Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Security of Kiwi
Search
domitry
August 18, 2013
Programming
0
520
Security of Kiwi
Slide for SecurityCamp2013
domitry
August 18, 2013
Tweet
Share
More Decks by domitry
See All by domitry
Topics about SciRuby @dcmodel/davis tutorial, Kobe
domitry
0
220
The Elements of Statistical Learning 読書会 3.4章
domitry
0
300
PCで絵をかこう!
domitry
0
570
JavaScript&可視化講習会#1
domitry
1
680
精神は物理的に記述できるか
domitry
0
160
RubyとFortranの話
domitry
0
360
Nyaplot - a data visualization tool for Ruby
domitry
3
730
Nyaplotの紹介@U-22プロコン
domitry
1
180
D3.js入門
domitry
0
4.2k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Amazon Bedrock Knowledge Bases Hands-on
konny0311
0
150
Private APIの呼び出し方
kishikawakatsumi
3
890
ノーコードからの脱出 -地獄のデスロード- / Escape from Base44
keisuke69
1
750
Web エンジニアが JavaScript で AI Agent を作る / JSConf JP 2025 sponsor session
izumin5210
4
1.9k
JJUG CCC 2025 Fall: Virtual Thread Deep Dive
ternbusty
3
460
Rails Girls Sapporo 2ndの裏側―準備の日々から見えた、私が得たもの / SAPPORO ENGINEER BASE #11
lemonade_37
2
180
最新のDirectX12で使えるレイトレ周りの機能追加について
projectasura
0
270
CloudNative Days Winter 2025: 一週間で作る低レイヤコンテナランタイム
ternbusty
7
1.6k
Claude Code on the Web を超える!? Codex Cloud の実践テク5選
sunagaku
0
570
モビリティSaaSにおけるデータ利活用の発展
nealle
0
530
Honoを技術選定したAI要件定義プラットフォームAcsimでの意思決定
codenote
0
250
All(?) About Point Sets
hole
0
190
Featured
See All Featured
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.2k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
38
2.9k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
6.1k
A better future with KSS
kneath
239
18k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
Transcript
None
@domitry (どみとり) 普段はロボコンとか
Kiwiのセキュリティ
Kiwiのセキュリティ
スマホ・タブレット向けOSはなぜ堅 牢なのか?
ASLR サンドボックス アプリ間通信の禁止 バックグラウンド動作の禁止 非認証アプリの動作の禁止
ASLR サンドボックス アプリ間通信の禁止 バックグラウンド動作の禁止 非認証アプリの動作の禁止 汎用OSにすでに一部 実装済み
ASLR サンドボックス アプリ間通信の禁止 バックグラウンド動作の禁止 非認証アプリの動作の禁止 汎用OSには ない厳しい 制限
Kiwiでは ASLR,DEPを実装 サンドボックスの実装 シグナルは実装せず バックグラウンド動作を禁止、 タスクには必ずウィンドウを持たせる …ただし未実装!
スパイウェアやいたずら対策を意識 これらは現在汎用OSだけでは対応で きない! 実行中のアプリからのAPI呼び出しを 監視することで対応できないか?
例えば… mmapシステムコールを大量に呼び出し てswapの処理でシステムをダウン ピクチャやドキュメントフォルダに入っ たファイルを圧縮してサーバーに送信 →同じような引数で大量のAPI呼び出しが 発生するはず
Kiwi mmapを大量にコールしてみる
Kiwi 大量のコールを検知してアプリを停止してくれる
現在はコール数をカウントして異常な 回数を検知、停止するだけ 引数等を全く考えていない 閾値はヒューリスティックに依存 →将来的には機械学習を取り入れたい
API呼び出しの監視だけでは不十分 ユーザーに頼る場面もある ユーザーが異常事態に対処しやすいよ うにUIをデザインしないといけない →実行状況の可視化
Kiwi デスクトップ画面から…
Kiwi ランチャーとタスク監視を兼ねた画面に遷移
OS自作は楽しいです!!!