効果 • 分析機能によるキャンセル率や収益データの可視化、客観的デー タに基づく戦略的意思決定ができるようになり、キャンセル数が 減少した。 • システム⽼朽化や保守切れ問題を解消し、常に最新機能を利⽤可 能になった。 ー DENTISを導⼊いただいた背景をお伺いできますか。 DENTIS導⼊を考え始めた背景には、複数の要因がありました。まず、⻑年の課題としてあった のは、紙媒体の予約台帳です。紙媒体の台帳は⼿軽ですが、紛失リスクや過去データの参照が煩 雑で、再現性の乏しさがありました。また、予約システムとレセコンが別システムでは真の⼀元 管理は難しいと感じており、より効率的な⽅法を模索していました。さらに、電⼦カルテへの移 ⾏も以前からの検討テーマとしてありました。 また、喫緊の課題としてオンライン請求への対応も残っていました。レセコン⼊れ替え前、当院 はオンライン請求に未対応で、オンライン請求必須化の期限が⽬前でした。そのため、レセプト 業務のオペレーションを根本から⾒直す必要がありました。 加えて、当時使⽤していたオンプレミス型レセコンが古くなり、メーカーさんから「あと1〜2年 で保守ができない」と告げられました。バージョンアップも選択肢としてありましたが、拡張性 に乏しいと感じていました。 しかしながら、この状況はチャンスでもありました。オンライン請求という、医院として対応せ ざるを得ない課題を“⼤義名分”に、⻑年検討してきた予約システムや電⼦カルテ化、⽼朽化した レセコンの刷新を⼀気に進められると考えたのです。いきなり「システムを変える」と⾔っても 反発が予想されますから、スタッフに新システム移⾏を納得してもらう絶好の機会と捉えまし た。 そんな最中にDENTISで課題の解消ができることを⾒つけて資料請求したり、偶然にも参加する 定例会で説明を聞くなどのきっかけが重なり、これらの複合的な課題を解決し、当院が⽬指す効 率的で質の⾼い医療提供体制を構築できるシステムとして、DENTIS導⼊を決定しました。