Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
VFX Graphの気になるアップデートを軽率に紹介したい/wanna-introduce-v...
Search
にー兄さん
September 22, 2021
Technology
0
1.1k
VFX Graphの気になるアップデートを軽率に紹介したい/wanna-introduce-vfx-graph-updates
Gotanda.unity #20にてLT登壇した資料
にー兄さん
September 22, 2021
Tweet
Share
More Decks by にー兄さん
See All by にー兄さん
XRエンジニアの視点から XRのイマと社会実装の実現について考える / thinking-about-xr-popularization
drumath2237
0
6
軽率にプログラミング言語のシンタックスについて考えてみよう / lets-think-about-programming-lang-syntax
drumath2237
0
55
エンジニアが軽率に趣味から始める、OSS貢献を軸とした個人活動 / oss-contribution-as-a-hoby-project
drumath2237
0
36
Babylon.js 8.0のアプデ情報を 軽率にキャッチアップ / catch-up-babylonjs-8
drumath2237
0
190
フォークギター with VFXの 制作を軽率に振り返ろう! / look back fork guitar with vfx
drumath2237
0
37
軽率に始まった Babylon.js勉強会運営の 1年間をふりかえって / look back babylonjs japan activity
drumath2237
0
67
利己的利他、 あるいは軽率2.0に備えよ。 / prepare-for-keisotsu-2.0
drumath2237
0
54
軽率にAndroidXRのJetpack SceneCoreを使って3Dモデルを表示してみる / androidxr-scenecore-3dmodels
drumath2237
0
130
あなたの知らないWebXR Device APIの話を軽率に / about-webxr-device-api-you-dont-know
drumath2237
0
56
Other Decks in Technology
See All in Technology
生成AI時代のデータ基盤設計〜ペースレイヤリングで実現する高速開発と持続性〜 / Levtech Meetup_Session_2
sansan_randd
1
120
Grafana Meetup Japan Vol. 6
kaedemalu
1
200
AI時代にPdMとPMMはどう連携すべきか / PdM–PMM-collaboration-in-AI-era
rakus_dev
0
270
カミナシ社の『ID管理基盤』製品内製 - その意思決定背景と2年間の進化 #AWSUnicornDay / Kaminashi ID - The Big Whys
kaminashi
3
750
ライブサービスゲームQAのパフォーマンス検証による品質改善の取り組み
gree_tech
PRO
0
480
Snowflakeの生成AI機能を活用したデータ分析アプリの作成 〜Cortex AnalystとCortex Searchの活用とStreamlitアプリでの利用〜
nayuts
0
180
TypeScript入門
recruitengineers
PRO
35
12k
ヘブンバーンズレッドにおける、世界観を活かしたミニゲーム企画の作り方
gree_tech
PRO
0
480
なぜSaaSがMCPサーバーをサービス提供するのか?
sansantech
PRO
7
2.2k
kubellが考える戦略と実行を繋ぐ活用ファーストのデータ分析基盤
kubell_hr
0
130
生成AI時代に必要な価値ある意思決定を育てる「開発プロセス定義」を用いた中期戦略
kakehashi
PRO
1
260
攻撃と防御で実践するプロダクトセキュリティ演習~導入パート~
recruitengineers
PRO
4
1.8k
Featured
See All Featured
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
284
13k
The Language of Interfaces
destraynor
160
25k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Transcript
VFX Graphの 気になるアップデートを 軽率に紹介したい Gotanda.unity #20 にー兄さん(@ninisan_drumath)
自己紹介 にー兄さん(@ninisan_drumath) 筑波大学 情報科学類 HoloLab inc.アルバイト Microsoft Learn Student Ambassadors
好き:Azure Kinect, VFX Graph, HoloLens, Immersal, ...
