【ウェビナー資料】プロダクト組織の成長を定量で可視化するには
muture
PRO
0
100
Featured
See All Featured
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.7k
Done Done
chrislema
185
16k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Designing for Performance
lara
610
69k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Transcript
Freelance Talk Session Kansai -フリーで働くライフスタイル-
自己紹介 • 難波聖一 • 1980年生まれ(39歳) • 2007年あたりからフリーランスに • 2010年に法人化 •
主にWebシステム開発を受託 • 個人でもWebサービスを作ったりしている • 最近本を出版させていただいた
フリーランスになったきっかけ 就職活動もせず大学卒業後、警備員のアルバイトをしながらプログラマーの仕事探し → なんとか仕事が見つかる。 小さな会社だったがはじめてプログラミングを仕事にできて楽しい。 → 低賃金、残業代無し、忙しい時は泊まり込みあり、社会保険なし → 副業を探し始める
フリーランスになったきっかけ (お小遣い稼ぎを始める) 最初は誰でもできる全く儲からないクリック系のお小遣いサイトをはじめ、 並行してお小遣い稼ぎのアフィリエイトサイトを作成。 C言語をやっていたため、構文がそっくりな PHPがすぐ理解できることに気づき プログラムでAmazonアソシエイト等を使ってページを大量生成する 動的なアフィリエイトサイトを作って遊び始める。 → 全く儲からない。
フリーランスになったきっかけ (副業開発案件をやってみる) プログラミングで受けることができる案件サイトがたくさんあることに気づく。 (当時はランサーズなどのように仲介手数料などもなく全て直案件) → アフィリエイトより直接案件をやったほうが儲かるのでは? 試しに1機能修正程度の簡単な案件を受ける → 無事完了。引き続き同じお客さんから仕事を継続 並行してほかにもいくつか仕事をし始める 昼は会社、夜は副業の生活 (既に個人事業の届け出を出して帳簿をつけたり税金を節約したりしていた)
フリーランスになったきっかけ 副業は大変。夜だけなので大きな案件は取れない。 → ふと、フリーランスになって1日中取ってきた案件をやっている方が儲かるのでは? と気づく。社会保険も無いので単純に稼いだお金が全て。 ある日たまたま月60万円の仕事が取れたのでその月の末で会社を辞めた。 → ついにフリーランスに
がらっと変わる生活 • 朝10~11時くらいに起きる • そのまま家の近くのサイゼのランチ • 残業しない主義なのであまり働いていない • 深夜2時までゲームやネット •
妻以外には一切誰にも会わない ◦ いつの間にか人の顔も名前も覚えられなくなっていた
さすがにひどすぎたので改善 今は… • 6:30起き(子育ての関係もある) • 0時には寝る • 基本的にきっちり平日10~19時で仕事 ◦ 自分がフリーでもお客さんはこの時間に連絡をとるため
◦ 自分で律しないとむちゃくちゃになる ◦ 残業もしない。フリーで一度やりだすと多分止まらなくなる
どんなことをやってきたか • マッチングサイト • ショッピングサイト • 独自CMS • ソーシャルゲーム •
業務用データ管理ツール • Flashゲーム • スマホアプリ
業務外でやってきたこと(開発) • Webサービスたくさん • mixiアプリ(育成ゲーム、小説サービス等) • GREEアプリ(育成ゲーム) • mobage(RPG) •
Android用の子ども向けアプリ • VRゲーム
業務外でやってきたこと(執筆) • 技術記事を年間100以上 ◦ Crieitという自作の技術記事執筆サービスで • Qiitaの2019年アドベントカレンダーでいいね数 1 位に •
「個人開発のための Webサービス公開マニュア ル」という書籍を出版
フリーで続けていくために必要なこと 色々なコネクションを大事にする。 開発が得意なだけでは仕事が取れない。他者とのコミュニケーションも重要。 不得意でも必要な時はしっかり頑張る。 • 知り合い経由 • 過去に関係のあった会社など • 自分で営業して仕事を取る
• 最初は単価にこだわらずアウトソーシングサイト等でやるのもあり • Twitter等のSNSでマーケティング
他にもやっておくと良さそうなこと 色々アウトプット。僕もWebサービスづくりと記事の執筆で気づいてもらえた。 → 記事一つ一つの質はもちろん重要ではあるが、継続がもっと大事。 積み重ねることで「自分自身とはなにか」のアウトプットとなる。 → 僕の場合は記事だったが、人によって様々。 例えば…
Twitterで好きなことを アウトプットしている方々
とにかくやりたいことが溢れて止まらなくて実 際に色々やり続けてしまう人は フリーランスに向いているかも
フリーランスでよかったこと (リモートワークの場合) • 子どもの成長をすべて見られる • 大変な育児も分担できる • 働き方もやることも自分で決められる • 住むところも自由(千葉→大阪へ引っ越した)
• インフルエンザでも仕事できる
おまけ:大変なこと 皆が想像している1億倍くらいある (……がそれはまた別の機会に)
ご清聴ありがとうございました (Twitterやってます) @dala00