Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Load to Cloud by Default
Search
y-danno
November 11, 2019
Technology
0
48
Load to Cloud by Default
2019/11/20 Media-JAWS LT登壇資料
y-danno
November 11, 2019
Tweet
Share
More Decks by y-danno
See All by y-danno
AWS re:Invent 2019 視察レポート / aws-reinvent-2019-recap-aws-seminar
danno
0
350
DeepComposer ~ Hello GAN World ~ / DeepComposer, Hello GAN World
danno
1
660
BigQuery を利用した視聴データのリアルタイム ダッシュボード構築〜Google Cloud Next'19 in Tokyo〜 / TV Logs Realtime Dashboard with BigQuery and DataPortal
danno
0
600
(再掲)Media ServicesとAIを利用した字幕付きライブ配信 / Live Streaming with AWS MediaServices and AI
danno
0
170
AWS re:Invent 2018 の視察レポート 海外メディア業界における クラウド最新動向を学ぶ / AWS reInvent 2019 recap trend in media industry
danno
0
49
Video QoEへの取り組み
danno
1
880
Firebaseを活用したPUSH通知基盤構築
danno
4
6.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
N=1から解き明かすAWS ソリューションアーキテクトの魅力
kiiwami
0
110
スクラムのイテレーションを導入してチームの雰囲気がより良くなった話
eccyun
0
110
Culture Deck
optfit
0
390
開発スピードは上がっている…品質はどうする? スピードと品質を両立させるためのプロダクト開発の進め方とは #DevSumi #DevSumiB / Agile And Quality
nihonbuson
2
2.4k
管理者しか知らないOutlookの裏側のAIを覗く#AzureTravelers
hirotomotaguchi
2
320
Moved to https://speakerdeck.com/toshihue/presales-engineer-career-bridging-tech-biz-ja
toshihue
2
670
インフラをつくるとはどういうことなのか、 あるいはPlatform Engineeringについて
nwiizo
5
2.4k
「海外登壇」という 選択肢を与えるために 〜Gophers EX
logica0419
0
640
SA Night #2 FinatextのSA思想/SA Night #2 Finatext session
satoshiimai
1
130
7日間でハッキングをはじめる本をはじめてみませんか?_ITエンジニア本大賞2025
nomizone
2
1.7k
Amazon S3 Tablesと外部分析基盤連携について / Amazon S3 Tables and External Data Analytics Platform
nttcom
0
120
5分で紹介する生成AIエージェントとAmazon Bedrock Agents / 5-minutes introduction to generative AI agents and Amazon Bedrock Agents
hideakiaoyagi
0
230
Featured
See All Featured
Scaling GitHub
holman
459
140k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
510
110k
Side Projects
sachag
452
42k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
33
2.8k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Being A Developer After 40
akosma
89
590k
Making Projects Easy
brettharned
116
6k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
171
14k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
33
2.1k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
28
8.4k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
6
240
Speed Design
sergeychernyshev
26
790
Transcript
Load to Cloud by Default 2019/11/20 Media-JAWS #4 #jawsug #mediajaws
段野 祐一郎 @ydanno 株式会社テレビ東京 今年、出島(子会社)から本社(鎖 国)に戻りました 動画配信技術、データ分析基盤、 人材育成・採用、技術戦略 担当 AWS
re:Invent 2019 参加するので 情報交換しましょう!
「SLA 大事。面白トーク」は 蜂 須賀さん 「システム話」 は髙安さん が話してくれたので、 本日は 人材育成 について話します
社内 情シス 主なサービス・システムの影響まとめ S3 / SQS / DynamoDB / Lambdaを使用した
マネージド・サーバーレス構 成のため、影響なし ELB / EC2 / RDS / ElastiCache / S3 の構成。 WEBサーバはマルチAZ構成で影響を受ける。縮 退運転。 ほぼオンプレのため 影響なし。 一部システムで利用も なぜかオレゴンだったた め影響なし
ネットもテレ東 の サービス構成
https://qiita.com/saitotak/items/d2ede050e7a2224da46d AWS サービスがどこにあるのかまとめ サーバーレス というより サービスがどのレベルで動作するのかを理 解するのが大事 ・AZ ・リージョン ・グローバル
2019/7 X デーの約一ヶ月前 社内情報システムの 3 原則 策定
クラウド・バイ・デフォルト クラウドサービスの利用を最優 先の候補とする パッケージ・ファースト 既存ソリューションの 活 用を第一に検討する 社内オープンデータ 様々なデータが社内で オープンに利活用できるこ とを前提とする
社内情報システムの 3 原則
勢い良く走り出した直後の障害… IT 方針に影響が出るか
クラウドの障害は自然災害みたいなものだよね
Cloud Devide 時代は令和に移ったが、 東京(!)の会社でさえ まだまだクラウド型思考 を獲得してない人は多い
放送の世界 ミッションクリティカル 基幹システムは3重化 インフラからアプリまで自前主義 (DC も地理的要因を考慮し選べる) 稼働率100% コスト高 責任専有モデル インターネットの世界
粘り強いが壊れやすく、 壊れやすいが粘り強い インフラはクラウド基盤を利用 (DC [AZ] は選べない) 稼働率(SLA)99.95% コスト低 責任共有モデル
『クラウド』という言葉や概念はなんとなく知っている But ... 知識 ≠ 理解 本丸であるミッションクリティカルな放送のクラウド化には 放送エンジニアのクラウドに対する正しい理解の浸透、 思考の転換(教育)が必須
最近はじめた取り組み
AWS Summit 2019 ナショナルオーストラリア 銀行の事例を参考 詳しくは、クラメソさんブロ グ参照 トレーニングは変革の鍵(企業文化は戦略に勝る) マネージャー、経営層まで包括的にトレーニングすることで共通 言語で会話できるようになる。
学習文化を作る→クラウド化が80%加速する
社内 AWS 勉強会(ハンズオン) 学び・触り・理解する、研修 部長、局次長クラスも参加
資格取得の推奨および補助(奨励金は検討中) 自己学習の推進
Engineering and Designing for Generalists and Experts 先端技術(クラウドや AIなど)を活用したプロダクトアウトを行う取り組み 業務時間の
15 %(約 1 時間 / 日)を利用可能 学びたい技術と解決したい課題をアウトプット(宣言) → 知識を インプット → 成果(プロダクトと習得知識)を アウトプット 教育・学習を楽しめるようにする 学習文化を作る
その他、様々な勉強会や研修を 実施・実施検討中 教育周りで アレがよかった コレがダメだった 等、情報交換させてください!
Load to Cloud by Default 遠くに見える ”雲” を目指し 僕は今、一歩ずつ歩んでいます