agenda はじめに Sample Skinned Mesh Sample Graphics Buffer SDF Baker
Tool おわりに
はじめに
概要 - VFX Graphの新機能を3つ紹介 - Unity 2021.1aか2021.2b~ - HDRPでのみ検証 -
独断と偏見と感謝と愛で選びました - VFX Graphはいいぞ 内容が刺さるかもしれない人 - VFX Graphを触ったことがある人 - VFX Graphで何ができるのか知りたい人 - 最新のUnity情報に興味がある人 - アート方面でUnityを触ってる人
おさらい:VFX Graph とは Visual Effect Graphのこと Shurikenに代わる新しい パーティクルシステム 1. ノードベースで構築
2. GPUパーティクル 3. 動作推奨はURP・HDRP 表現力の高いパーティクルを 簡単に、ハイパフォーマンスで作ることができる
VFX Graph の最新情報を知ろう HDRPやShaderGraphとともに ロードマップが公開されている https://portal.productboard.com/unity/1-unity-platform-render ing-visual-effects/tabs/9-visual-effect-graph 2020.3からの情報が載っている すでにリリース済みのアプデを見るだけで 結構楽しい
試すときは自己責任で
Sample Skinned Mesh
Sample Skinned Mesh ノード 名前の通りSkinnedMeshをSampleしてくれる リギングされたメッシュの表面の点を動的に取得 SkinnedMeshのプロパティ入力にも対応
https://youtu.be/tzUXcRjdi0g
Sample Graphics Buffer
ついに配列の受け渡しが(実質)可能に! 従来(~2020.3LTS, 2021.1a) プログラム AttributeMap (Texture2D) 最新のVFX Graph(2021.2b~) GraphicsBuffer 配列からGraphicsBufferを生
成。Compute Shaderでも扱い やすく 配列のデータをテクスチャのピ クセル値にベイク......。 VFX Graph プログラム VFX Graph
ついに配列の受け渡しが(実質)可能に! 従来(~2020.3LTS, 2021.1a) プログラム AttributeMap (Texture2D) 最新のVFX Graph(2021.2b~) GraphicsBuffer 配列からGraphicsBufferを生
成。Compute Shaderでも扱い やすく 配列のデータをテクスチャのピ クセル値にベイク......。 VFX Graph プログラム VFX Graph 直観的&便利に進化
使い方はシンプル プログラム - GraphicsBufferを作成 - VisualEffectGraphのプロパティに渡す - SetDataメソッドで配列を渡す VFX Graph
- プロパティからGraphicsBufferを取得 - SampleGraphicsBufferノード - 配列のindexを指定してデータ取得 colorBuffer = new GraphicsBuffer( GraphicsBuffer.Target.Structured, bufferLength, Marshal.SizeOf(new Color()) ); _effect.SetGraphicsBuffer( _propertyColorBuffer, colorBuffer ); colorBuffer.SetData(colorArray);
Azure Kinect VFX (GraphicsBuffer ver.) GitHub:https://github.com/drumath2237/Graphics-Buffer-VFX-Sample
SDF Bake Tool
SDFとは Signed Distance Field 点から形状への距離と方向 3Dテクスチャとして扱われる 以前はHoudiniで作成 VFXToolboxというアセットがあるhttps://github.com/Unity-Technologies/VFXToolbox メッシュ
過去にSDFを使用したVFXで登壇したことも この時はMesh→Houdini→Texture3D→VFX Graphの手順
SDFの作成 Window > Visual Effects > Utilities > SDF Bake
Tool
SDFの読み込み Sample Signed Distance Fieldノード サンプルする座標から距離と方向が出力される PointCacheやSample Meshノードとの相性が良い Texture3Dはインラインもしくはプロパティでも可
demo GitHub:https://github.com/drumath2237/SDF-Baker-VFX-Sandbox
おわりに
まとめと感想 2021~のVFXはSampleXXX系ノードがアツい! 以前のバージョンでも ”頑張れば” できる機能 →頑張らなくてもできるように アーティスト向けツールとして正当な進化 VFX Graphはいいぞ
参考リンク VFX Graph Roadmap: https://portal.productboard.com/unity/1-unity-platform-rendering-visual-effects/ta bs/9-visual-effect-graph GraphicsBufferサンプル: https://github.com/drumath2237/Graphics-Buffer-VFX-Sample SDF Baker
Toolサンプル: https://github.com/drumath2237/SDF-Baker-VFX-Sandbox VFX Graph 12.0 ドキュメント :https://docs.unity3d.com/Packages/
[email protected]
/manual/i ndex.html