Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

第5回 EdTechZineオンラインセミナー「情報担当だけ忙しくなる日々にサヨナラしよう。み...

EdTechZine
August 20, 2021

第5回 EdTechZineオンラインセミナー「情報担当だけ忙しくなる日々にサヨナラしよう。みんなでやってみた。」

鈴谷大輔氏によるスライド

EdTechZine

August 20, 2021
Tweet

More Decks by EdTechZine

Other Decks in Education

Transcript

  1. ▪ 本校の研修事例について ▪ 研修の進め方の知見 (おまけ) ▪ 子どもたちへの導入について Google Workspace for

    Education 寄りの話になります。 今日お話すること ❏ 明日からの学校での研修のビジョンが持てる ❏ 子どもたちと一緒に使ってみようという気持ちになる 今回のゴール
  2. 記事をざっくりまとめると ▪ 教員向けの資格が、AppleからもGoogleからもMicrosoftか らも出ている ▪ 本校では、Google Workspace for Educationが導入され る見込みとなったため、Google認定教育者レベル1をみんな

    で目指してみた ▪ 5人合格している(結果としては大敗です)が、共通言語とし てGoogle Workspace for Educationの各種サービスの話 を出来るようになった 本年度のロケットスタートに結びついています
  3. 12月…Google Workspace for Educationの導入が予告される 市教委から、正式に Google Workspace for Education (当時はG

    Suite for Education)の導入が予告されました。 Google認定教育者レベル1をもっていたのですが、資格の有 用性というよりは、資格取得の過程で様々な学習が出来るこ とは実感済み。 これは、他の先生方にも目指してもらうことで、研修も進むし、 資格も取れるしで良いのでは …?
  4. 3月以降…起きた変化は • Googleのサービス名を挙げる →知らないという人がいない職員室になった • 学校研究にChromebook活用の視点が入る(メインではない) • 4月から全ての朝会は Meetでの実施 •

    授業参観はYouTube配信 • 保護者会はMeetで実施 • 夏の個人面談はGoogleカレンダーの予約枠を使って予約を実施 • 9割はオンラインでの面談実施( 1割は対面希望) 「全員に下地がある」ことで、大きな変化が起きた。
  5. 大きなイメージを先に見せる(2分) ×  Google Classroomは、全ての情報を集約する場所で、ストリーム や授業といったタブから構成されています。ストリームでは、お知ら せを時系列で見ることができ、授業では課題や資料の配付、回収 ができます。 〇  Google Classroomは、オンライン上の教室

    です。  教室でやることと言えば、授業や連絡ですよね。  教室に登校するために、 子どもたちにはまずここを開くことを教え ましょう。 イメージを持ってもらうために、既存のものに例える そのイメージから、用意されている機能を紹介する 何が出来たら良いのかを具体的に伝える 細かいことはあとで。
  6. だから……初回以降は分担する 先生方…教えるのプロです やり方が分かればこっちのもの。 〇年     〇年     〇年     〇年

        〇年     〇年 〇年     〇年     〇年     〇年     〇年     〇年 ジグソー法で研修を実施
  7. Free templates for all your presentation needs Ready to use,

    professional and customizable 100% free for personal or commercial use Blow your audience away with attractive visuals For PowerPoint and Google Slides ステキなデザインのテンプレートに感謝します。 Attribution 4.0 International (CC BY 4.0)