Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

車載スマートスピーカーで自動車コミュニケーション

 車載スマートスピーカーで自動車コミュニケーション

※元のスライドには動画が含まれていますが。speakerdeck上では再生できません。
at スマートスピーカーを遊びたおす会 vol.4
https://connpass.com/event/109561/

Kiyotaka Doumae

December 17, 2018
Tweet

More Decks by Kiyotaka Doumae

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 1 車載スマートスピーカーで自動車コミュニケーション ~車載スマートスピーカー シリーズ2 at スマートスピーカーを遊びたおす会 vol.04 株式会社インターネットイニシアティブ 堂前清隆 [email protected]

    https://twitter.com/IIJ_doumae https://www.facebook.com/kdoumae 元スライドには動画が含まれていますが、 Web上では動画が再生されません。 対象 p.4,p.5,p.11
  2. 2 自己紹介 • IIJ公式技術blog (てくろぐ) • http://techlog.iij.ad.jp/ • Twitter •

    https://twitter.com/IIJ_doumae • Facebook • https://www.facebook.com/kdoumae 株式会社インターネットイニシアティブ 広報部 副部長 兼 MVNO事業部 事業統括部 シニアエンジニア 堂前 清隆 (どうまえ きよたか) インターネット全般・モバイル(MVNO)に 関する技術の普及活動を行っています。 ITmedia mobile「MVNO深イイ話」連載中 http://www.itmedia.co.jp/mobile/
  3. 3 自動車運転中のコミュニケーション ウィンカーっていろいろな意味がありますよね • 左折・右折の合図 • 車線変更の合図 • 駐停車中 (ハザードランプ)

    • 他の車に向けてのメッセージ (法定外の用途) • 「(車線変更させてくれて)ありがとう」 • 「追い抜いてください」 いろんな人が独自に使っている のでよくわからない…… より明確なコミュニケーション手段が必要では?
  4. 6 仕組み Google Homeへのアクションをインターネット経由で中継 車内に設置したRaspberry Piが電光掲示板を駆動 Google Assistant Mobile Wi-Fi

    (1) (2) (3) (4) Webhook (HTTPS) (5) MQTT (6) display OK, Google. 後ろの車に 「ありがとう」 と伝えて。 IoTサービス インターネット 車内
  5. 7 [PR] IIJmio IoT サービス • スマートスピーカーにはインターネット接続が必要 • 屋外ではモバイルWi-Fiルータを使うことになる •

    スマートスピーカーのために月数千円はつらい…… • IIJmio IoTサービスなら200円/月! • 通信量100MB/月 https://www.iijmio.jp/mit/ 初期費用600円・SIMカード発行手数料200円・Wi-Fiルータは別途調達
  6. 10 コントローラーとの接続 • Raspberry PiにLEDユニットを直結 • 接続は16Pin (ケーブル16本) • 電子部品は不要

    (半田ごて使わない) • 電源は別途接続 • 5VなのでUSB-ACアダプタが使える • USB~端子変換コネクタがあると便利 パネルの消費電力について パネルの表示によって消費 電力が変動する。 文字だけなら1A以下。 全力点灯するとパネル1枚 で2A超消費する。
  7. 11 ソフトウェア • マトリクスLEDの制御 • “Controlling RGB LED display with

    Raspberry Pi GPIO” • https://github.com/hzeller/rpi-rgb-led-matrix • Raspberry Pi用のライブラリ • サンプルプログラムだけでもだいたいなんとかなる 例: 画像ファイル “runtext.ppm” を左スクロールで表示する (demo 1) $ sudo ./demo --led-no-hardware-pulse --led-rows=32 --led-cols=64 --led-chain=2 -D 1 runtext.ppm パネル1枚のサイズ パネルの連結数(横) ※動画 動画
  8. 12 Google Homeからの制御 IFTTT + Beebotte + Python • Google

    Home (Google Assistant) からアクションを 受け取る方法の中で、IFTTTが一番手軽 (たぶ) • IFTTTからWebHookを使ってBeebotteに通知 • Raspberry Pi上のPythonスクリプトでBeebotteからの メッセージを監視 • メッセージが届いたら掲示板に表示 今日は10分しかないので詳細省略 Beebotte (https://beebotte.com/) Connecting anything and everything in real-time using a rich API supporting REST, WebSockets and MQTT. (REST、WebSockets、MQTTをサポートする豊富なAPIを使用して、あらゆるものをリアルタイムに接続します。)
  9. 14 本日のまとめ • 自動車同士のコミュニケーションに新提案! • 電光掲示板による具体的なメッセージ伝達 • 車載スマートスピーカーにより、 ハンズフリーで任意のメッセージが表示可能に •

    スマートスピーカーを部屋の外に持ち出そう! • 単純な機能でも利用する場所を変えると効果的 • 部屋の中だけで使うなんてもったいない • モバイルWi-Fiルータと組み合わせて使おう • [PR]IIJmio IoTサービスなら通信費も最小限で! • 通信量が少なければ(100MB/月) 200円/月 (年払い) で • 初期費用も安価 (初期費用 600円+SIM発行費用 200円) https://www.iijmio.jp/mit/
  10. 15 [追加PR] センサーのデータ収集・可視化にMachinist (マシニスト) IoTセンサーやサーバの数値 データを手軽にグラフ化でき るサービスを始めました 無料で利用できます REST(HTTP+JSON)で データを送れば、

    Machinistがいい感じに グラフ化してくれます https://machinist.iij.jp/ • サーバの負荷をグラフに …… • 部屋の温度・湿度をグラフに …… • 太陽電池の発電量をグラフに ……