Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

第02回 Unity講座 ~Unityの操作法とHello World~

第02回 Unity講座 ~Unityの操作法とHello World~

北海道科学大学 電子計算機研究部のソフトチームで行っているUnity講座の資料です。
電算部Webページ URL:http://densan.info/index.php
旧Webページ URL:http://www1.hus.ac.jp/~densan/index.htm
--------------------------------------------------
ここから資料内のURLやプログラム等
--------------------------------------------------

More Decks by 北海道科学大学 電子計算機研究部

Other Decks in Programming

Transcript

  1. Unityの画面構成 プロジェクトビュー 操作ツール ヒエラルキービュー プロジェクトピュー インスペクタ 実行ツール シーンビュー&ゲームビュー ゲームで使用する素材を管理する ビューです。

    さまざまな素材をドラッグアンドドロップ することで追加することができます。 ビュー上部のタブからコンソールビュー に切り替えることができます. 10
  2. Test.cs using System.Collections; using System.Collections.Generic; using UnityEngine; public class Test

    : MonoBehaviour { // Use this for initialization void Start () { } // Update is called once per frame void Update () { } } スクリプトの作成 コードの意味 生成されたスクリプトの意味を説明してい きます。 28
  3. Test.cs using System.Collections; using System.Collections.Generic; using UnityEngine; public class Test

    : MonoBehaviour { // Use this for initialization void Start () { } // Update is called once per frame void Update () { } } スクリプトの作成 コードの意味 この部分は、Unityの様々な機能を使用 するための文です。 基本的に書き換えることはないので、謎 の呪文だと思っていてください。 29
  4. Test.cs using System.Collections; using System.Collections.Generic; using UnityEngine; public class Test

    : MonoBehaviour { // Use this for initialization void Start () { } // Update is called once per frame void Update () { } } スクリプトの作成 コードの意味 この部分はクラス名を決めている部分で す。 C#で書かれたプログラムは クラスという単 位で管理します。 今のところは、「クラス名」=「スクリプト名」だ と覚えていてください。 処理内容は{}の間に書くことになっていま す。 {}で囲まれた範囲をブロックといいます 30
  5. Test.cs using System.Collections; using System.Collections.Generic; using UnityEngine; public class Test

    : MonoBehaviour { // Use this for initialization void Start () { } // Update is called once per frame void Update () { } } スクリプトの作成 コードの意味 この2つの//で始まる行はコメントといいま す。 //の後から改行までに書かれた文字はス クリプト実行時に無視されるので、メモな どを残す場合に使用しましょう。 31
  6. Test.cs using System.Collections; using System.Collections.Generic; using UnityEngine; public class Test

    : MonoBehaviour { // Use this for initialization void Start () { } // Update is called once per frame void Update () { } } スクリプトの作成 コードの意味 この2つの行はそれぞれStart関数、 Update関数といいます。 スクリプトを実行するとそれぞれの関数の ブロック内に書かれた処理が実行されま す。 ※ブロック{}で囲まれた範囲のこと。 32
  7. Hello World を作ろう それでは実際に何かを行うスクリプトを書 いてみましょう。 ということで、「Hello World」と表示するプ ログラムを書いていきましょう。 右図のプログラムを書いてみてください。 ※クラス名は各自のスクリプト名に合わせましょう。

    Test.cs using System.Collections; using System.Collections.Generic; using UnityEngine; public class Test : MonoBehaviour { // Use this for initialization void Start () { //Hello World とコンソールビューに表示します。 Debug.Log("Hello World"); } // Update is called once per frame void Update () { } } 35
  8. Hello World を作ろう 1. 書き終わったらキーボードの [Ctrl]と[S]キーを同時押しして上書き 保存しましょう。 2. Unityに戻り、実行ツールを使用して ゲームを実行しましょう。

    3. プロジェクトビューの上部にあるタブ からConsoleを選択し、コンソール ビューを表示しましょう。 4. Hello World と表示されていることを 確認しましょう。 36
  9. Hello World の説明 今回のスクリプトでは、下記の行を書き足 しています。 Debug.Log("Hello World"); Debug.Log();と書くと()の中に書いた文字 列をコンソールビューへ出力します。 文字列とは?

    複数の文字を束ねたものを文字列といいます。 スクリプト内で文字列を記述する際には、文字列の前後を「 "」 (ダブルクォーテーション )で囲む必要があります。 ;とは? Debug.Log("Hello World");の最後には「;」(セミコロン)がついて います。 目立たない記号ですが、コンピュータにスクリプトの区切りを教 える役割があるので書き忘れないようにしましょう。 37