Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20240330_img2imgで昔のゲーム画像をいい感じにする
Search
NobuakiOshiro
PRO
March 29, 2024
Technology
1
280
20240330_img2imgで昔のゲーム画像をいい感じにする
https://omoshiroai.connpass.com/event/311809/
NobuakiOshiro
PRO
March 29, 2024
Tweet
Share
More Decks by NobuakiOshiro
See All by NobuakiOshiro
20251025_LT_catgpt_atlasでわかるOpenAI歴
doradora09
PRO
0
34
20251015_LT_BIのAIがAGI過渡期は流行るのではと思った話
doradora09
PRO
0
12
20251015_第4回_GenAIアナリティクス勉強会at東京_オープニングトーク
doradora09
PRO
0
2
20251011_第75回ChatGPT部_オープニングトーク_v1.00
doradora09
PRO
0
55
20250910_生成AIでスタンドアロンなデータ分析ダッシュボードを作りたい
doradora09
PRO
0
28
20250906_“GPT-5、Cerebras、 あとgpt-oss-120bの話” をしようと思ったら Qwen3-480Bがつよつよだっ た話(テトリスで検証)
doradora09
PRO
0
80
20250901_LT_爆速AI_CerebrasでリアルタイムSVG生成
doradora09
PRO
0
100
20250823_LT_爆速AI_Cerebrasから考える未来
doradora09
PRO
0
51
20250726_DeepResearchで何かしらの情報を調べた後のTips
doradora09
PRO
1
58
Other Decks in Technology
See All in Technology
なぜThrottleではなくDebounceだったのか? 700並列リクエストと戦うサーバーサイド実装のすべて
yoshiori
12
4.4k
明日から真似してOk!NOT A HOTELで実践している入社手続きの自動化
nkajihara
1
610
⽣成 AI で進化する AWS オブザーバビリティ
o11yfes2023
0
110
AIエージェントによるエンタープライズ向けスライド検索!
shibuiwilliam
1
320
AIでテストプロセスを自動化しよう251113.pdf
sakatakazunori
0
130
Dart and Flutter MCP serverで実現する AI駆動E2Eテスト整備と自動操作
yukisakai1225
0
470
CloudFormationコンソールから、実際に作られたリソースを辿れるようになろう!
amixedcolor
1
180
Master Dataグループ紹介資料
sansan33
PRO
1
3.9k
これからアウトプットする人たちへ - アウトプットを支える技術 / that support output
soudai
PRO
18
5.4k
自己的售票系統自己做!
eddie
0
450
『HOWはWHY WHATで判断せよ』 〜『ドメイン駆動設計をはじめよう』の読了報告と、本質への探求〜
panda728
PRO
5
1.7k
X-Ray SDKとDaemonのサポート終了と移⾏ガイド
o11yfes2023
0
100
Featured
See All Featured
Done Done
chrislema
186
16k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
186
22k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.2k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.2k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
413
23k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
174
15k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Transcript
img2imgで昔の ゲーム画像をい い感じにする (NovelAI利⽤) 2024/3/30 @DORADORA09
⾃⼰紹介 · ⼤城と申します (tw: @doradora09) · オモシロAIごった煮会の主催者(のひとり) · ゲームが好きでプログラミングの勉強を始 めたものの本業はデータ分析でちょっと固
めなので、こちらの会では⾊々と実験的な 事をやりたいなと思ってます · 余談ですが、最近はドラゴンズドグマ2の ⾁が美味しそうで⾃分でも⾁を焼いて⾷っ たりしてます
img2imgというものがありまして · 画像を元に新しい画像を⽣成する技術 (イメージ to イメージの略) · また最近(2024/2/22)NovelAIが独⾃に「バイブストランスファー」と いう「画像のテイストを真似する機能」の実装したので、今回は実験的 にこれを使ってみました
参考: https://blog.novelai.net/ バイブストランスファー- 6d4280325d77 (左の画像が参考の画像。 右の絵に⽂字のプロンプト と共に反映される)
今回の対象画像 · (ちょっと怒られそうなものもありますが) 実験的にこれらを元にimg2img をしてみます。(しかしシヴィザード、リメイクしてくれないですかねー)
結果①: バーチャ ファイタ ちょっとアニメ⾵になるのが NovelAI。 realisticを {} で強調すると もう少しリアル⾵になります
結果①: バーチャ ファイタ リアル成分多め。 ちょっと表情が違うかも?
結果①: バーチャ ファイタ バイブストランスファーのみ 利⽤。表情は似てるが、 構図は異なる。 (先ほどはimg2imgを主に利⽤)
結果②:某 配管⼯さん Img2imgだけだと結構苦戦。 ドット絵のノリを引き継いでしまう
結果②:某 配管⼯さん バイブストランスファーを メインに使うといい感じに
結果②:某 配管⼯さん 1枚で複数の絵を描くと、 服装などが破綻しにくい
結果③: マーリンさ ん シヴィザード、プレステ1 の作品ですね (PC版がオリジナル?そっ ちは未プレイ)
結果③: マーリンさ ん なおdot絵に引っ張られてか、 解像度が粗めになることが 多かったです。 この辺はまだ研究の余地あり。
おまけ①: ゲームタイト ル画⾯ · ⽂字は微妙ですが、頑張 ればそれなりにいけそう。
おまけ②: マップ画⾯ · これは正直、ドット絵の ⽅が味があって好きかも · デフォルメ表現も⼤切だ なと改めて。
所感:趣味としてはそれなりにいけそう · Img2imgだけだと構図が固定されますが、バイブストランスファーの画⾵ のコピーはめっちゃ便利だなと思いました ( 今まで頑張って、元画像を⼀度テキストに変換してプロンプトに⼊れる、 というのが不要になった ) · ただ、失敗作がこれの10倍くらいは発⽣しているので、あくまでガラガラ
ポンで1枚のみ作る、という場合に有効かなと思います ( 本格的に再現させるにはやはり別の⼿法が必要か ) · 趣味で旧作ゲームの部分的リメイク、くらいだったら使えるかもですね
今回参考にした先⼈たち · ελδΦਅḆʲ"*Πϥετज़ղઆʳ IUUQTTUVEJPNBTBLBLJGBOC PYDD · TwitterやFanboxでも⾊々と 情報提供されていました (1000円だけお捻り投⼊) ·
実験の量が半端ないので、す ごいなと
今後やりたい事 · 「キャラクターの顔を似せたま ま他の動きを作る」にトライし たいなと思ってます · 今の所Midjourneyの画像参照で やる⽅法、が⼀つ有⼒候補です · 将来的にはSoraで動画化とかも
できるとちょっとしたゲーム ムービーも作れるかもですね 参考(Midjourney部さん): https://lala.idea4u.net/archives/108457652
Enjoy..!!