Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Arc Jumpstart HCIBox Azure Stack HCI 23H2対応バージョ...
Search
Masahiko Ebisuda
February 09, 2024
Technology
0
460
Arc Jumpstart HCIBox Azure Stack HCI 23H2対応バージョン 展開してみた。
Masahiko Ebisuda
February 09, 2024
Tweet
Share
More Decks by Masahiko Ebisuda
See All by Masahiko Ebisuda
AIもハイブリッドにできる?!ローカルLLMとクラウドの組み合わせの可能性!
ebibibi
0
66
AIエージェンとはAzureインフラも構築できるのか?
ebibibi
0
88
もうVPNは古い? VPNを使わずに オンプレサーバーを 管理する手法あれこれ
ebibibi
0
210
Microsoft Entra ID 認証 / サービスプリンシパル / シークレット / 証明書 / マネージドID / Azure外でもマネージドID
ebibibi
0
74
WSUSが非推奨に!? Windowsの更新管理を改めて勉強する!
ebibibi
0
1.7k
認証にシークレットも証明書も不要?! オンプレミスのサーバーでマネージドIDを利用!
ebibibi
0
200
Azureならファイルサーバー そのままPaaS化OK!
ebibibi
0
310
2025年10月1日 Azure VMからインターネットアクセスができなくなる!?
ebibibi
0
320
クラウド&エッジ 次世代スーパーマーケットの アーキテクチャ解説&デモ
ebibibi
0
250
Other Decks in Technology
See All in Technology
Node-REDのFunctionノードでMCPサーバーの実装を試してみた / Node-RED × MCP 勉強会 vol.1
you
PRO
0
130
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap Opening & Choose Your Own Adventureシリーズまとめ
mmmatsuda
0
230
解析の定理証明実践@Lean 4
dec9ue
1
200
AWS Summit Japan 2025 Community Stage - App workflow automation by AWS Step Functions
matsuihidetoshi
1
310
Tokyo_reInforce_2025_recap_iam_access_analyzer
hiashisan
0
140
5min GuardDuty Extended Threat Detection EKS
takakuni
0
180
asken AI勉強会(Android)
tadashi_sato
0
140
AI導入の理想と現実~コストと浸透〜
oprstchn
0
150
Snowflake Summit 2025全体振り返り / Snowflake Summit 2025 Overall Review
mtpooh
2
450
プロダクトエンジニアリング組織への歩み、その現在地 / Our journey to becoming a product engineering organization
hiro_torii
0
140
GitHub Copilot の概要
tomokusaba
1
150
CursorによるPMO業務の代替 / Automating PMO Tasks with Cursor
motoyoshi_kakaku
2
800
Featured
See All Featured
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
14k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
331
24k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
277
23k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
The Invisible Side of Design
smashingmag
300
51k
Transcript
Arc Jumpstart HCIBox Azure Stack HCI 23H2対応バージョン 展開してみた。 @ebi Masahiko
Ebisuda
日本ビジネスシステムズ株式会社 胡田 昌彦(えびすだ まさひこ) Youtube https://youtube.com/@ebibibi 自己紹介 日本ビジネスシステムズ株式会社 こんな方にオススメ!
企業の情報システム部で働く方 一般ユーザーだけど、コンピューターに興味 があって、もっと詳しくなりたい方 Windows, M365, Azure等のMicrosoft 関連技術中心 チャンネル登録よろしくお願いします!
Azure Stack HCI 23H2展開ステップ https://azurearcjumpstart.com/azure_jumpstart_hcibox
None
Azure Stack HCI 23H2に対応した! ということなので展開してみました。
展開方法 1. Azure Developer CLI or Bicepでの展開 (15分程度) 2. 作成されたAzure
VMにRDPログインし PowerShellスクリプトをキック(1~2時間) 3. 自動生成されたARMテンプレートを 「Validate」で展開(20分程度) 4. Azure Portalからクラスタを展開(1~2時 間程度)
None
ゲストVM用には VLAN200のネットワークを利用 ※私は気が付かずに自分でDHCPサーバーを構築し 論理ネットワークを作成してしまいました…。 C:¥HCIBox¥Configure-VMLogicalNetwork.ps1
胡田の現状 Azure Stack HCI 23H2の展開には成功 ゲストVMを展開するとCustomExtension の実行が完了しない(スタートしない)
Azure ArcのHIMDS(Hybrid Instance Metadata Service)によるマネージドIDの トークン取得に失敗
https://youtu.be/PsVOmwPfic0 検証の様子をYoutubeで公開してます 無駄なところをカット済みで1時間42分の「前編」です…。 順次動画公開予定 & 土日はライブでやります。
実機がなくてもNestedHyper-Vで検証可能 Jumpstart HCIBoxなら Azureだけあれば簡単に検証可能 まだGAバージョンじゃないので注意 まだ少し不安定…。
None